管理人の・・・。

気の向いた時に。

第11回春の合同演奏会。

2005年04月29日 | music
今日は、根上総合文化会館タントで第11回春の合同演奏会が行われ、我が社も参加してきました。

今回は、参加の案内が遅かったので参加校は6校と例年に比べて少なかったのですが、逆に時間にゆとりもあり、充実した演奏会となりました。

午前中は、参加校のメンバー全員を2つにわけ、赤組・白組の合同バンドをつくり、1時間程度で所見の曲を練習し、発表し合いました。

赤組は、辰口中の大嶋先生の指導のもと、ハックビーの「ストーン・クリーク・エピソード」を、白組は、今年から根上中学校で講師をしている上高先生の指導のもと、シェルドンの「クレスト・オブ・ノビリティー」を演奏しました。

2人の指揮者とも辰口中学校の卒業生です。指導も的確で、それぞれの指導者の個性が十分でた甲乙つけがたい演奏となりました。


赤組



白組




生徒も、よい意味で緊張しており、我が社の生徒もよい刺激を受けたと思います。

午後は、それぞれのバンドの発表で、恒例の演奏曲目の2曲目を違う学校の先生が指揮をするというのも行われ、それぞれの指揮者・学校の個性がでたよい演奏会となりました。
また、今回は、時間の余裕もあり、演奏前に各学校で行っているチューニングやサウンド・トレーニングをステージ上で行いました。

参加校の中で、津幡南は明るいサウンドと雰囲気が印象的でしたし、辰口中学校は、さすが、昨年、全国大会金賞だけあり、今年も明るくスキのないサウンドを聴かせてくれました。


そして会の最後に、根上中学校の田中先生よりそれぞれの学校について講評をいただきました。

我が社は、「指揮者のしたいことが伝わり、生徒もそれに答えようとしている。音程もあったバンドである。課題として、音程はあっているが、響きが薄いのはなぜなのかを考えてほしい」とのことでした。

我が社も、少しずつ力をつけてきていますが、まだまだです。
しかし、今回の参加で、私も刺激を受けたし、生徒もかなり意識が高まってきたように思います。
また、夏に向けてがんばっていこうと思います。

~プログラム~
1.輪島市立上野台中学校
①少年時代 ②ツェッペリン伯爵行進曲 ③栄光の架橋

2.能美市立寺井中学校
①春の喜びに ②ディズニー・マジカル・マーチ ③花 ④NO MORE CRY

3.白山市立北星中学校
①北星中学校校歌 ②マーチ「春風」 ③フォスター・ファンタジー ④アシュランド・パーク

4.津幡町立津幡南中学校
①風の谷のナウシカファンジー ②「ストリート・パフォーマーズ・マーチ」 ③「テキーラ」

5、能美市立根上中学校
①モアイ~太陽を見つめる七体の巨像 ②マーチ「世界は友情に満ちている」 ③マツケン・サンバ

6.能美市立辰口中学校
①大仏と鹿 ②行進曲「緑の風」 ③マンボのビート

新入部員。

2005年04月25日 | music
今日は、我が社の1年生の入部確定の日でした。

ホントは5クラスの学年だったのに、諸般の事情で4クラスになってしまいましたが、おかげさまで19人の入部がありました。

今年初めて、入学式で演奏できたのが大きかったのか?
もしくは、スイング・ガールズの影響か?

よくわかりませんが、たくさん入ってくれてよかったです。


演奏会本番。

2005年04月25日 | music
今日、いや昨日は、百萬石W.O.オーケストラの本番でした。

事故は、いくつかありましたが、音楽の流れはあったので、楽しくできました。

今回は、同級生の○島氏と20年ぶりくらいに一緒に演奏できたのが何よりでした。

最近、楽器を吹くのを復活したとは思えないほど、堅実な演奏には頭がさがります。

打ち上げ も、盛り上がり楽しかったです。



吹連理事会・総会&百萬石リハ。

2005年04月23日 | music
今日も1日フル活動。

午前は、県吹奏楽連盟の理事会。
引き続き、午後は、総会と講習会がありました。

講習会では、埼玉栄高校の大滝先生のお話が聞けました。

今の子どもたちに欠けている力をつけることができるのが吹奏楽部の活動なんだということを再確認できました。

その後は、文化ホールで百萬石の明日の定期に向けてのリハが午後6時からスタート。

やはり、文化ホールはデッドです。

最初は、2部の課題曲からしましたが、ホールの響きをつかむことができず、なんとなくサウンドもバラけていました。
が、少しずつ、響きの感覚もつかめてきて調子も上がってきたと思います。

明日、おいしいビールが飲めるようにがんばります!!!

花垣。

2005年04月21日 | drink&food
仕事の帰りに「たまき酒店」によって、花垣の生酒を購入。

花垣は福井の酒で私の好きなお酒のひとつです。

同じ福井でも黒龍よりも好きだったりします。

生々の原酒なので飲みごたえあり。

山芋の短冊切りと冷や奴でいただきました。

美味。

キリンビール・イベント。

2005年04月14日 | music
今日は、5月22日(日)、キリンビールの工場で行われるイベントの打ち合わせがありました。

偶然にも、午前が我が社、午後が辰口中がミニ・コンサートをする運びとなりました。

それで、今日は、辰口の大○氏も我が社にきて、キリンビールの方と打ち合わせをしました。

我が社にとっては、地域での初の大きなイベントととなるので、演奏面や行動面で勉強するよい機会になればいいと思います。
辰口の演奏も聴いて、刺激を受けてほしいです。

打ち合わせのあとは、大○氏に、我が社のトゥッティを少し聴いてもらいました。
子どもたちに、「基礎合奏が当たり前にできているのは、実はスゴイことなんだよ」とお褒めの言葉をいただき、子どもも少し喜んでいました。

我が社も当たり前にできるレベルを少しずつあげていきたいものです・・・。


百萬石W.O.練習。

2005年04月10日 | music
今日も、市民芸術村で百萬石の練習。

午前は、佼成のサックスのN田氏のバルトークのレッスンでした。

誘惑の部分に時間をかけてやりました。

的確な指示と何度も繰り返してやる姿はお勉強になります。

実力のある指導者に共通していることは、よい意味でのしつこさがあるなぁと思います。

やはり、妥協しないとかできるまでやるというのは改めて大切なことだと実感します。

しかも、その指導内容にきちんとした裏付けや説得力(ハッタリではなく)がないと大人も子どものってこないんだなぁとも思います。

日々、勉強です。

入学式。

2005年04月07日 | othere
今日は、うちのチビの入学式と私の勤務校の入学式がありました。

午前中は、チビの入学式へ。

チビはかなりハイテンションで1秒でも早く小学校に行きたい様子。
保育園の卒園式と同様に大きな声で返事ができたのでよかったのですが、式の最中は少しフラフラしてました。ちょっと心配です・・・。

午後は、我が社の入学式へ。

今年からブラスが式の音楽を担当することになりました。

演奏は、それなりによかったと思います。

なにより、セッティングなどの動きがだいぶスムーズになってきたのがよいです。

リーダーも少しずつ育ってきたかな?

百萬石W.O.一日練習。

2005年04月03日 | music
金沢市民芸術村で百萬石ウインドオーケストラの一日練習がありました。

私は、団員ではありませんが、ここ数年は季節労働者のごとく演奏会だけのせてもらってます。

練習は午前9時から午後5時まで。さすがにバテました。

私の2005年度分の楽器を吹く許容時間はこれでおしまいです(笑)。

今日は演奏会のプログラムをほぼ全部合奏しました。

メインのバルトークもだいぶ、つかめてきました。

演奏会までもうひとがんばり。