goo blog サービス終了のお知らせ 

いとしき日常

ほぼほぼ一人ごと。日常の記録的な。2019.1ヤプログからお引越し

満月をまって

2024-10-17 20:27:00 | 
雲の切れ目から出てくる月を待ってウォーキング
すると2月に逝った母が家帰りたさで頑張った最後の病院。
あの窓かな。。
まだまだ母に会いたい。諦められない



で、出てきた月




ボランティア旅行

2024-09-29 20:36:00 | 
車椅子の方のお手伝い


睡蓮を見て

猫のヒゲを見て

お昼を食べ
夜ご飯もたらふく食べ
温泉に入り


翌日東武スクエアで世界一周


昼は餃子三昧で

有意義な2日間を過ごせました。

車椅子で1日を過ごすって大変。
トイレはだいたい低めだから立ち上がるのが大変で
旅館部屋内のバリアフリートイレはありがたいが手すりが少なかったり
エレベーターのボタンは上の方で届かなかったり
なるほどなるほどばかり

ありがとうございます😊


坂東三十三ヶ所観音様巡り 茨城編

2024-09-23 21:19:00 | 
残すところあと五つとなりました。

今日も息子がお付き合い
ドライバーさんはワタシ

二十二番佐竹寺をめざす常磐道
息子が今日ほ💩でーだそうで、トイレタイムがしばしば。
こういうのも慣れてきた☺️




ついた。本堂は茅葺き屋根が、印象的。
でもやっぱりよく見えない観音様
ありがとうございました

常陸太田市はそば処らしいので



ごちそう様でした。



こんなところに立ち寄ったりして


さて次は日輪寺。
まさかあんな山道の上にあるとは
霧雨の八溝山



ありがとうございました。

寄ってみたかった日立駅。
虹もみれた


息子とのお出かけはお気楽でよい
またよろしくね♪



旧岩崎邸庭園

2024-06-27 20:27:00 | 
なんか楽しかったなー
1階から2階 2周した
公開してないけどさらに階段があったりしてワクワクがとまらない
またいこー




で、不忍池

極楽浄土

お母さんや母さんに会えそうな気がして泣ける






で今日あった初花


アカンサスとのこと
和名は歯薊