港まつりの花火を撮りに行ってきました。 8時過ぎに家を出て行ってみると、何処も車を停める所はなく、物部の堤防から
花火の見学、風が通って涼しいけれど、花火は遠くて迫力が有りません、せっかく持って行ったカメラで、何枚か撮ってました
川に映り込む花火は綺麗ですが、うまく撮れない、今年は、花火に挑戦です。
港まつりの花火を撮りに行ってきました。 8時過ぎに家を出て行ってみると、何処も車を停める所はなく、物部の堤防から
花火の見学、風が通って涼しいけれど、花火は遠くて迫力が有りません、せっかく持って行ったカメラで、何枚か撮ってました
川に映り込む花火は綺麗ですが、うまく撮れない、今年は、花火に挑戦です。
昨日行われた、第13回高知県高等学校軽音楽演奏会軽音祭でなんと孫達のサークルが最優秀賞で優勝しました。
36のクラブの頂点に立ったのです。 土佐高校の一年生です。 時々ライブを見に行ってましたが、私の才になると
曲を聞いても理解できるものではありません。はっきり行って、ただやかましく思える、曲も多いです。
けれど若さあふれる、演奏を見ていると、元気をもらえるような気がするから、これまた不思議・・・・・
https://youtu.be/-PnMBIOmC3U→クリックしてください
これからも機会がある限りライブを見に行って、若さを、もらってこようと楽しみが増えました。
全国大会は東京であるそうで、ばあちゃんも行ってみたいなあと、思案中です。