ゲーム中毒者日記

ゲームのプレイ体験記

Fall out New Vegas  フォールアウト ニューベガス プレイ体験記4

2011-04-25 23:11:06 | Weblog

ナイトスキンから手に入れたリーパークラブが強い!!外見はコンクリートの塊が鉄筋棒3本にくっついているというかなり粗野な代物だが、、ラッドスコーピオンあたりを一撃で叩き潰す威力が魅力的。

かなり近接武器のスキルを上げているのでそのせいで強いのか、それともこのゲームの設定として近接武器が強いのかいまいちわからないが、、かなり気持ちいい。

クエストをホッポリだしてノバックより北上して、さ迷い歩いた。文明が滅びた後の

廃墟を歩く快感。

北のNEW VEGAS周辺には施設も多く歩いてみて回るところが多い。

その後正気を取り戻して、レプコン実験エリアに戻り、グールの教団の手助けクエストを進めた。地雷を駆使してナイトキンの集団を何とか撃退することができた。

 しかし前作3からそうだが、宗教や奴隷、差別などの問題がゲーム上に登場することがなんだが、アメリカ的。日本ではかなりぼやかしてしまい毒が抜かれた状態での表現となるケースが多いが、ばっちり毒も皮肉もこめて、いろいろな要素と展開が用意されているのは立派だと思う。


Fall out New Vegas  フォールアウト ニューベガス プレイ体験記3

2011-04-19 23:06:24 | Weblog

ノバックから西のレプコン実験場を探索。

クエストの成り行き上、ナイトキンという黒い肌のスーパーミュータントを倒さないとならないらしい、、、、、が強い。無駄にステイムパックを使ってしまい、、、あせってしまうが、、

何度かやり直した後、意を決して、虎の子の地雷を使って、何とかナイトキンを倒すことができた、、、、

ただこれから先の展開がなんだかめんどくさそうだったので、、、

クエストをホッテオイテ、、、ッ先にボルダーシティーを目指した。

方々歩き回るうちにやっと初のエネルギー武器であるレーザーガンを手に入れた。まだ実弾系のスキルしかあげていないので鍛えないとだめかなーと思っていたが、スキルポイントを分散させるのもなんだかなーという感じだったので、とりあえず保留することにした。

現在やっとLv4、、、、まだまだでも荒野をさまようことがたまらなくおもしろい、、、、、

 

 

 

 


Fall out New Vegas  フォールアウト ニューベガス プレイ体験記2

2011-04-18 20:41:10 | Weblog

現在、ニエプスという街でシーザーリージョンという勢力による大量虐殺を見せ付けられてしまった。、、、、さすがR18かなり残酷、普通に街中に磔されている死体や首だけさらされている。

その後、ノバックという街にたどり着くことができた、そこでどうやらクエストをクリアしなければならないようだ。(→後ほど知ったことだが別に抜かしてしまってもいいクエストだったようだ。)

 

Come Fly With Me というクエストらしい。どうやら近くのロケット工場でグールが集まっているのでなぜ集まっているのか、理由を探ってほしいというもの、ロケット工場に行く途中で出てくるグールをギャングどもから奪ったスレッジハンマーで叩き殺しているがこれが楽しい!!

今作では、どうやら近接武器、素手攻撃が強化されているらしい。

 


Fall out New Vegas  フォールアウト ニューベガス プレイ体験記

2011-04-17 17:55:15 | Weblog

ついにはじめてしまった。Fall out New Vegas、、、Fall outをプレイして衝撃を受けて以来

いつかは、New Vegasをやるのであろうと思いつつもだいぶ引っ張ってゲームスタート。

前作では3周くらいやったので今回もスタート時か操作感覚には違和感がなく、そんままストーリーに入っていくことができた。

それぞれの拠点となる街をめぐりながら武器、防具を探す旅をしている。正直ストーリーが進んでいる、いないはあまり関係なくとにかく何があるのかわからない荒野をさ迷い歩き、h自体廃墟をすみずみまで探索する作業が楽しい。

序盤では、ストーリーとして自分を殺そうとした、相手をさがすという大目標があるもののさまようことそれ自体が目的になっている。

 

公式サイト


大航海時代4 プレイ体験記6 総評 

2011-04-11 00:01:50 | Weblog

 

                                

今回の体験記では、ほとんど他勢力とのシェア争いの部分を書いていたが実際は、各海域でトップのシェアを取ってからさらに各海域の覇者の証を探す宝探しの要素がある。

正直ちょっと面倒くさい。私の個人的な感想としては、やはりちまちま特産物で交易をする作業が楽しい。今回は、種や苗木、製法を原産国ではない港に伝えることで、新しい特産物を作ることができたがその要素を強調して、交易の部分に特化したシリーズがあっても良いんでは、ないかと感じた。

 またある程度強くなってしまうと、ほとんど敵がいなくなってしまうという要素があるので、その部分を例えば、他のコーエーシュミレーションのように包囲網とか同盟戦みたいなものがあれば最後まで、作業にならずに済んだかなという気がする。

 

 ただ7,8年も前のゲームだがこれだけ楽しめることにびっくり、さすがコーエーのゲームだなー思う。古いなら古いなりに楽しめます。


大航海時代4 プレイ体験記 5

2011-04-10 00:04:22 | Weblog

 

 アフリカ制覇後、中米(新大陸)に進出。新大陸では、エスカンテとマルドナードという二大勢力が台頭しており、その2大勢力の中が悪いのを利用して、謀略で戦争を始めるように仕組んだ。もともと仲が悪くお互い疑心暗鬼になっているため、一回の偽書で簡単に戦争が始まる。海戦で負けたほうのシェアが下がるのでその隙にさっさと港と契約をしてしまい。1%でもいいのでシェアを取った状態の港を増やしてからエスカンテに宣戦布告(2大勢力の規模のでかい方)。

 現時点でエスカンテに対して倍くらいの資金力があるのでとにかく投資をし続け、1つ1つ港のシェアを奪い取り、何回かの海戦をして、エスカンテを解散に追い込んだ。

 まあこの段階になってしまうと、もうほとんど作業状態ですが、、、、

 

続いて、

地中海に進出、ターゲットは、比較的小さいチェントリオ商会と足場を築いた後は、最大勢力であるスペインのバルデスを狙った。

地中海は、たくさんの勢力がしのぎを削っているので、謀略が効く効く、とにかく全勢力に対して謀略を駆使し、戦争状態、シェアの減少、すかさず契約で、少しずつ足場を築きある程度、戻る港ができた段階でチェントリオ商会に宣戦布告。チェントリオ商会を下した後は、スペインのバルデスに宣戦布告。バルデスは今作中最大の敵であるといえるがこの時点で、十分な装備と倍以上の資金力があれば、まあ苦労はしつつも順調にシェアを奪い取り解散に追い込むことができた。

たださすがに最後の砦であるセビリヤを落とすのにはなかなかしつこく、自分の艦隊を修理できないまま連戦をしてしまうと負けてしまうので注意が必要であると思う。


大航海時代4 プレイ体験記4

2011-04-04 10:45:57 | Weblog

さて、我等が主人公のキョータロー・サイキも東アジア、東南アジア、インドの海域を制し、
ちょっと一息。傘下の3艦隊が稼いでくれている間、アフリカ、中米、地中海、北海を回ることにした。まだ投資されていない港をまわりながら、仲間を集めた。

 やはり他の主人公のようにヨーロッパ周辺からスタートしないとどうも航海士が不足がちになる。地中海沿岸の町に航海士が集中している気がする。

その後各海域の全港をちら見して、仲間を増やしたあと、アフリカあたりをうろうろしていたら、またイベントでエスピサノ商会と 戦闘状態に、、、

まあこの時点ではかなりお金もたまっていたので、ジーベック級(まだジーベック級だけど)+キャロネード100門×3隻の艦隊でエスピサノ商会と海戦+投資合戦を繰り返し、アフリカ東海岸を制覇。ほぼアフリカを押さえたので次は南米を目指すことにした。

このくらいまでくるとほぼ戦争もなれたもので、そんなにドキドキ感は、ないですね。


大航海時代4 プレイ体験記3 

2011-04-03 23:20:41 | Weblog

東南アジア制覇後、インド洋に進出。

インド洋の東岸側がまだ投資をされていない地区だったので投資をしながらシェアを高め少しずつ、インド洋での、シェアを上げていった。その後、宣戦布告する気もないのに、イベントで勝手にナガルプル商会と競合状態にまたそのライバル(主人公キャラの1人)であるウディーン商会と同盟を組むことになった。

 正直この時点ですぐに他の海域で戦争をする気がなかったのに戦争状態になってしまったので、十分な用意が出来ておらず。私自身の黄金パターンである、ガレオン級+キャロネード砲100門という装備を整えることが出来ず、、、

インド洋海域で手に入るジーベック級にバタビアへの商業投資で改造が可能になった最強の大砲であるキャロネードを積んだ艦を1隻用意し、戦闘にのぞんだが、、、(他は、100門大砲を積んでいるものの弱い、、、)しかし苦戦した、、、、

世の中金だと実感する、、、、旗艦(キャロネード搭載艦)を守りつつ戦った。この船が沈んでしまうと、復旧に全財産の3分の1くらいいかれるので、、、、正直ひやひやもの。

苦労しつつも、投資の鬼となって、ナガルプル商会を解散させることができた、、、その後しばらくは自重し、キャロネード搭載艦が3隻になってから東アジアに進出、ライバルのクルシマ家が乗ってくる鉄甲船(耐久力120)→(ヨーロッパの主力船、ガレオン級は90前後)に苦労させられながらも何とか勝利をもぎ取ることが出来た。

この時点で3海域の最大勢力となることができ、、各海域に艦隊を派遣して交易をさせ、毎月収益が上がる体制を整えることが出来た。

うーんまだ序盤なのに3海域に艦隊を出しているおかげで旗艦のメンバーが不足している、、、