goo blog サービス終了のお知らせ 

マ・メゾンでのひととき

毎日お見えになる素敵なシニアの皆さまとの
楽しい交流のひとときをお伝えし、「生涯現役・健康家族」の実現を!

マ・メゾン中野のバンザーイ!

2015年05月17日 | 日記

素晴らしい体操の姿勢!

マ・メゾン中野弥生町!

しかし、マ・メゾンのメンバーさんの姿勢が素晴らしい!

お手上げ?でなく背伸びですね。

ん、いや万歳?

そういえば以前に、「百歳万歳」という雑誌でマ・メゾン

中野弥生町を取り上げていただいたことがありました。

ということで、この写真はやっぱりみんなでバンザ~イ!

☆☆☆☆☆ マ・メゾン体操や! ☆☆☆☆☆


マ・メゾンで恒例スティールパン

2015年05月15日 | 日記

マ・メゾンでおなじみのスティールパン

とうとう大御所登場!

マ・メゾンでおなじみのスティールパン演奏会。

今回は、パノラマスティールオーケストラミニセット。

なんと、日本の第一人者の方が来てくださいました。

驚き、桃の木、ファンキー、モンキー、ベイベー!!

コンサートにご来場のマ・メゾンのメンバーさんも、

ご覧の通り、大盛り上がり。

とにかく、心が透き通るような音の出る楽器です。

ファンはどんどん増えていきます。

サイコーのメンバーでご公演ありがとうございました。

☆☆☆☆☆ マ・メゾンスティールパン! ☆☆☆☆☆


マ・メゾンのジャズピアニスト

2015年05月13日 | 日記

マ・メゾンのスタッフは

本物のジャズピアニスト!

墨田の介護事業所の女性所長さんとマ・メゾンのスタッフと

行ったジャズバー。

ミュージシャンの方から声をかけられ、飛び入りで演奏した

のは、なんとマ・メゾンのスタッフ。

さてどこに映ってますか?

そうです、ピアニスト。あ、答え最初に書いてましたか。

そして、写真では右の後ろに隠れてますが、息子さんは

若手有望株のドラマーです。

マ・メゾンでも親子で演奏会をしていただきました。

いやぁ~音楽って、本当にいいですね~

☆☆☆☆☆ マ・メゾンにミュージシャン ☆☆☆☆☆

 


プレイバック餅つき マ・メゾン中野

2015年05月11日 | 日記

マ・メゾン中野のメンバーで

町会餅つきに行きました!

毎年お誘いいただく、地元町会の春の餅つき大会。

今年もまたあつかましくたくさんのお土産まで

いただきました。

地元町会では、会長さんはじめ、皆さんがやさしく

温かい方ばかり。本当に気持ちよく声をかけてくださいます。

子供たちも数多く参加するのが素晴らしいです。

ん、そう、子供たちにはプレゼントもありますから・・・

談笑する中野の所長と町会役員でマ・メゾンの運営委員の方。

おかげでマ・メゾンのメンバーさんは、ぜんざいおいしく

いただきました。お土産はお赤飯におもちに・・・

たっぷりいただきました!

マ・メゾン中野弥生町の地元町会さんはサイコーです!!

ありがとうございました。

☆☆☆☆☆ マ・メゾン中野の町会 ☆☆☆☆☆


デイリートラベルマ・メゾン企画中!

2015年05月09日 | 日記

埼玉への旅路にご協力者

ランチツーリズム企画中!

広々とした駐車場に、立派な建物。

ご支援いただいている企業さんのご紹介で、付近に

観光名所たっぷりの埼玉のレストランオーナーを

ご紹介いただきました。

店内は、落ち着いたテーブル宴会場。

車いすの方や歩行器の方も移動しやすいゆったりと

したスペースは、マ・メゾンメンバーの皆さんの会食に

ぴったりです。

こちらのオーナー様は、マイクロバスでの送迎にも

ご協力くださるとの温かいお言葉。

アトラクション企画満載のマ・メゾンですが、楽しみが

また一つ増えました。

お食事もいただき、楽しい楽しい視察をさせていただきました。

ツアーを乞うご期待!!

関係者の皆さま、ありがとうございました。

☆☆☆☆☆ トラベルマ・メゾン視察 ☆☆☆☆☆


マ・メゾン久が原の夜の様子

2015年05月07日 | 日記

久が原ライラック通りは

夜も雰囲気good!

商店会の皆さまのご尽力で、とてもきれいに維持管理

されてる素晴らしい商店街です。

フィットネスデイマ・メゾン久が原のある、久が原ライラック通り

には、ステイタスを感じます!!

仲間入りさせていただき早や3カ月。

まだまだ道半ばですが、数多くのご見学や地域の方々の

ご支援をいただき、本当に感謝です。

☆☆☆☆☆ マ・メゾン久が原よりラブコール ☆☆☆☆☆

 

 


マ・メゾンの工夫と学習の一コマ

2015年05月06日 | 日記

マ・メゾン墨田の工夫が

生きてます!

さて、お分かりですか?

そうです、メンバーの皆さまのお荷物棚には、ゴルフ場の

ようにネームプレートが入ります。

そこは、マグネット。日常業務を効率的に、的確にする

工夫が素晴らしいです。

そういえば、中野もこの工夫でしたね。

マ・メゾンは、良いとこをお互い共有してより良くしてくれてます。

そして、棚の上、こちらは、観葉植物です。

女性ならではのやさしい気づかいで、マイナスイオンな感じです。

☆☆☆☆☆ マ・メゾンの工夫 ☆☆☆☆☆


フィットネスデイマ・メゾン久が原の近況

2015年05月05日 | 日記

墨田でおなじみマッサージ師さん

久が原へ応援出張です!

やはりプロの先生のマッサージはどこに行っても大評判。

助かります。久が原でも話題です。

ちょっと散歩に出ました。雪谷の桜が最高でした。

健康で文化的な生活。いいものですね。

マッサージの先生、これからも健康づくりの応援

よろしくお願いします。

☆☆☆☆☆ 久が原より健康づくり ☆☆☆☆☆


マ・メゾン墨田の桜

2015年05月04日 | 日記

おなじみ墨田森の息吹

桜満開が渋い!

マ・メゾン墨田曳舟の壁面アート「森の息吹」は

とても芸術的な桜が咲きました!

毎月毎月、高度な芸術性が見られます。

アートディレクターの活躍に感謝です。

☆☆☆☆☆ 墨田のアートディレクター ☆☆☆☆☆

桜が遅くなってごめんなさい・・・


ひな人形いろいろ

2015年03月19日 | 日記

中野と墨田の芸術製作!

ひなまつりシリーズ!

墨田のひな人形。製作過程です!

中野のひな人形。製作過程です!

中野のひな人形。完成です。

あっっっ、掲載事故です!!

中野のひな小僧でした。。意外とかわいい管理者’s。

 

墨田のひな人形。立派に完成です!

いやぁ、ひな小僧が出てきてびっくりしました~

中野も墨田も製作ありがとうございました。

大田(久が原)もやってるかな・・・

☆☆☆☆☆ マ・メゾンの壁面装飾芸術 ☆☆☆☆☆

スティールパンコンサートin中野がやってきます

演芸鑑賞とランチin墨田もやってきます

いよいよ3月22日(日)マ・メゾンダブル企画開催!