コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (sayo)
2007-08-23 10:48:23
こんにちは。
すてきな休暇をすごされたようですね。羨ましいです。
ずっと東北に住んでいても、ほんとうに知らないところだらけなので(はずかしい限りです・・・)旅先での好奇心旺盛の様子がうかがえて、とても楽しく読ませていただいてます。
フットワークの良さは見習いたいです!

また、昨日はご紹介までしていただいちゃってすみません。ありがとうございます。
ステステ店長さんも含め、かなり年代は離れていますが(笑)同窓の皆様とお知り合いになれて、ほんとうれしいです。
メリでもこれからまたまたいろいろお世話になりますし、どうぞよろしくお願いします。

旅日記、これからもとても楽しみにしています。
仙台はほどほどの残暑ですが、そちらはまだまだ本格的に残暑課と思いますので、どうぞご自愛ください。

 
 
 
タイトル入れずごめんなさい (sayo)
2007-08-23 10:54:21
すみません!
さきほどの内容にタイトルも入れず、ごめんなさい。
ソコツモノでした。
 
 
 
sayoさま ()
2007-08-23 16:14:45
こんにちは。
あたたかいコメントを頂きましてありがとうございます。
sayoさんと同窓であることを本当にうれしく誇りに思います。
高校では落ちこぼれだったのでこの年になって
母校の誇りを感じるというのも不思議な気分です。

私は生まれも育ちも仙台駅まで徒歩10分の場所でしたが
仙台を離れてみてつくづく「仙台っていいな~」と思います。
また、岩手県も宮沢賢治や高橋克彦の本を読んでから
縁の地を巡るとおもしろいですね~。
花巻のイーハトーブ館は時間のゆとりのある時に
ゆっくりしたい場所でした。
 
 
 
行ってみたい~! (ミンミン)
2007-08-23 18:53:50
杜さん、こんばんは~。
「イーハトーブ館」に「宮沢賢治記念館」
森や敷地内もみどころいっぱいなところなんですね。
一度行ってみたい~~!!
そしてゆっくりゆっくり見てまわりたいです。
最近東北地方に旅行に行っていないので
来年あたり計画してみようかしら。
(残念ながら今年の夏休みは南方面なのです)

おっとっとさんの写真につけた杜さんのコメントがおかしくて
笑ってしまいました(笑)
 
 
 
ミンミンさま ()
2007-08-24 18:01:22
とてもいいところでした。
岩手県は他にも見どころたくさんありますし
是非ゆっくり行ってみて下さいね~。

夫の写真、デジカメからパソコンに取り込んだ時に
「ぎゃはははははは」と1人で大笑いしてましたが
あまりにおもしろいので、本人出張中の隙に
ブログアップしてみました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。