It's hard to say.

2011-08-06 | others

ご無沙汰すぎる更新です。

毎日が怒涛のように過ぎていますが、書きたいけれど書けない、そんな状況にいます。

この書きたいけど書けないという言葉には、十人十色のとり方がありますが、まさにその色んな要因あっての状況です。
きちんと文字にすべきことも、成長の一貫としてここに残したいことも、私のことも、そして周りで起こるキラキラしたことも
書き残したいのに、書けない、もどかしい、本当にもどかしい感情と私という人間が存在します。


3.11の東日本大震災の後、娘の幼稚園入園、忙しい日々、毎日待っていなくても次の日がちゃんときて太陽の光が差し込み
時間だけが過ぎていくのですが、私の中では震災という大きな出来事からまだどこかで足踏みしているのかもしれません。
私が被災したわけでもないし、西日本に住んでいるので放射能についてもあまり影響のない贅沢な日々なのに。

それなのに…なのです。


もう少しお時間ください。
リアルに私と繋がっている方は、ちゃんとどこかでお会いしていたりSNS等で繋がって私が元気であることはご存知とおもいますので
あと少し、ほんの少し、穏やかな気持ちになるまで、なれる一歩手前まで私とこのブログを休憩させてください。

Dear all friends,

I have to say so sorry that I haven't written this weblog for ages.  After the big earthquake in Japan,I need more time to settled down myself.
loads of love to all. YUxxxxxx


入園式。

2011-04-17 | daily life
4月13日に無事入園式をおえました。

たいてい入園式終わってから普通に登園がはじまるのですが
娘の幼稚園は先に登園を重ねてからの入園式だったので
幼稚園でのリズムも整った上でのお式になりました。

娘は『ことりぐみ』さんです。
最初、ことりぐみと聞いたときに、『どうして?わたしはいのししなのに・・・』と干支と勘違いして
説明するのにかなり時間がかかりました。

縦割りの幼稚園なので同じことりくみさんには年長さん、年中さんのお姉ちゃん、お兄ちゃんがいます。
園での生活の多くのサポートを同じクラスのお姉ちゃんお兄ちゃんがやってくれます。

式でもお兄ちゃんの手を引っ張られて入場。


そして厳かに式が挙行されました。
カトリック系なので、神様へのお祈りや、こども賛美歌とか歌ったり
子どもが飽きないようにと途中手遊び歌がはいったり
入園式でも色々あるんだなーと。

相方と私は控え目に後ろの席で見届けたのですが
一眼レフで写真を撮るたびに、皆が振り向くのでかなり恥ずかしかったです。笑


式が終わっても帰りたくないと、滑り台(決して滑らないのがポイント)やブランコで一通り遊んで砂まみれで帰ってきてぐったり。笑


すでに幼稚園生活がかなり楽しいようで、朝は6時半には起きてきて
1人で幼稚園の準備に余念がないご様子。
早くいこう、いこう!とせかされます。ちなみに帰りはぎゃん泣き!!
帰りたくなーーーーーいっ!と泣きながら帰ります。

PTAの役員決めも先日ありましたが、ご立派なお母様方がおおく
殆どが立候補で決まり、難なく終了。
私はイベントごとの協力員という役を引き受けました。

あー明日からまた幼稚園。
娘は楽しくてたまらないけど、親は毎日これから3年間送っていったり、迎えにいったり、イベント続きで疲れますなー。


友人より。

2011-04-09 | daily life
東日本大震災で今一番問題とされている福島原発の事故による放射能のこと。

私、正直、日本のメディアからは大事な部分が冷静に伝わってこないと
日々CNNやBBCをチェックしていたのですが、今回の震災後、この原子力や分子関係に詳しい知人が
分かりやすく説明してくれ、あーなるほどって思い本人の承諾のもとここに載せるてみようということに。


下記が本人の意見一部と、そのレスポンドよりの補足です。
賛否両論ありますが、科学的な分野からの見解ですので、その捕らえ方やあり方については個人の問題だと私も知人も思っています。
↓↓↓


今も懸命の復旧作業が続いている福島第一原子力発電所については、今回の想定外の津波被害により放射能漏れという大きな問題があり、他人事では済まされないと考えている。

ちなみに、一番気になる放射線線量については、つくば研究学園都市にあり、僕も大学院時代にそこで研究した高エネルギー物理学研究所(KEK)で連続して計測されており、下記のサイトで確認できる。

http://rcwww.kek.jp/norm/

KEKは福島の原子力発電所からは185kmの距離にあるが、東京以西は基本的にはこの程度のレベルと考えて問題ないであろう。

こうした事故が起きた場合、広く原子力発電を含めた日本のエネルギー安全保障について議論し再検討することは必要と思う。

また、後から色々とコメントするのは容易ではあるが、少なくとも下記のことは事実として言える。

1.津波による被害については検討はされていた。

2.想定外の津波による冷却系ポンプ被害を除けば、緊急停止機能などは正常動作。

3.現場で被爆しながら頑張られている方を含め、飛散した放射能レベルも現時点では
  健康障害となるレベルにはない。
  とはいえ、不要不急の放射能を浴びることはないので、外出先での皮膚の露出を避ける
  ことやマスク着用はするにこしたことはない。
  ただ、僕は都内へ出かけるくらいでは、放射能対策しては不要と個人判断して面倒でも
  あり、特に気にかけてないですが。(これは僕個人の問題)

4.学生時代に一週間で3ミリ・シーベルト(3000マイクロ・シーベルト)の線量を数回以上、
  浴びた経験あり。(今のところ、血液検査は全て平均値)


これまで、原子力発電は資源のない日本のエネルギー安全保障上、エネルギー源の多様性確保によるリスク分散の観点から推進されてきた。

21世紀に入ってからは、地球温暖化問題に対する対策として二酸化炭素削減効果が高いことで推進すべきという論調があるのは事実。

ただし、問題は核物質の管理であり、ほとんどこれに尽きるといってもいい。

図らずも、今回の津波被害では予想していなかった放射能物質の拡散という問題が発生したことも事実。

それでも、原理的には中性子反応による核反応(メルトダウン)は起こり得ないと物理学的に言えるため、大気中、海洋中に拡散した放射能は米国のスリーマイル事故に比較しても問題となるレベルではないと考える。

米国のスリーマイル事故による健康障害は公的に知り得る情報では一例もない。

このように書くと、原子力発電の推進論者のようだが、決してそんな訳ではない。

色んな観点から、日本の将来の姿をどのように描くか考えて、今後の日本の針路をしっかりと見極めるべきときであると思う。


コメントに質問としてはなかったですが、その他の方にもということで、計測と表示される数値について以下、補足します。

今さかんにTVで言われている放射線量はマイクロ・シーベルトとミリ・シーベルトという単位があります。

これは既にご存知の通り、マイクロはミリの1000分の1、逆にミリはマイクロの1000倍ということになります。

    1ミリ・シーベルト=1000マイクロ・シーベルト
0.001ミリ・シーベルト=1マイクロ・シーベルト

それから、言われている数値は1時間あたりです。

たとえば、0.1マイクロ・シーベルト/H(これはHour(時間)の頭文字)は、
1時間、その計測された場所に居続けた場合に被爆するトータル量(積分値)ということになります。

どこかのTV局の若い男性アナウンサーが、計測されている放射線レベルがCTスキャナや胸部X線レントゲンで被爆する放射線量に比較して極めて低く、健康上問題にならないと解説されたとき、

「だって、計測したのは一瞬ですから、長時間経てば危ないのでは!?」

と得意顔で話されてました。

これは、彼が大きな誤解をしております。

よく、TVで放射線計測機(ガイガーカウンターのようなもの)でささっと計測していることを見ての発言と思いますが、その計測装置の表示は1時間当たりではどのような数値になるか計算しているのです。

日常の例で話すと、自動車の速度メーターと同じことです。

つまり、1時間どころか走り出したばかりなのに、すぐに時速表示されていますよね。

これは、その瞬間瞬間の速度で仮に1時間走ったら時速何Kmになるか、ということを表示している訳です。

物理学でいうと、ニュートンの微分・積分の出発点となった概念でもあります。

と言う訳で、長々となりましたが、丁寧に説明することという説明責任と同時に、こと左様に、日常的レベルでの科学リテラシーは重要であることを再認識した次第です。







ご参考までですが、唯一の被爆国日本だからこそ、色んな思いが入り乱れマスコミも一部冷静さをかけて、国民の不安をあおるような放送になっているのが残念です。
もちろん避難を命じられているということは、将来的なものも見据えての安全を優先してのものであり、必要なものですが
東北以外にお住まいの私を含め多くの方々が、その不安にかられ、色んなことに過敏になり、そしてあらぬことでその不安がまた不安を呼び・・・と悪循環になることがとても残念でありません。
しかしこの知人の日記をよみ、1人でも多くの方が、ああそういうことなのかと納得できる部分があるといいなと願っております。
そして最後に、私の疑問を少しでも解いてくれた知人Y氏にとても感謝しております。会社が許すなら僕も東北に行って手を貸したいという気持ち、その気持ちが沢山集まることによって東日本の復興を願う毎日です。



振り返り。

2011-03-28 | daily life
震災から時間がたちました。
それでも多くの方々がまだ避難生活を余儀なくされ、不便な思いをされていると思うと心が痛みます。
私にできることは数少ないのですが、心ばかり寄付をさせていただきました。
なるべくそのお金がどう使われるのか明瞭化されているところを選んだので直ぐに寄付できませんでしたが
私の気持ちとともに被災地に届くことを心から願っています。

震災を機に、海外にいる友人たちからも久しぶりに連絡があり、こんなことで縁をつなぐのはどうかと思うところもありましたが
日本にいる私の身を案じてくれる彼女等をとてもありがたいなと。


さて、娘の3回目の体験入園が先日ありました。
入園を予定している幼稚園では計4回の体験入園と入園式前より導入保育を実施しています。
ちょっと他の幼稚園とは違いますが、最初の出会いや、最初の体験をとても大切に取り扱ってくれ
小さな成功体験を沢山作れる環境を整えてくださっているので感謝。

その2回目の体験入園と先日の3回目から、恐らく4月より着任されるであろう新しい先生方もいらっしゃっていて。
とっても若い先生たちで、きっとまだ今春卒業されたばかりなんだろうなと
まるで以前の自分をみているようでした。

私も幼稚園で働いていた1人。
あの頃は大学を卒業したてで若く、若いだけがとりえな私だったのに
園の保護者の皆さんはとても温かく迎えてくださったと、今更ながら感謝の気持ちで一杯になってしまいました。
あんな若い子に、うちの子たちの相手務まるかしら?とか、大丈夫かしら?とか不安な方もいらっしゃっただろうに…
時間がたつにつれ、先生、先生と私を慕っていただき、そして今現在も要所要所でメールいただいたり
街中でばったりお会いした時には立ち話したり…
幼稚園で働くということは子ども達の未来へのサポート役になることですが、それ以上に保護者の方々に支えられていたということ。
ほんと、今更なのですが、あの頃の私にも、今の私にも優しく見守ってくれる皆様に本当に感謝しております。

そして娘の園でも新しく着任される先生方、今いる先生方にも、あの頃私がそうされたように
かげながら支えていける人間になれるよう、近づけますように。


娘とどっぷりの毎日も残りわずか。彼女との時間も大切にしていきたいとおもいます。

pray for all

2011-03-15 | daily life
東北大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
行方の分からない方々の命が救われますように、連絡の取れないご家族、ご親戚、ご友人の方々が1日も早く再会できますように。

祈るほか私にはできません。
災害を前にして、人間は無力です。

加えて原発問題が発生し、情報の多さに惑わされ何が正しいのか見極める力を必要とされる日々。

ひとりじゃない、もはや東北、茨城だけの問題ではないんだ。
皆ひとりひとりの意識も変えなければいけないだろうし、皆が近くにいる、寄り添って生きていく。

1日も早い復旧の祈ってます。

Dear my friends,
Thank you so much for caring us we all are safe and haven't got any dameged where we live. I pray for all every single time. God bless you all. Loads of love, Yu***

遅ればせながら。

2011-01-22 | health
1月も下旬になりましたが皆様明けましたがおめでとうございます。

怒涛の年末年始でした。
まぁ一応嫁ですからね。自分の実家には数時間滞在のみで後はバタバタしておりました。

早々に幼稚園の制服注文や1回目の体験入園など、なんだー!この忙しさは?という毎日。

ただ今年はもっと自分を大切にしていきたいなーと思います。

うかうか毎日を過ごしているうちに、私のかわいい教え子たちは進級したり受験したり、社会人の扉を開いたり、夢を叶える為に羽ばたいていっている。

あー私だけ取り残された気分だと思う反面、私もこれからの毎日もっとキラキラしたものにしたいなと。

こんな私ですがどうぞ今年も宜しくお願いします。

娘の。

2010-12-28 | health
バンズ。かなり上機嫌でパクパク!

昨夜。

2010-12-28 | health
ウインナーロールを仕込んだのです。娘は拒否だけどね。

昨夜のうちに。

2010-12-23 | health
ランチ用にソーセージロールパンを。

ハムたまごパン。

2010-12-20 | health
せっかく作ったのに娘は肉(ハムとかの加工品も)嫌いなので、ハムだけ綺麗に避けられました。