
午前中「ばあば~!」と、はしりより、飛びつく真希~!
ママとお買い物に行くとき、少しご挨拶によっただけ~!
それでも、ばあばとさ、お手手をつないで、どんどんと、とびはねては
おしり、ふりふり~!「あはははは~!」たのしそう~!
先日さ、じいじと、康ちゃんと、お風呂にはいったとき
「じいじ~!まちじいじと、プールはいらない、パパとはいりたいの」だって~!
あ~あ、きっぱりと、ことわられた~!
それでわかったね!じいじと、入ると「パパ~!パパ~!」とおお泣きするのが!
それは、失礼をばしましたね、パパが見えるとこに、いるのに、なんでじいじと
入らなければ、いけないの!と、思っていたんでしょうね!
もう、真希とプールはさあきらめますよ、じいじは!(残念~!)(笑い)
もちろん、ママとプールはさ、普通のことなので、いいのですが!
そんなことを、いいながらさ、お風呂には、喜んで一緒にはいるのに~???
いまどきの若い女の子の気持ちは、わからん?(若すぎるか?)(笑い)
さてと、康介君は今日幼稚園でさ、絶対に、豆まきをやってるんでしょうね!
そしてさ、帰りは、鬼のお面をもってさ、降りてくるよ!バスから!(笑い)
昨日も、じいじお休みでしたが、シルバー全員の就業報告書をさ
会館へ届けにいったのよ、バイクで!寒い~!
そして風がつよ~い!ビュ~ビュ~!その風の寒いこと!!
そうそう、大雪でさ大変な地方の皆様には、お見舞い申しあげます!
こんなさ、雪が少しふったり、風が冷たいなんて、ぼやく、関東のみなさんは
まだ、贅沢ですよね!
車がさ吹雪のなか十何時間も、動けない人たちが、いるのにね!
じいじもさ、現役のころ、トラックでさ5~6時間、停まったときがありましたが
トラックはさ燃料が400Lとか、凄く多く積んでいますので、燃料切れは心配ないのですが
周りの乗用車のひとは、ガソリン切れでさ、可愛そうなので、トラックに乗せてあげたことが
ありましたね!人命救助ですよ!冬の北陸道の、それもトンネルの中!
そのときはさ、スタッドレスタイヤにチエーンもかけましたね!
あのときの、雪もすごかった~!
ようやく動きだしても、超のろのろ!
停まると、タイヤの熱でさ雪が溶けて再発進できませんので、停めたくない~!
雪がなければ10分ぐらいのところを、1時間ぐらいで、走りましたね!
そうするとですよ、後ろでは、ストップしてしまい、また動かない、そしてまた、大渋滞!
それの、繰り返しでさ、高速も、一般道も、動きません!!
青森の大渋滞も、こんなことだったんでしょうね!わかる~!体験者でないと、雪の恐ろしさは
わからないでしょうね!心細いよ~!
北海道でなんかさ、チェーンをはいていても、下り坂でさ、ハンドルは効かない
ブレーキなんて、問題外!なんにもできない、車は斜めになって下へおちる~!
ようやく坂が終わって自然に停まるまでの、恐ろしさ!!
今思い出しても、ぞっと、しますね!
みなさん「ご安全に~!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます