goo blog サービス終了のお知らせ 

‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

トースター

2006-02-25 | 我が家の仲間
2006/02/24 fri

 我が家では、今までトースターがありませんでした。
 オーブンを買い換える前までは、庫内が狭かったのでトースト機能がついていたので時間はかかったもののトースターは買うほどではありませんでした。でも、去年、少し大きめのオーブンに買い換えたらトースト機能がついておらず、仕方なくフライパンや、魚焼グリルで、トーストを焼いていたのですが、ちょっと目を離すと真っ黒になっていたりと、ストレスが溜まるので、とうとう買っちゃいました!
 ホップアップ形式のトースターにあこがれていたのですが、具を乗せたピザトーストなども焼きたいので従来型の横置きのものをチョイス。
 明日の朝はさっき焼いたパンをこのトースターで焼いて頂きます♪トースター君、初仕事、頼んだよ!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
rodeoへ (yuchi)
2006-02-26 22:37:15
そう!日本製のトースターって超安いの売ってるけど、なんか無駄に高さがあってしかも上が斜めで物も置けないし、なんか「焼き魚」とか「食パン」とか書いてあってダサイんだもん

デロンギで新しい型のオーブントースターを売り出したのでこのタイプは廃盤になるって話で半額でゲットしたのさぁ~
返信する
らびぃさんへ (yuchi)
2006-02-26 22:34:10
そうそう、デロンギ

デロンギ社の製品は、いろいろ使ってます。

10年以上前から実家で使ってるオイルヒーターやオーブンから始まって、コーヒーメーカー、電子調理器、アイスクリーマー、フードナイフなど。

シンプルなデザインも使い心地も満足してます♪

昨日トースト焼いてみたけど火力も強いしイイカンジでした♪ホップアップだとピザとか焼けないから断念しました(笑)
返信する
おーーー (rodeo)
2006-02-26 10:16:51
さすがですね~。デロンギのを購入するとは!

トースターって安いやつだと3千円くらいで買えるのに、我が家にはまだやってきません。。。

お気に入りの家電が増えると、お料理するのも楽しいね
返信する
これは!! (らびぃ)
2006-02-26 01:11:08
デロンギですか!?

かわい~



わかります!ホップアップ形式のトースターって一度は使ってみたいですよね~

なんか、朝!!って感じ(笑)。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。