
パパも「かわいいね~!」とほめた、アポーのパジャマ!
かわいいでしょう~!あはは~、アポ~とはさ、英語(アップル)ですよ!
はちおんが、いいから「アポ~!」なんですよ、すごいでしょう!(笑い)
昨日夕方はやめにね「じいちゃ~ん、これ発掘したんだよ~!みて~!」
と、お兄ちゃんが一人で先にきました!
「うわぁ~!かっこういい恐竜だね」「康ちゃんひとりで、発掘したの」
幼稚園から帰ってきて、ず~とやっていて、できたので、じいちゃんに、見せにきたんですね
そしてまた、「じいちぃゃん、パソコンやっていい?」「いいよ」
そく、電源をいれて~!パスワードをちょんちょんと、ネットをひらいて
お気に入りの星のマークから、恐竜塗り絵にはいっていく、その手際のよさ!
なれたもんですね、もち隠れインジケーターのさスピーカーをクリック
音量調整まで、完璧~!
しばらく、遊んで、あきたら「じいちゃん恐竜ごっこしよう」
「康ちゃんプテラノドン、上からおりてくるから、じいちゃん、ステゴザウルスね」
また、押入れから布団をだして、上からとびおります!「がお~!」
ステゴザウルス役のじいじは、よつんばいでさ「がぉ~!」そのうえに、プテラノドンがぁ~
「あははは~!あたった~!プテラノドンの勝ち~!」これを、なんかいも~!
そのうち、真希がきた~!もちろんママと~!
「ばあちゃん、こんにちは、あそぼ」「なにしようか」と走りより、抱きつきます!
「あはは~!こちょこちょして~!あはは~!」
しばらく、ばあばとあそんだら「おにいちゃんは?」「じいじと、二階であそんでるよ」
「まちもいく~!」どんどんと、足音が!
「うわ~いじいちゃん、あそぼ」
絶対にじいちゃんは、勝てない康介君との、オセロゲーム?(笑い)
「これ、まちもする~!」真希はオセロのこまをさ、上にかさねるだけ~!
「じいちゃんの番だよ」たおれそうな、高いところへ、また、かさねるのだ
「あ~あ、たおれちったね」「またやろう」なんかいも~!
子供の遊びではさ、大人は飽きてはいけません!よ!(笑い)
敵があきるまで、つきあうこと、これ、ポイント!
だした布団の端をもちあげて「うわ~トンネル~!まちもぐる~!」
いままで、おとなしくPCをやっていた、お兄ちゃんもさ、真希の笑い声は気になって、気に
なって~!我慢の限界をすぎた~!「康ちゃんも、もぐる~!」
ふたりで、もぐるもぐる「あははは~!あはは~!」
昨日は少しあつかったので、二人とも汗がぁ~!よく動く~!
お兄ちゃんが、50センチぐらい、離れたところから、布団にとびうつると
「まちも~!」おどろいたことに、2回ぐらい練習すると、3回目には成功!
2歳の女のこがさ、50センチの大ジャンプ!やるもんだ~!
夕飯はさ、ばあばは気合をいれて、いっぱい作ってくれました。
お魚に煮付けでしょう、なすの味噌煮、れんこんのきんぴら、などなど!
真希はさ、ばあばと、やまいものおろしで、ご飯つるつる~!お魚でまた、一杯!
お兄ちゃんは、お魚ご飯「お代わり~!お代わり~!」で3杯~!
お口がかゆくならないうちに、ばあばと真希はお風呂~!
先にぬぎぬぎして「ばぁちゃん、はいるよ~!」あはは~催促ですね!
次恐竜のお口にスポンジがあって、そこにお湯をいれて、シャンプーをいれて
後ろにさ、ストローでふくと、あわあわがいっぱいでる、お風呂おもちゃを、もって
お兄ちゃんが、とびこみます~!
「うわぁ~すご~い!こんなにいっぱい、あわがでる、康ちゃんこの、泡をさ、からだにぜん
部、つけて、幼稚園にいこうかな」あははは~!それでバスに乗せてくれるかな~!?(笑い)
その泡で?真希と康介君の頭はあわだらけ~!たちまちふたりとも、現役カリスマ美容師にさ
全身を洗ってもらった~!さすがプロはやいね~!
そして、ようやくトップの写真ですね「アポーのパジャマ」をきて「まちかわいい~?」
ほらきた!「かわいいよ~!」得意顔~!
そのままのお姿でさ、「ハイタッチ~!ばあば、じいちゃん、おやすみ~!」
なんかいも、ハイタッチ後、大騒ぎでさ、お帰り~!「はい、おやすみ~!」
写真の後ろのほうは、見ないでね、おしいれから、とびおりるので、ふとんをだしたんですよ!本当!(笑い)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます