不熟につき

豊かな東北の四季などをつたない写真等で、ご紹介したいと思います。

「不熟につき」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 437080
食文化を自分の手で
野菜と果実を栽培して、豊かな食生活を構築します。
更新日時2020-06-28 16:26:17
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438000
岩木山麓獅子競演会
コロナ撃退の舞
更新日時2020-08-10 17:47:05
登録枚数7 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438211
津軽中学校「ふるさと出前講座」文化祭1週間前リハ
5月からスタートした「ふるさと出前講座」も今年で2年目です。中学生たちに郷土芸能を指導して文化祭で発表するという全10回。今日は初めて舞台にてのリハーサルでした。中学生は今年3年生が獅子の4人が卒業するために、1年生でもう一組後継者グループを編成して2組で演技してもらうことにしました。これがまた、よかったかな。90%OKの出来具合です。あとは本番の文化祭が8月29日午後となっています。
更新日時2020-08-21 18:25:57
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438401
[
新しいチャンネルです。
更新日時2020-08-30 06:21:36
登録枚数19 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438622
奈良裕之パーカッションコンサートinであいの家あうん
奈良さんと私の法人の活動期間はほとんど重なっています。あれから25年間(4半世紀)のお付き合いです。奈良さんの音楽は即興です。型にはまらず、相手の状態に合わせて演奏してくれます。自然という環境ではむしろその変化に合わせた演奏をされるのです。私たちは何か準備をしないと、不安になりますが、奈良さんの演奏は準備をせずに状況にあった演奏が真骨頂ではないでしょうか!?今日も奈良さんの演奏に皆さん一人ひとりの個性が反応してくれました。
更新日時2020-09-09 18:37:23
登録枚数4 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438641
奈良裕之(Yuji Nara)ミニコンサートinあうん
交流を初めて四半世紀が経ちました。メンバーさんたちの様々な反応を、即興のパーカッション奏者が奏でてくれます。
更新日時2020-09-10 20:01:21
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438665
奈良裕之パーカッションコンサート in あうん
25年間交流を継続してくださっている、パーカッション奏者・奈良裕之さんが久しぶりにやってきて皆さんに喜ばれました。奈良さんの演奏は即興的なジャンルで消化。観客の一人一人にアプローチしながら、鐘や銅鑼、太鼓などの波動を背中や頭の上から刺激してくれます。ことに魂の弓は「ガイアシンフォニー3番」でも紹介された楽器です。毎年2回の訪問がコロナ禍で、今年は9月まで延期となりました。
更新日時2020-09-12 06:58:27
登録枚数17 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438690
秋の深まり
きょうは町会の輪が藩21件に広報を配布しながら、秋の深まりを撮影しました。この2日間は21℃~23℃と肌寒い日が続いています。 自宅の畑の野菜たちも元気です。  オクラ、白菜、大根、ササゲ、トマト、万願寺唐辛子、ピーマン、ベーナスなどのナス各種、里芋、サツマイモ、自然薯、ネギなどが元気に育っています。
更新日時2020-09-13 08:17:12
登録枚数11 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438737
八甲田山ドライブ9月15日
きょうは久しぶりのお仕事のOFF日。カミさんの提案の秋田県大館市の親子丼を食べに行くか、はたまた日本海鯵ヶ沢に魚を買いに行くかでしたが、私は秋の進み具合を確認しに八甲田山の提案をしました。そして午前11時過ぎには八甲田方向へとハンドルを切りました。まずは腹を満たすために黒石バイパス沿いの「ひさを庵」でおそばを食べるために立ち寄りました。すごい人出で、私たちは最後の最後の食事でした。でも美味しかったです。それから黒石から沖揚平高原で、大根とタマネギ、そして茹でたトウモロコシを試食。そして城ヶ倉大橋経由で酸ケ湯~地獄谷へと足を向けました。まだ秋はこれからですが、そこそこに紅葉も始まってはいたのです。
更新日時2020-09-15 17:32:49
登録枚数20 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 438805
ブルーベリーの最後の朝
7月から始まったブルーベリーファームの収穫作業が、ついに秋風の吹き出した今日終了となりました約200㎏の収穫量でした。台風も水害にも負けずに最後までおいしい果実をいただくことができました。完売です! おかげでお日様の光の下で、私はビタミンDを体内に取り込むことができ、とっても元気な日々を送ることができたのです。これからは、後片付け作業が待っています。津軽富士と言われる「岩木山」(1625m)が、いつもそばにいて応援してくれたように感じていました。
更新日時2020-09-19 11:52:10
登録枚数4 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ