goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょい悪ジジイのリタイア日記

リタイア初心者が日々思う事、昔話、旅行記、etc

♪スイミング体験 その2♪

2007-06-15 10:34:01 | ☆初孫天使シリーズ☆
えー昨日の続きです。ジムでマシン相手に1時間少し奮闘したあとに、またロッカールームへ戻り、水着にチェンジ!

格好はまるで北島康介!膝の少し上までのぴちっとしたパンツをはき(海水パンツだよ!)頭にはキャップをかぶり、北島康介推薦のゴーグル(水中眼鏡のこと!)

階段をおりてようやくプールへデビュー!平日の午前中なのに先輩達が沢山いますねー!見渡すとほとんどじいじより年上にみえます。

ロッカールームでもう3年通っているんだといっていた先輩が「最初は絶対自分が一番若いと思い、負けるものかと、無理をするのが一番いけないことですよ、、ゆっくりとやりなさいよ」とアドバイスをうけたのに、いざ水の中へ入ると、ころっと忘れ、明らかにお歳だなとおもわれる御婦人に抜かれると抜き返してしまうしょうがないじいじでした。

それがまず始めの水中歩行ですもんね!水に入ったのはもう何年前だろうか?思い出せないほど昔の事!

それから初心者コースへ移り泳ぎはじめました、狭いコースで右側通行!がっしかし(?)さん!バタフライは勘弁してほしいな、この狭いコースでは、すれ違いができません、あの両手を遠慮なしにばたばたやられては、結局そのバタフライの御婦人が帰ってくるまで次の人がスタート出来ません!スタート場所に3,4人かたまって待機になりますからね。

じいじは平泳ぎしか出来ないので、クロールの方ともすれ違いができますので結構泳ぎました。10回ぐらいは休み休みおよいだかな、(25メータープールなので途中での休みはしませんよ)

ちょっと一休みとプールサイドに座っていると、直ぐにスタッフが近づいてきて「御気分でも悪いのですか?大丈夫ですか?」と声をかけてくれる。まあーお年よりが多いので気を使ってのことだとはおもうが、大きなお世話だー!

反対側のコースではまだあんよしてないと思われる子供達のスクール、これこれこれが見たくてじいじはスイミングに入ったんですよー!「はーい!おともだち!よこ、よこ、たてたて、うえ、うえ、ロケットはっしゃー!はーいざぶーん!」わぁーすごすぎる!抱っこしたわが子を必死で持ち上げそのままお水の中へ!ええっー!康介君こんなことやるの?出来るのかな?それよりママさんたちの決心のほうが凄い!

あまりおお泣きしている子供もいません、みんな一応にびっくりはしてますが、2,3人は明らかに喜んでわらっています!へえーすごいもんだ!しきりに感心するプールサイドのじいじでした。

写真はキャラカーに始めて乗れて得意がおの康介君!ハンドルを持つ手が始めてにしては格好いいでしょう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪スイミング体験、大変!!♪ | トップ | ♪あれっ!誰かな?♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-06-15 10:58:22
>ハンドルを持つ手が始めてにしては格好いいでし
>ょう。

ハイ、そう思います。

>(?)さん!バタフライは勘弁

もう泳げません 
返信する
(?)さんへ (よう爺)
2007-06-15 12:57:25
ありがとう!ほんとかっこいい!

バタフライコースを設定してもらって
もう一回泳いで見せて!

お願い!
返信する

コメントを投稿