秋風吹く
小樽の自然(花・草・風景)'14
今年の夏に小樽の自然を撮りためた草花・景色等をまとめて少しですがブログにしてみました。
特にイタドリに目を向けて撮影したのが良かったのではと思い何点か掲載させて頂いています。
今までイタドリは見向きもされなかったので思い切って撮影し読者(FB)の皆さまより「いいね!」を頂 . . . 本文を読む
吹雪の浜
新年明けましておめでとうございます。2014 元旦
雪の積丹方面'13.12
昨年12月、夜明け前積丹方面へと向かう。例によってカメラ、三脚等、車に載せ最初に目にしたのは漁火が光々と輝き放ち
吹雪いていたが三脚立てスローシャツターで…矢 . . . 本文を読む
愛情の朝陽
ゆく年くる年・朝陽祝杯
ゆく年くる年を朝陽で祝杯と銘打って皆様へ新旧年のお祝いを兼ねて当ブログ小樽市内等各地で撮りためた目出度い朝陽を
喜んで頂ければと数枚ですが載せてみました…yotuti
先ずはちょこっと照れながらお顔を見せた銀泉台の初日の . . . 本文を読む
SLニセコ号
SL撮影会他'12.10
写友3人で小樽~ニセコ間のSLニセコ号を追っかけ撮影。SLが来るまで時間が有ったので先にオタモイ海岸を撮影。それからSL撮りで塩谷海岸を見下ろせる所と小沢駅~ワイス間の上り坂&ニセコ駅構内の3カ所。SL号を撮り終えての帰りはニセコ駅前でハロウィン、ニセコ有島記念館、倶知安~赤井川の . . . 本文を読む
暁の冷水峠
暁の冷水峠ヒヤミズトウゲ(赤井川'12.10)
赤井川の絶景地、冷水峠へと小樽より早朝出発し現地にAM4時頃到着
三脚を立て先ずは星空(オリオン座等)から撮り始めたが中々上手く行かず
明け方、付近の野草に付着している朝露に目を向けマクロで何枚か納めました。
雲海も赤井川は有名な所なので数枚…その後、パラグ . . . 本文を読む
元気ハツラツ山ガール
雨竜沼湿原へ
'12.7写友3人で小樽より早朝3時出発。雨竜沼登り口に4時半到着し早速登頂開始。途中休み休み登りましたが険しい道のりで沼といっても高山にある沼なので装備は万全。普通の格好ではとても無理ではないかと思う位、急坂で岩石とでこぼこした登山道。ガードするロープやチェーン、手すり等もなく自分の手と足 . . . 本文を読む
後編-yotutiの風景フォト
以前より撮りためていたyotutiのフォト(主に風景)ですが
見て頂けますように…
後編
NO1…スローシャッターでオリオン座を撮影したつもり…
写友仲間3人撮影会の3枚
NO2…写友仲間3人で銀杏並木を撮りその足で池へと向かい陽の当り具合で彩の池と化す…
'11道展自由部門入選作品『荒波』
NO3…('11道展自由部門入選作品『荒波』 . . . 本文を読む
以前より撮りためていたyotutiのフォト(主に風景)ですが
見て頂けますように…
前編
NO1…(小樽市展入選作品)ゴンドラに乗って天辺に行き其処で目にした光景を…
NO2…(小樽市展入選作品)渓流でカヌーを発見…
NO3群来の浜…(小樽カレンダー'11入選作品、私のツイート (Twitter)の看板でもあります)絶好の場所より…
NO4…鳥から桜の木の芽を守るために目の . . . 本文を読む