goo blog サービス終了のお知らせ 

尾道発!吉原工務店便り

吉原工務店【公式ホームページ】

デジアナ 解決編

2011-07-26 15:29:17 | 日記
先日のテレビに出ていたデジアナの文字、わかりました。

お昼の番組を見ていると、ちょうどデジアナの話題になっていて

ケーブルテレビと契約してみている場合にデジアナと表示されていて、

2015年までデジアナは放送されるそうです。



知っていれば駆け込みで買うんじゃなかったと思うテレビが一台。

もし見続けてみるのであれば、チューナーを買おうとしていたテレビが一台。


一勝一敗というところでしょうか。


地デジ難民にならずに済んだのはいいのですが、

やっぱり駆け込みで買ったテレビがもったいないなあと思うヨメ事務員でした。




人気ブログランキングへ

 ランキング参加中です!



498円が98円!

2011-07-25 17:13:39 | ガーデニング
先々週買って、先週やっと植えた苗です。

498円の値札がついたミリオンベルの苗が、98円!!















半額以下ですよ。10個買いました。

一鉢に2個植えています。


ピンクや白、黄色。

白はバラ咲きらしく他と花の形が違いますし、一番に咲きましたので、

今一押しのお気に入りです。





植える時期が過ぎたから値下げされていたのですが、

まだまだこれからと、夕方水をあげています。

朝だと日中煮えてしまいそうな暑さですから。

黄色はつぼみが見えます。





明日が楽しみです。ちょっと幸せ。



人気ブログランキングへ

 ランキング参加中です!



デジアナ?

2011-07-24 18:31:23 | 日記
今日ついにデジタル放送に完全移行しましたね。

正午にどうなるのかなとあえてアナログで見ていました。



するとデジタル放送になったので、不明な点は以下の連絡先にとメッセージが出ました。


夕方見てみると画像は荒れていましたが、

アナログチャンネルでも、番組が映りました。

その上にデジアナの文字が映っています。


ナンなんでしょう?デジアナ?? デジタルアナログの略ですか。




このチャンネルは画像が荒いですね。





他のチャンネルに変えると、くっきり映っています、デジアナの文字。


デジタル放送でテレビは見ていますから問題はないのですが、

デジアナはいつまで見れるのでしょうね。 月末かしら?



人気ブログランキングへ















便利なはずが不便?

2011-07-23 19:30:29 | 仕事
みなさん PCは使いこなせていらっっしゃいますか?

とーぜん! っ言える方がうらやましいです。


というのも今日決算後県に提出する決算届と言う書類を作成。

県庁のHPにいって建設許可のところから探し出して、

開く 保存ってきかれるけれど、保存にするとフォルダやらナンやら???

開くを選択して表紙を入力。

ここまでは順調でしたが、印刷できない。

なんでー? なんでー?


以前印刷を押しすぎて同じものを何枚も印刷したことのあるヨメ事務員。

ここは何もせずに、もうすぐ現場から帰るであろう社長を待つ。 実に賢明な判断。

帰ってきた社長に、「あれもしてこれもして、でもいんさつできない」と説明。


一旦印刷機の電源を切って入れなおすとつながった。ガー、シュコンシュコン、ダーー。

なんだったんだ?


次は工事経歴書、これは大丈夫。軽快に入力。

問題は直前3年間の工事経歴書。

工事別の欄が6個いるのに4個しかない。

以前なら印刷後手書きで、線を引いて足していましたが、ここまで来たらPCで変更したい。

ので、社長を呼んで線を足してもらう。

よし、軽快に入力のはずが、数字が大きく2段になる欄がある。

さっきまであったフォントのマークもどこかに行ってしまった。

われながら何をしたんだ?

また、社長を呼ぶ。さすがに呆れ顔だ。

が、社長がかちゃかちゃしていると戻ってきた、フォント。お帰りフォント。


なんとかできあがった変更届。

毎年作成するのに、PCで線を引いて欄を増やすのが苦手なんですよ。


エクセル受け付けない体質みたいです、ヨメ事務員。



人気ブログランキングへ











夏休み

2011-07-22 19:33:29 | 日記
もう子ども達は夏休みなんですね。

うちには大学生と社会人しかいないので、

あれ、なんで平日に小学生が街中にいるの?と思いました。

どうりで、お医者さんに夕方付き添いでいっても

小学生の姿が少なかったわけです。

お母様方、しばらく給食がなくて食事の支度大変ですね。


暑いし、食欲ないし、子ども達に用意して、

自分は欲しくなくなるということがありました。


どうしても食べられない時はミキサーにバナナと牛乳、蜂蜜少しいれて

ガーーーと混ぜる。

これを朝食がわりに飲んでいました。


何か食べないとばてますから、頑張って乗り切りましょう、夏休み!

人気ブログランキングへ