不熟につき

豊かな東北の四季などをつたない写真等で、ご紹介したいと思います。

・その場所でふさわしき力活かしてる自然の力美しき津軽

2021-12-04 10:00:12 | 日記

12月3日(金)雨が降ったり止んだり 13℃

 新潟の学友夫妻に依頼されて、正月用品の野菜を中心にした買い物ドライブに出かけました。

この日の天候は気温は高めでしたが終日目まぐるしく、今晴れていたかと思うとざーと振り出すという繰り返しでした。

小・中・高と共に学んだ友人夫妻が、わたしの移住先の弘前に来始めたのは十年ほど前でしょうか。

それが2019年から2年間コロナ禍にあって、旅行どころの騒ぎではなくなったことから、買い物のリクエストが毎年届起き、

今年で3年目になります。

 買い物の目当てはお正月用の野菜が中心です。ゴボウは車力、ニンニクは常盤村(現藤崎町)、リンゴとセリは弘前という具合です。

往復150kmは走破したのかと思います。

津軽地方というとまずは

東津軽郡(竜飛岬、蟹田地区、青森市)

北津軽郡は五所川原市、鶴田町、車力・木造・中里)

西津軽郡(鯵ヶ沢・深浦町・・・)

南津軽郡(大鰐町・藤崎町、常盤)

中津軽郡(岩木・弘前市。西目屋村)

今回の走行エリアは東、北郡の十三湖手前の車力、木造、鶴田や、南津軽郡藤崎町(旧常盤村)です。

弘前(旧岩木町)からは岩木山にいったん上り、2合目の道路を西に向かって走り、鯵ヶ沢スキー場を目の前にして日本海側に下りました。

そして鯵ヶ沢を左に見ながら木造町のベンセ湿原や国宝・亀ヶ岡式土偶の出土した亀ヶ岡遺跡、スイカやメロンで有名な七里長浜海岸沿いを走りました。

この海岸線には風力発電のプロペラが重層的に回っており、壮観な景色でした。

また道路沿いには池沼が多く、ジュンサイが収穫されていたり真冬にはワカサギ釣りができるエリアです。

十三湖手前のこのエリアには農産物の直売所があちこちにあって、車力村では、長芋、ゴボウ、サツマイモ、長ネギ、イゴテンを購入しました。

買い物を終えて、今度はつがる市にある農産物の直売所を訪ねました。

その途中の金木には芦野公園がありちょうど津軽鉄道のストーブ列車が有名ですが、電車が通過するところに遭遇し写真を撮りました。

 


・名も知らぬ花々訪ね山の秋

2021-09-27 08:41:49 | 日記

昨日は娘たちと家族4人で、秋の山道を歩きました。漆をはじめ紅葉が進んでいます。

 

相馬村のリンゴ道路から望める岩木山(1,625m)です。

8合目から9合目は、紅葉がかなり進んでいるようです。

 


・アサガオの屋敷にご免のカンナかな

2021-09-02 07:03:30 | 日記

すっかり秋めいてきた弘前市です。

弘前市の西側にそびえる秀峰「岩木山」1,625m。そして我が町会のリンゴ園。

昨日近所のリンゴ園の方から、初収穫の「キオウ」と「ツガル」をいただきました。

この赤い果実は「ガマズミ」と言います。10月過ぎに口に頬ばると半端ない酸っぱい味がします。

飲み物に加工される方もおります。血管の老化防止とかに利くそうです。

※参考

マタギが食べていた山の植物の実に、健康的な成分が含まれていた――。青森県三戸地方では「ガマズミ」の果実を利用した食品の研究開発、普及に取り組んでいる。

 ガマズミは直径5~6ミリの赤い実をつけるスイカズラ科の落葉低木で、日本全国で繁殖している。ほとんどが見向きもされずに放置されているが、ガマズミ属ガマズミは食用に適しており、三戸周辺にいたマタギは山で食べるものがなくなるとこの実を食べていたという。この地域の畑の周りには、そのマタギが山から持ち帰ったガマズミが植えられ、農作業の合間に食べられたり、染料として使われていた。

  実が小さく酸味が強いこと、マタギがいなくなったことなどから長く利用されずにいたが、調べてみるとビタミンCやカリウム、ポリフェノールを豊富に含んでいた。ポリフェノールの中でも特にアントシアニンが豊富だという。

 


燕(つばくろ)もヨシキリたちも旅立つ日

2021-08-31 07:15:58 | etude

・秋草を刈れば畑は霧深き

・虫時雨草刈る我の不躾さ

すっかりご無沙汰です。

きょうで八月も尽。早いものです。

弘前は新涼という感じで、朝方は肌寒さを感じています。

花々も秋の花へと移り変わっています。

ブルーベリーも終盤に入り、ジャム用の果実を収穫し始めました。

・祭り消え金魚ねぷたの揺れ寂し


ブルーベリー早生種色づく

2021-07-07 06:57:57 | 日記

ブルーベリー早生種色づく

今日は「小暑」そして「七夕」天気予報は曇り空。星空は望めそうにありませんね。

 昨年11月にかなり思い切って、ブルーベリーの枝を剪定したおかげか、若い枝も沢山増えて、最近までその枝の剪定も済ませました。

ブルーベリーの果実もやや大きめに育ってきて、紫色に変わり始めています。健康でいられるのはこのブルーベリーの作業のおかげかもしれません。