こんにちわ<m(__)m>
もうゆまの中学校のソフト人生終わっちゃった・・・
ほんまにめっちゃ悲しい
1・2年の頃はめんどくさいとか
だるいとか思ってたけど
引退したらほんまに3年間早すぎて信じられへん
だってついこの間入った感覚しか残ってないもん
それにもぉ中3ってゆーことがあり得へん
最後の試合は
1-5で負けっちゃったし
ゆま等が小学校ののときから
因縁やったピッチャーやったから
ほんまに悔しい
も一回戻ってやり直したい
試合の後は
みんな泣いてなかったけど
その後に後輩たちに
ゆー言葉はみんなボロボロ
ゆまはキャプテンやったから
ほんまの最後の締めやったけど
泣きすぎて最終自分がなにゆーてるか
全然わからんし
覚えてないし
支離滅裂な話になってたやろなーって
今は思ってる(笑)
でも小4から中3まで
7年間のソフト人生に悔いはない!
ってゆーたら嘘になるけど
ほんまに充実してたし
やりきった感はいめっちゃある
だから負けたこととかゆわれても
全然恥ずかしくないし
むしろお前らそんな経験あんの?
とか
一生懸命やって勝たれへんかった時の悔しさわかる?
ってゆーた後に
「そんなことゆーてるから人の事馬鹿にでけんねん!」
ってマジで言い返したる
3年間思い出いっぱいのソフト人生最高やった
今までいっぱい支えてくれた人に
絶対恩返しします
いままでありがとうございました!
長文ごめんなさぁい(泣)