【介護】株式会社柚庵 相談室【福祉】

【デイサービス】【訪問介護】【サービス付き高齢者向け住宅】
365日24時間の総合生活支援の実現へ
代表の想いを

役員会で地域の話

2017年10月01日 13時40分36秒 | 地域包括ケアシステム
こんにちはデイサービス柚庵施設長です。

今日から10月です。
もうすっかり秋で、窓から入る心地よい風に眠くなります。

本日は日曜日と言うことでお休みを頂いておりますので少しだけ。

デイサービス柚庵は、匝瑳市介護保険事業者連絡会に加盟しております。

そして今年度は本部オブザーバーをしております。

なので役員会へ出席します。


~役員会とは?~
居宅・施設・訪問・通所の各部会より2名(部会長・副部会長)計8名で構成される本部役員。
他に行政担当者や前年度役員がオブザーバーとして出席する。
そして、本会の運営や企画決定を行う。

構成
会長1名 副会長2名 理事3名 監事2名

………………………………………………………………………………………………………………


前回の役員会でも少しだけ話題に上がっていたのですが、オレンジカフェ(認知症カフェ)

主にボランティアさんを中心とした運営の為、福祉専門職が参加しておらず相談対応が後手に…

これ、個人的にはですが、本会で協力した方がいいと思う。

確かに開催が月一回の平日で各施設の業務で忙しいのはわかるんですが💦

ならば、本会は、仕事が休みの市民が多い土日に、福祉介護、保険相談会を開きべきだと思う。

確かに、本会の目的、介護事業者の連携、医療福祉の連携は地域ケアの柱。

でも、福祉事業、介護知識技術を一般の方に広く教える事も匝瑳市介護保険事業者連絡会の使命ではないか…と思う次第です。

地域の介護力底上げは、福祉事業者や専門職だけでは無く、一般の方も一緒に進める。

それが出来れば、病気になったり、怪我をしても、安心して生活できる町を作れるんじゃないでしょうか?

簡単なことじゃ無いですが、せっかく所在地も、サービス種別も、まして運営母体も違う業者が集まり、会を結成出来たんですから、やる価値はあると思います。

以上、完全に個人の気持ちでした。
お読みいただきありがとうございます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿