goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田ナゴヤ堂本舗・店主の日記

まぬけTシャツ一本勝負!「吉田ナゴヤ堂本舗」店主がTシャツを作る! 売る! 売れない!

ナゴヤ堂全国「生売」ツアー2025

2025-04-19 20:28:31 | 日記
みなさま、お久しぶりです! 吉田ナゴヤです!

いやあ、近年はTシャツ関連のイベントに出た時ぐらいしか日記を書かなくなってしまってまして、そこへもってきて、去年の秋のデザフェスに落選してしまいましたでしょう?

ホント日記なんか書くの、メチャクチャ久しぶりです。

で、久しぶりついでに、これまた久しぶりの「全国『生売(ライヴ)』ツアー」の日記を書こうというわけなのです。

今調べたら、そんなことするの2017年以来だと判明しまして、あらら、思ったより間あいてますね。

だから基本的なところもおさらいしておきましょう。

まず「生売(ライヴ)」ってのは何なのか。

これは、いろんなイベント会場に直接ワタクシがTシャツ持ち込んで、自分で売りますよ、という意味の造語です。

まぁ、今やネット販売も委託販売もやってないナゴヤ堂ですので、もはやTシャツ売る機会というのは、すべてが「生売」だということになるのですが。

でもね、今年はほんのちょっとだけ「全国」ですから!

8年ぶりにやらせて、この日記!



それにそれに、今年は4月から7月まで、毎月イベントがあることが決定しているのですよ!

マンスリーです!

7月までずーっと楽しんでいくぞお!

では、まず一発目!

もう、来週になっちゃいましたが!



■仙台まるごとデザインマーケット vol.3

https://marugotodesign.com/

 日時:4月26日(土)27日(日) 10:00~17:00

 会場:仙台国際センター展示棟

 入場料:前売1日券600円 両日券1000円
   
     当日1日券800円 両日券1500円

     高校生以下は入場無料


今年のオープニングは、ナゴヤ堂は初出展となるこのイベント!

何せ初めてなので勝手がわかりませんが、仙台というのは以前「Rock Your World」さんというお店で取り扱っていただいたり。

また、一流Tシャツブランド「MARS16」さんがやっていた「MARS LAB」というお店でもナゴヤ堂、販売していただきました。

まあ、どちらもすでに閉店してしまってますが、その時の感じでは、


「おや、仙台のみなさまって、意外とこういうの、嫌いじゃない感じですか?」


って印象だったのですよね。

もしかしたら、ナゴヤ堂、チャンスかも!

そして、その頃ナゴヤ堂を見ていただいたり、買っていただいたお客様も来られるかもしれません!


「このTシャツ、覚えてます!」


なんて言われたら、とてもハッピー!

そういうことがありますように!

こちらでは、ナゴヤ堂は「J-15」というブースをいただきました。

仙台近辺のみなさま、ぜひ遊びにいらしてくださいね!



続いて、5月はコチラ!

■50/FIFTY

https://sites.google.com/view/50fifty/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

 日時:5月18(日) 11:00~15:30

 会場:秋葉原ハンドレッド7

   (東京都台東区浅草橋5-3-2 秋葉原スクエアビル7F)

 入場料:無料


アパレルでも本でも音楽でも、紙でも金属でもレザーでも、オリジナルでもパロディでもコメディでも!

なんでもありのバーリトゥード展示販売会!

初開催のイベントですので、ワタクシはモチロン、どんな感じになるのか、誰にもわからない!

おなじみ革細工の「鬼会」さんに誘われたもので、他にも、フィギュアやステッカー、アクセサリーや同人誌、小説、などなど、多岐に渡る出展が見られる模様!

いつもと違う感じで、ワクワクしています!

秋葉原と言えば、昔ナゴヤ堂は「Wonder Tshirts Festival」というイベントに出ていたのですよね。

アレに出るときは、当日、Tシャツが詰まった段ボールを転がして秋葉原に向かったもので、久々にその感じを味わえるのも楽しみ!

ひとりで持ち込めるぐらいということで、いつものナゴヤ堂のイベントよりは少なめの展示になる予定ですが、楽しく遊べればと思っています。

何より、お客様は入場無料!

日曜日の秋葉原散策に、特別メニューとして加えていただければ!



そして、6月と言えば、恒例の!

■クリエーターズマーケット vol.52

https://www.creatorsmarket.com/

 日時:6月21日(土)22日(日) 11:00 〜 18:00

 会場:ポートメッセなごや 2号館・3号館

 入場料:前売1日券800円 両日券1500円

     当日1日券1000円 両日券1800円


東海地方最大の「つくるひとの祭典」!

ナゴヤ堂も毎年6月の回に参加しています!

すっかり恒例になってまして、ワタクシは毎回名古屋グルメとクリマ明けの月曜日にちょっとした観光をするのが楽しみ!

今回もTシャツ売るついでに、大いに食べて遊んで来たいと、今から気合入ってます!



で、トリが7月の

■デザインフェスタ vol.61

https://designfesta.com/

 日時:7月5日(土)6日(日) 11:00~18:00

 会場:東京ビッグサイト西館&南館

 入場料:前売1日券800円 両日券1500円

     当日1日券1000円 両日券取り扱い無し


毎年5月に開催されてたデザインフェスタが、今年は7月に!

今ツアーの集大成となりますので、いつも以上に頑張りたいところです!

去年5月は、ナゴヤ堂デビュー20周年記念ということで、いつもより大きなブースで登場しましたが、今年はさすがに・・・。

いや、もしかしたら・・・。

ともかく、ナゴヤ堂参戦イベント中では最も規模が大きいものですので、張り切っていきたいですね!

真夏の開催となるデザフェスを、お客様にも熱く熱く盛り上げていただきたいです!



ほおら、今年のツアーは、仙台・東京・名古屋の3都市を周るものなのですよ!

これまでよりも、少しだけ「全国」っぽいじゃないですか!

いや、これ、もう完全に「全国」じゃないですか!

盛り上がって来たなあ! ガゼン、盛り上がって来た!

これは、ぜひみなさまも一緒に盛り上がった方がいいんじゃないかと思うなあ!

さあ、いよいよTシャツシーズン到来!

みなさま、もしもどこかでご都合が合いましたら、ぜひ遊びに来てやってくださいね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿はあどぼいるど W Decade | トップ | 【行くぞ、仙台!】まるごと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事