芳川紙業株式会社<公式>ブログ

兵庫県川西市の芳川紙業株式会社の公式ブログです。事例紹介とともに、会社のご紹介をしていきます。

【箱作りつぶやき601】

2024-09-30 09:56:55 | 日記

ダンボールで作る球体「フワラ」。

色を塗ったり、イラストを描いたり、パーツを乗っけたり、使い方は自由。

クリエイティビティが発揮されるオブジェ。

 

ダンボール素材の企画・設計・製造のご依頼はお気軽に
-----------------------------------------
芳川紙業株式会社
〒666-0025
兵庫県川西市加茂6-103-4
TEL:072-759-6946
FAX:072-759-7647
sugawa@e-yoshikawa.co.jp
--------------------------------------


【箱作りつぶやき604】

2024-09-27 11:45:05 | 日記

災害は、いつ何時にどこでどれぐらいものが起こるか分かりません。

そのために、一層日常での心構えが重要になります。

ダンボールベッドなど、ダンボールで簡易的に作るものもあります。

またローリングストック法と呼ばれる。期限切れの保存食品を減らす工夫もあります。

いろいろ気をつけて行きたいですね。

 

ダンボール素材の企画・設計・製造のご依頼はお気軽に
-----------------------------------------
芳川紙業株式会社
〒666-0025
兵庫県川西市加茂6-103-4
TEL:072-759-6946
FAX:072-759-7647
sugawa@e-yoshikawa.co.jp
--------------------------------------


【箱作りつぶやき599】

2024-09-26 08:46:16 | 日記

ダンボールでできた額の追加です。

背面から作品を入れるタイプで、厚みのない構造になっています。

窓を抜いた部分を使って、縦位置横位置兼用のスタンドを作れるようにしています。

お問合せはお気軽にどうぞ。

 

ダンボール素材の企画・設計・製造のご依頼はお気軽に
-----------------------------------------
芳川紙業株式会社
〒666-0025
兵庫県川西市加茂6-103-4
TEL:072-759-6946
FAX:072-759-7647
sugawa@e-yoshikawa.co.jp
--------------------------------------


【箱作りつぶやき598】

2024-09-24 10:23:45 | 日記

アーティストの方がダンボールの家型のパッケージを作品にしていただきました。

元々は洋菓子のパッケージで、サイズ変更しました。

ダンボールは、厚みのある紙で出来ていますし塗りやすい材質です。

折り曲げることによって、反りも目立たなくなります。

お問合せはお気軽にどうぞ。

 

ダンボール素材の企画・設計・製造のご依頼はお気軽に
-----------------------------------------
芳川紙業株式会社
〒666-0025
兵庫県川西市加茂6-103-4
TEL:072-759-6946
FAX:072-759-7647
sugawa@e-yoshikawa.co.jp
--------------------------------------

 


【箱作りつぶやき597】

2024-09-21 10:58:52 | 日記

アーティストの方にダンボールにイラストを描いていただきました。

このダンボールケースは、中に補強のあるスツールで、見ためが楽しくなるスツールになりました。

お問合せはお気軽にどうぞ。

 

ダンボール素材の企画・設計・製造のご依頼はお気軽に
-----------------------------------------
芳川紙業株式会社
〒666-0025
兵庫県川西市加茂6-103-4
TEL:072-759-6946
FAX:072-759-7647
sugawa@e-yoshikawa.co.jp
--------------------------------------