goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっちオタクの憂鬱

きまぐれ更新です。

GALAXY Feel2 とXperia XZcompactシリーズを見てきた。

2018-10-28 22:37:00 | スマホ&ガジェット
こんばんは。


本日は用事の為某ドコモショップに立ち寄りました。
DSC_1476
これがGALAXY Feel2です。
DSC_1477
若干大きくなりました。
DSC_1478
GALAXY Jと比較。

GALAXY Feel2の方が少し大きめです。

個人に物理キーが欲しかったなぁ。(´・ω・`)
DSC_1479
厚さはほぼ同じ感じがします。

続いてXperia XZcompactとXperia XZ2compactを見ました(*^▽^*)
DSC_1480
やっぱデザインはXperia XZ compactの方がいいね!
DSC_1481
Xperia XZ2 compactは若干大きく感じました。

ちなみにドコモショップの前にはauショップに行きました。

今回はここまで<(_ _)>

ポケモンの裏技を使ってる知り合いのスマホ

2018-10-25 19:33:00 | スマホ&ガジェット
こんばんは。

俺のクラスの隣の席の人はポケモンの裏技をよく使ってる人で「なぞのばしょ」でよく伝説ポケモンを捕まえてる人です。

そんな彼のスマホがこちら。
1540463403788
Xperia Z3 compactです(*^▽^*)

俺のスマホの色違いです。

彼のスマホは今、ドコモショップで修理してるらしく

その代替え機が
DSC_1398
Xperia Z5 compactψ(`∇´)ψ

正直うらやましいです。( ̄▽ ̄;)

何しろ中古市場でもまだ高いですから。


サイズはサブ機のGALAXY Jとほぼ同じ感じ。

このスマホは「iPhone風のアプリを入れた」と言ってました。

今回はここまで<(_ _)>

GALAXY JをiPhone風にしてみた。

2018-10-25 19:27:00 | スマホ&ガジェット
こんばんは。

今日、学校の知り合い(ポケモンの裏技をしてる人)のXperia Z5 compactを「iPhone風にしてみた」と言ってたのでサブ機のGALAXY JをiPhone風にしてみました(*^▽^*)

_20181025_192036
使うのは上のアプリ2つとiPhone風のロック画面アプリとiPhone風の音楽プレーヤーを入れました。
Screenshot_2018-10-25-17-21-18
入れたらこの画面になります。

XOS(Recommend)を押しましょう。

すると
DSC_1405
こちらはiPhone風のロック画面です。
DSC_1408
このアプリは2重ロックのようです。
DSC_1409
成功しました(*^▽^*)
DSC_1410
コントロールセンター?もiPhone風にしました。
DSC_1412
壁紙を自分好みにカスタマイズしました。

待ち受けのキャラはHoney Worksの成海聖奈ちゃんです。
DSC_1413
ロック画面もデザイン変更しました。ψ(`∇´)ψ

iPhoneAppleの修理対応が嫌いであって決してiPhoneのデザインとかを嫌ってる訳では無いですよ。

今回はここまで<(_ _)>