goo blog サービス終了のお知らせ 

70過ぎてもやめられない

四捨五入したら70歳に…

トシを取ってもやめられない
やめたくないと思えるものを
探す旅路の途中です

次女の帰省がないお盆

2024-08-16 22:33:24 | 
過保護なのは自覚している
超自覚してる…

次女たちが引っ越してから2ヶ月ちょい

14日から婿くんは実家に帰省
3泊4日だってさ

次女は15日だけが休みで
泊まりに行くのも面倒だからと
自宅で過ごすことになりました

じじのマンションのときには
婿くんいないとゼッタイうちに帰ってきていたのに
荷物がめんどくさいとか通勤がめんどくさいとか

通勤は新居に比べたら+30分くらいはかかるし
荷物は以前のように自転車で運べないからねー

そんな理由で帰省をやめました

そんなんだけど
実はもう14日から気が気ではない
でももうここら辺でお互い
子離れも親離れもしたほうがいい

次女が結婚してからもそれは思っていたけど
近くにいたからなかなか思い切れなかったけど
もうホントにいい機会

15日はうちに来る予定だったけど
朝からトツゼンの雨が降り出したりなんだりでキャンセル

うちに来るって言っても
せっかくの休みを1時間半もかけてうちに来て疲れなくても
新居で1人でのんびり過ごしなはれ
と言うことで
私ものんびり過ごしました

15日の約束のキャンセルを伝えたとき
会う頻度が下がるー
と泣きが入ったけど
頻度低下大歓迎

精神的にももっと自立してもらわないと
ものすごく母親依存の娘だから

突き放すのも母の愛よ愛

まぁ私も婿くんが帰ってきてから
やっとホッとできるのだけど
そんなことはおくびにも出さないで
言及もしないで
ひたすら何事もないことを祈るばかり

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨーキー)
2024-08-17 08:18:46
おはようございます♪

今迄 ずっとお盆は 一緒に過ごされていたんですね。
ぽっかり 穴があいたような💦

今回のゆえしゅえさんのブログ 身につまされました。
うちの娘も 私に依存している所が強く 私も心配でつい世話をやいてしまう。
ときたま 私が死んだ時に大丈夫かな。
本当の愛情は 自立させる事なんじゃないかと 考える時があります。
忙しさに紛れて すぐ 忘れてしまうんですが💦

お盆も無事に過ぎ お婿君も戻られて ホッとしますね✨
返信する
Unknown (ゆえしゅえ)
2024-08-17 14:23:49
ヨーキーさま
こんにちは(*^^)

お盆と言うか
婿くんが帰省するときは必ずうちに帰らせていました
マンションに1人でいさせるのがちょっとコワくて…

盆暮れと言っても仕事の都合で休みなワケでなく
実家に帰っても出勤することのほうが多いんですが
職場まで父のマンションよりはうちからのほうが少し近いこともあって

と言ってもただただ私が
次女を1人にするのが心配なのがイチバンでしたけど😓

そうなんです
私がいなくなっても平気なくらいになってほしいんです
でも現時点では無理そうなのでなんとも…

私が母にはまったく依存していなかったので
私に執着する次女の気持ちもイマイチわからなくて…

物理的に距離が離れたのは良かったのだと思います
これからは徐々にお互いがいい距離を取れるように
こちらから気を配らないといけないですね

私も離れて淋しくないワケではないですが
今後のことも考えないと…

次女は今日も仕事ですが
婿くんは9時半ころ帰ってきたと
lineで連絡がありました

これで心配の種がなくなってホッとしています😙
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。