goo blog サービス終了のお知らせ 

吉野家裏攻略マニュアル!

吉野家のメニュー、裏オーダー、謎、トリビア、都市伝説、牛丼の豆知識など、牛丼ファンの為の牛丼攻略マニュアル!

吉野家の牛丼の規定量は?

2017-11-04 19:00:27 | 吉野家の裏知識


牛丼並盛

牛丼のお肉の量が気になっている吉野家ファンの皆さんも多いのでは?

と言うことで、そんな期待にお応えして、今回のネタは!!

吉野家の牛丼の規定量を暴露しちゃいます!

並盛
肉+玉ねぎ 90㌘
タレ 35㌘
玉ねぎ 3~5切れ
ご飯 250㌘

大盛
肉+玉ねぎ 110㌘
タレ 45㌘
玉ねぎ 4~6切れ
ご飯 320㌘

あたまの大盛り
大盛の量と同じ
ただし、ご飯は並盛の250㌘

特盛
肉+玉ねぎ 170㌘
タレ 45㌘
玉ねぎ 6~10切れ
ご飯 320㌘

こんな感じです。

ちなみに、誤差は肉が±5㌘
ご飯が±10㌘だそうです。

以前は、並盛が肉が85㌘、ご飯が260㌘
でしたが、肉が5㌘増え、ご飯が10㌘減って、現在の量になりました。

ご飯と肉のバランスを見直したとの事。

昔は、特盛はお肉が、並盛の2倍というコンセプトでしたが、今は違いますね(笑)

牛丼 特盛


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご飯の量 (中村)
2018-09-06 14:00:04
肉の規定量はあってるのですが。
並のご飯量230 頭の大盛り250ではないですか?
返信する
Re:ご飯の量 (yoshinoya-beefbowl)
2018-09-08 22:42:00
ご投稿ありがとうございます。

並盛のご飯の量は、2011年5月に、戦後初めての量目の改定を行ないました。
以前の260グラムから10グラム減らして、250グラムになっております。

ちなみ、230グラムのご飯の量は、ご飯を軽め(減らしてもらう)で頼んだときの規定量となっております。

肉の量(肉、玉ねぎ、ツユ)も、同時期に、85グラムから5グラム増やして、90グラムになりました。

今後も、吉野家へ行こうをよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿