だってさ!スケジュールがすごいの!
まず午前中真希の体操とさ、スイミング!
車でパパと真希、じいじとでさ、ジムへ~!
駐車場でパチリ!朝からご機嫌真希!
体操をやってるときは、じいじマシンジムでさ筋トレ5種でしょう
でもランニングマシンはカット!25分かかるもん!
スタッフに断って、途中入場させてもらい、2スタへはいる~!
休み時間に真希が寄ってきて「じいじ~!」とにこにこしながら . . . 本文を読む
二人とも超お元気~!だぁ~!(笑い)
お昼ごろきていただいた、おふたりさん「じいじ、あそぼ~!」の合唱~!(笑い)
「おなかすいた?」「すいてないよ」あれま、これではじいじもお昼抜きかな?
二階でさ、二人のギャングさんたちは、おもいっきり、いつものどおり、派手にあそんでくれる!
まず、ブロックははずせません、二人でさパーツをとりあいながら「きゃ~!きゃ~!」
そして、おきまりの、たんす . . . 本文を読む
昨日もすご~く寒かったね~!
道路全面凍結~!
じいじ朝バイクで走り始めたけど、凍結でさつるつる~!じいじあたまものつるつる~!と!(笑い)
もうさ、陸橋は大渋滞!
だって、車のタイヤがすべって、あがれないの!
ようやくあがっても、今度はおりられな~!
一台づつ。順番まちでさ、ずら~と車の列がぁ~!
その横をさ、じいじはバイクでとろとろ、上がり、凄いでしょう、この絶妙なバランス!
. . . 本文を読む
どうよ!康介君の足元に注意!(笑い)
もうさ!20センチだって~!
ファーストシューズを、はいたころ、よちよちあるきでさ、可愛かったなぁ~!
あれから数年、いまや20センチだもんね!驚き~!
もうすぐ、ママやばあばを抜いてしまうかも?よ?
だってパパが背がたかいから、足が大きくなるのかな~!
じいじなんか、50何年まえからさ、ず~と!25,5センチだもんね!
靴といえばさ、もう何十 . . . 本文を読む
おはよう~!
あいかわらず、寒いね~!雪だもん!
このごろ、急に訪問者がふえましたので、じいじうれしいかぎりです!
また、例によって、ちと説明をば!
初孫の康介君は今年中さんの元気な男の子です!
じいじこの初孫の康介君のための、ブログなるものを始めてもうすぐ、6年!!
そこへ来て、真希が生まれてさ、もう2歳半、これも元気な可愛い女の子ですよ!!
じいじ、二人分のことを、毎日かいてま . . . 本文を読む
なんでかって~?
それがさ、すご~く食欲がでたの!
あのさ、夕方寄っていただいたのですが、(ありがたや、ありがたや)(笑い)
お兄ちゃんは元気に「じいじ~!こんばんは!」と入ってきたのですが
真希は車で寝んねしたまま、ママに抱っこできましたよ!
じいじが、抱っこでうけとったら、おお泣き~!「うえ~ん!」
それをさ、ばあばに抱っこされると、あら!不思議、ぴたっと、静かになるんですから! . . . 本文を読む
みなさま~!多くのコメントありがとうございます!(笑い)二人だけですが!
いいよね~!SLは!
だんだん大きくなってくる、あの音!力強い「しゅしゅぽゅぽ」の音!
胸がたかなるのは、じいじだけでないですよね!
U君も大井川鉄道にいって、のったんですってね、
じいじもさ、康介君や真希ちゃんと、乗ってみたいな~!「しゅしゅぽっぽ」に~!
鉄道にさ、興味のあるかたはさ「武蔵野急行」さんも、み . . . 本文を読む
どうよ!どうよ!堂々のSLオンパレードじゃ~!
すごいでしょう!これは、全部実写の画像ですよ!
友人のSHIGEがとったんですよ!2年ぐらいかけて~!
それの、コピーですが、迫力ある~!!!
二年に一回ぐらい、DVDにやいて、プレゼントしてもらってます、ありがとう~!
ありがたく、みさせてもらってます!
じじはさ、SLには乗った時代ですから、なつかしい~!
重連なんてさ、涙がでるぐ . . . 本文を読む
昨日はさ、朝から遊びにくるはずでしたが?あらわれない?
えっ!具合が悪くなったのか、心配してたら、あらま、お兄ちゃん12時間寝ていたんですって!
つまり、おきなかったらしい?
というわけで、ばあばは、いそがしかったのでさ、欠席
ファミレスへ4人でおでかけ~!ランチで~す!
ふたりとも、走る走る、もうばたばた~!
また、真希はカレー!すきですね~!
だけど!半分食べたところでさ、可愛い . . . 本文を読む
じいじ、昨日はお仕事でさ、残業ありで、帰ったわけ
そうすると「じいじ~!おかえりなさい~!」とまた、踊りながら飛び出してきた~!二人~!
「じいじ~!おにぎり。あるんだよ~!」(笑い)真希が大きな声で~!
このあいだは、「ハムかつあるよ~!」でしたもんね
もう少しなんかいいものを、叫んでもらいたい、じいじとしては(笑い)
松坂牛のすき焼きだよ~!とかさ(笑い)
もう、真希は「アポ~! . . . 本文を読む