オーナーのブログ

日光の情報や今日の出来事、また、オーナーの趣味などを書いて行こうと思っています。

ビーシュリンプ水槽のリセット

2011-03-02 22:10:37 | 熱帯魚&水草(アクア)
一昨年の12月以来、1年3ヶ月ぶりにビーシュリンプの小型水槽(30×20×24)を
昨日、今日とで5個?リセットしました。

来月からは水道料金が20%上がると言うことなので
じつは5個の水槽を3個に減らしてのリセットです。

これらの水槽は大変小さいのですが、全て底面直結のろ過仕様に
していますので1年以上崩壊もせずにこれました。
とわ言ったもののあまり繁殖もしませんでしたが (汗

我が家のリセット方は

リセット前のモスもじゃもじゃビーシュリンプ水槽
(リセット前はどの水槽もこんな状態)



まずは水草や器具類をバケツにとります。
(水草は水槽の水を入れて乾かないようにしています)

次に水槽の水を沢山バケツに入れビーシュリンプを水槽から網で掬って入れます。



次に水槽と器具類、ろ材(ろ材はカルキ抜きした水)を水でよく洗う。
料理で言うと下準備になりますか?

そして、これからは水槽の立ち上げになります。

まず水槽の底に布で覆った底面フィルターを置き、その上にリングろ過材、
その上に鉢底ネット(100ショップで購入)その上に硬質溶岩石ろ材、
その上に鉢底ネット、その上にソイル(ノーマル)、その上にソイル(パウダー)
そしてフィルターをつなぎ器具を設置します。



こんな感じです。
写真は水(ビーシュリンプを入れた水+カルキ抜きした水)をエアーホースで少しずつ入れていまます。こうする事でソイル(土)で立ち上げても水はあまり濁りません。

約2時間後には水合わせの終わったビーシュリンプのお引越しです。

ソイル(土)は水槽立ち上げ時にアンモニアが発生するので注意!とありますが
我が家はいつもこんな感じてしています。新しい水槽立ち上げ時も同じです。
(もちろん他に出来上がった水槽の水があるからするのですが!
良い子の皆さんは真似をしないで下さい)



水もほとんどクリアーですね。good!!

が、しかし問題が



洗面器一杯の南米モスが・・・・捨てるのももったいないので
もしも、ほしい方がいられましたらセ・ボンH.P(http://www.se-bon.com/)
内に有りますメールアドレスからお申し出下さい。宜しくです。

ドワーフフロッグビットも大量にあります。
もちろん両方とも無料(定形外発送)での提供になりますので
お申し出お待ちしています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。