昨日はさ、じいじお仕事~!
朝から寒い雨が~!でも、元気に行ってきましたね!
先日の話のさ、住宅のイルミネーション、今年はやらないみたい?
暗くなっても、点灯しないのだ?
毎年エスカレートする電飾をさ、じいじみたいに、楽しみにしていた
人も多かったと思うのですが、さすが、大震災の後ではじゅしゅくかな~?
残念!がしかし、まだ日にちがあるから、寸前にやるかも??(笑い)
節電かな?
ところで、毎日行われている、高齢者講習でさ、終わったお兄様を
送っていったのよ、「いつごろから免許をおもちですか?」
「そうさね、大正15年!」「えっ!」「いや、ちがったこれは、生まれたときだ」(笑い)
「昭和24年にとったんだ~!」あはは~!恐れ入りやの鬼子母神!!
じいじ、5歳のときもう、免許だって~!大先輩に脱帽~!
おりるときも、やってくれましたね!
止まってドアーをあけても、なかなか降りない??
あははは~!シートベルトをしたまま、なので、たちあがれない~!(笑い)
そうですよね、昔はさこんな、ベルトなんか、ないし!
講習でさ、後部シートも必ずベルトをすること、なんて習っての帰りですから
乗ったときは、しっかりベルトをしたのに、忘れてる~!
笑うんじゃない、先輩のやることは、これから、じいじたち、若者が行く道ですから!
じいじ、笑いを必死でこらえた、えらい!じいじ!
おりてから、財布をだして「いくらかな?」「いえお金はいただけません、無料ですから」
「それじゃ、悪いから、いくら?」「だからお金をもらうと、違反になりますので」
「そうか、そんなに言うのなら、お世話になるか」「ありがとうね」なんかいも、頭を
さげる、先輩でした!大正生まれは、礼儀ただしいね~!
毎日車に乗っているんですって、それもオートマ!
もちろん、じいじも、含めその、当時はさ「オートマ限定」なんて、ないない!
すべてが、マニュワルですよ~!
あ~あ!クラッチを踏んでギアーを一速に入れてさ、アクセルをふかして、グ~ンと
発進する、あのフィ~リングが、なつかしい~!
一年半ぐらい、乗ってないな~?左足のさ、感覚がにぶる~!ときたもんだ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます