goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨシケイの料金は?お得?損?ハッキリして!

ヨシケイの夕食食材宅配サービスはお得なのか、損なのか、ハッキリしたくて、徹底的に調べました!

ヨシケイの料金は?お得?損?ハッキリして!

2013-12-09 | ヨシケイの料金は?

 

多くの人が利用している食材宅配サービスの「ヨシケイ」の料金はお得?損?
気になったので調査してみました。

調査メニュー

■豚ロースステーキ・落とし卵と豆腐の煮もの・ポン酢あえ:二人分1240円

このメニューに書いてある材料と同じものを近所のスーパーで買ってきてみました。

豚ロース肉2枚:300円
キャベツ1玉:248円
卵1パック:168円
豆腐1丁:58円
玉ねぎ1袋:128円
人参1袋:128円
水菜1袋:248円
もやし1袋:38円
わかめ1袋:298円

合計⇒1614円

近所にあるスーパーの中から比較的値段の安いところで買ってみたんですけど、このメニューを作るぞ!で、一から食材を揃えるとヨシケイの方が400円程安いですね。
もともと余り野菜があった上で作るのであれば自分で買ってきた方が安いのかもしれませんが、結局不足食材を買い足さなければならないんですよね。
で、また余りが出て…の繰り返しで、毎日似た食材ばかりのメニューになったり。
そう考えると、毎日違うメニューを届けてくれるヨシケイは、実はお得なんじゃないのかなぁって思います。
自分でメニューを考えなくても良いし、買いに行く手間も省けますしね。


というわけで、私が調査した結果は「ヨシケイは得!」でした。

他のメニューの値段もちょっと気になるので、時間がある時に別のメニューも調査してみたいと思います。

 

 


ヨシケイ料金でプチママは?

2013-12-09 | ヨシケイ料金プチママ

 

ヨシケイには「プチママ」というメニューがあるんですが、このメニューの料金は

月~金の5日間コース:2人用4865円・3人用6027円
月~土の6日間コース:2人用5708円・3人用7086円

というような料金設定になってます。

基本的には2品構成なのですが、たまに3品の時もあります。
ボリュームも結構あって、栄養バランスも良いのでおすすめです。
1日あたり1000円弱なので家計に優しいですよね。
しかも、この「プチママ」には離乳食用のレシピも付いているので、届いた食材の中から離乳食も一緒に作れちゃうんです。
月齢ごとに食べられる食材も増えるので、夕飯を作りながら一緒に離乳食も作れてとっても便利です。

メニューは和・洋・中と色々なバリエーションがあるのですが、作り方レシピが付いてくるので料理が苦手な人やそのメニューを作ったことがない人でも簡単に調理することが出来ます
調理時間も約30分なので、楽に調理することが出来ます。

 

 


ヨシケイのポイント交換はどうなってるの?

2013-12-09 | ヨシケイのポイント交換

 

ヨシケイにはポイントシステムがあります。
ヨシケイが提携しているNICOSカードに入会すると、お買い物の度にポイントが貯まる仕組みで、100円で1ポイントが加算されます。
入会金や年会費も無料なので、ヨシケイの代金決算をニコスカードですると良いですね。
また、ヨシケイ以外の買い物も200円で1ポイントのポイントがつくので、凡用性もあります。

貯まったポイントは「ヨシケイポイント交換所」というサイトで交換できます
カタログがあり、その中からポイントに見合った商品を選ぶ方式です。
また、楽天やヤマダデンキなど他のポイントにも交換することが出来ます

例えば、楽天の場合でしたら

交換レート:ヨシケイポイント1000pt=楽天スーパーポイント700pt
交換単位:ヨシケイポイント1000ポイント以上1000ポイント単位で交換可能

で交換することが出来ます。
ただし、申し込みから約2ヶ月程かかるそうです。

 

 


ヨシケイの口コミ・評判とは?

2013-12-09 | ヨシケイの口コミ・評判

 

ヨシケイの口コミ・評判はどんな感じなのでしょうか?
色々とクチコミサイトを見てみたのですが、多かった口コミは以下の通りです。

・味付けを自分好みに調節・アレンジできるのが良い
・レシピが付いてくるので料理の勉強をするには最適
無駄な食材を買わないで済む
・カロリー・塩分がきちんと分かるので安心
・人数分の食材が届けられるので、作り過ぎなくて済む
自分の都合に合わせて選べるのが良い
・レシピ通りに作ったら薄味な気がする
生ゴミが減って良い

レシピ通りに作ると味が薄いと感じる人もいるようですが、自分好みに調節・アレンジ出来るのであまり問題はないみたいですね。

ヨシケイの評判は、全体的には良いと感じてる人が多いみたいです。
多くの人が利用していて人気があるというのは、評判の良さからも分かりますね。

⇒ヨシケイの料金は?



 

 

 

 


ヨシケイは節約になる?ならない?

2013-12-09 | ヨシケイは節約になる?

 

ヨシケイで食材を宅配してもらうのは節約になるのかどうか気になりますよね?
ちょっと考えてみました。

私の場合ですが、冷蔵庫の中にあるものでメニューを考えたりすることが出来ないので、野菜とかを腐らせてしまうことが度々あります。
野菜類は1袋で売ってたりすることが多いので、買った時には別の日に使おうと思ってはいるんですけどね…。
ヨシケイだとその日に使う分だけを届けてくれるので、冷蔵庫の中で野菜が腐ってしまうようなことはなくなりますね。
ですので、その分節約になるんじゃないでしょうか。

また、買い物に行くとついつい余計なものまで買ってしまうので、買い物に行く頻度が減るとそれも減るので、その分も節約になりますね。
結構無駄買いが多いんですよね…。

この2つがなくなるだけで、かなり節約になると思います。