goo blog サービス終了のお知らせ 

△▽YT Chill House Work ▽△

夫婦共働、3児の母の日記です。

手抜きで乗り越えた一週間

2018年11月01日 | 作ったごはん
来てくださってありがとうございます。








先日、火曜日〜月曜日の朝まで
旦那さんが出張でいないという週がありました。


私も今すごく仕事が忙しくて
保育園も延長をお願いしたりしてるので

一人で子供を見ながら
夜家事をしたり朝準備をしたりするのが不安で
旦那さんと一緒に周到に準備をしました。



まず一週間分の豚汁を作って、←
何品か作り置きを作って
インスタント的なものも買っといて、←
且つ食べさせるストレスから解放されるため
子供たちが好きなメニューだけにしました。






退社して保育園にお迎えに行って
帰ってから遅くても20分以内で夕飯に出来てたと思う





怒涛の(手抜き)一週間のメニュー




-わかめごはん
-白身魚(焼くだけのやつ
-枝豆(冷凍
-トマト
-豚汁
-柿

スーパーで売ってる焼くだけの白身魚
確かバジルチーズ焼きみたいなやつ、
2人の大好物です。





朝ごはん




ヨーグルト大好きなので助かります。









-沖縄そば(肉は作り置き
-紅芋の大学芋風(作り置き
-梨




朝ごはん

昨日の丸いトースト抜いたあとの食パンに
卵を落として焼いたやつ。(ネーミング








-わかめごはん
-ハンバーグ(パウチ
-コーン&人参(作り置き
-トマト
-豚汁
-梨



ハンバーグはパウチのやつを温めるだけ←



コーン&人参の副菜の作り置き





朝ごはんにも使います。

作り置きのやつにチーズとマヨネーズ







-親子丼
-紅芋の大学芋風(作り置き
-豚汁
-パイン缶


親子丼も、鶏肉と玉ねぎを出汁で煮たのを作ってて
卵投入だけで仕上がるようにしてありました。






ちなみにこの週土曜日も仕事でしたが
夜は友達の家でホームパーティーしました。

寿司とかピザとか食べてしあわせ。




日曜日は一日実家の母と行動して乗り切りました。←





こんな手抜きでいいのか…
と言われてしまうかもしれませんが
こんな人もいるってことで
元気出してください。





旦那さんが出張から帰ってきたら
朝の準備の大変さが軽減されるし
家事もやってくれるし
数日ぶりに会えて嬉しかったけど

帰って来た途端家がなんか散らかるし
洗濯物めっちゃ増えるし
ご飯も旦那さんのも作らないとなので

それはそれで意外と大変なのね、
と思ったり思わなかったり。。。








でもシングルワーママってきっとほんとにほんとに
大変ですよね。
尊敬します。。















読んでくれてありがとうございました。