goo blog サービス終了のお知らせ 

湯アコ<yuaco> since 2006 ※リゾートイン湯郷アコースティックライブ by 湯アコ音楽工房

聖地リゾートイン湯郷(岡山県美作市)で開催されている野外型アコースティックライブ。エントリー制です。

★★JAZZYな夜・後編でございます★★

2011年08月24日 08時35分25秒 | 音楽

誠に満足・・・有森小屋ジャズライブ(美作市西町<旧大原町>)

P8210089b雨は降り続く。容赦なく。

秋雨とは言い難し。

P8210077b休憩30分。飲んで良し、食べて良し、話して良P8210057bし。P8210088b_3

あちこちで弁当、バーベキューの花。  

最後列のグループからピザの差し入れ。後ろで焼いてる!香ばしいかおり。美味い!生ハムピザ。うす生地に生ハムとレタスがたっぷり。満足、満足。飲む、食べる、話す、聴く、楽しむに満足、満足!

P8210087b 後ろのPA席の足元は水溜まり。さすがに百戦錬磨のオペレーター、マッキー。すかさず長靴で応戦。傍らにはビール片手のOPAちゃん、そして、大切な黒いカバンをぶら下げた熊が会場内をウロウロ。

さぞかし生ビールうまいだろうなあ・・・。お白湯党の私は熊のヨメさんにお湯を注文。出てきたのはコップに入った沸騰したお湯。持てません。

さあ、二部の始まり。一部と同じギターとベースの絡みでスタ ート。やさしくソフトに。

P8210101bお馴染みのスタンダードが続く。P8210104b更にテンションが上がる。会場の一体感が良い。このノリはジャズならでは。ボケツッコミあり。笑いあり。

一部に続き、またまた飛び入り。P8210106b_3 今度は2組。まず地元アマチュアサックス奏者。 この場のセッションとしては願ってもない組み合わせ。さぞかし満足だったことでしょう。緊張感が伝わってきました。

2組目、再登場の熊さん。例によって黒いカバンは手放せない。

P8210108b あの「Georgia On My Mind」を熱唱。プロの演奏をバックに有森用のリズムで見事に完唱ですが、凄いのは小柳淳子さんと掛け合い。負けていましたが、これは聴き惚れました。あんたは凄い!幸せ感一杯に満足。

楽しい時間はあっという間。「上を向いて歩こう」が会場全体に響き渡りました。山々谷間にこだましました。

永谷園芸提供の花たちがステージで微笑んでいました。満足げでした。

P8210110b 名残惜しい中、送迎バスに乗り込みました。

もちろん花と一緒に・・・。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライブレポートありがとうございました。あの日の... (ari)
2011-08-25 06:37:50
ライブレポートありがとうございました。あの日の感動が甦ります。

来年は8月25・26日です。是非お越しください。

今週はBBQライブでお待ちしております。
返信する

コメントを投稿