goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

ノドフサザイチメドリ

2014-12-30 00:05:03 | Passeriformesスズメ目

ノドフサザイチメドリ นกจู๋เต้นหางสั้น Streaked Wren Babbler

学名:Napothera brevicaudata Order:Passeriformesスズメ目 Family:Timaliidaeチメドリ科 นกกินแมลงและนกกะราง

これまた、この水場ではお馴染みの鳥ですが、ルビーのような赤い瞳が素敵です♪

ニコワン手持ちで撮っていると、タイ人バーダーがみんな興味津々で覗いてきます。

70-300なのに何故大きいんだ? ちょっと私の語学力では説明が難しいんですよね。


チャガシラヤイロチョウ

2014-12-30 00:05:02 | Passeriformesスズメ目

チャガシラヤイロチョウ นกแต้วแล้วใหญ่หัวสีน้ำตาล Rusty-naped Pitta

学名:Pitta oatesi Order:Passeriformesスズメ目 Family:Pittidaeヤイロチョウ科 นกแต้วแล้ว

今回の水場はチャガシラヤイロチョウが出ずっぱり!

見返り姿を狙ったのですが、、、

一人でじっくり撮りたいのですが、いつ何時、出てこなくなるかもしれませんので、今が旬!とばかりに大勢のバーダーが詰めかけてきますので、そういう訳にはいかないのです。

もう少し待てば良いのに、まだ藪の中にいる間からバシャバシャとシャッターを切るので、さすがに鳥も警戒しますよね。(ニコワンは無動シャッターなので鳥を驚かす可能性が低い)

緑の葉を通して太陽光が入ってくるので、色は緑がかってしまいます。


インドコキンメフクロウ

2014-12-29 00:05:05 | Strigiformesフクロウ目

インドコキンメフクロウ นกเค้าจุด Spotted Owlet

学名:Athene brama Order:Strigiformesフクロウ目 Family:Strigidaeフクロウ科 นกเค้า

フクロウの仲間とは縁遠いと思っていた期間が長かったのですが、

ちょっとしたきっかけから流れが変わってきたようです♪

小さな小さなフクロウです

ウインクしてくれました!


ヤマセミ

2014-12-29 00:05:05 | Coraciiformesブポウソウ目

ヤマセミ นกกะเต็นขาวดำใหญ่ Crested Kingfisher

学名:Megaceryle lugubris Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Alcedinidaeカワセミ科 นกกะเต็น

ヤマセミはタイでは北西部の一部にのみ生息し、めったに見ることができないバーダー憧れの鳥です。

公園のレンジャーさんにお願いして、朝4時に起きて準備し6時前からひたすら登場を祈りつつ待つこと1時間半。

チャンスは1度きり、しかも藪の小さな隙間からデジスコで合計16コマのみ

ちょっと移動しようとしたら飛び去ってそれっきりこれっきり。。。

それでも、出会えて&撮れてよかった♪


セアオエンビシキチョウ

2014-12-29 00:05:04 | Passeriformesスズメ目

セアオエンビシキチョウ นกกางเขนน้ำหลังเทา Slaty-backed Forktail

学名:Enicurus schistaceus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน

待てど暮らせどヤマセミは2度と姿を現してくれる様子がないので渓流をブラブラ。

セアオエンビシキチョウが石の上をチョンチョンと飛び回っていました。

石が滑って危ないのでニコワンだけを首から下げてたので、デジスコのように鳥を大きく撮ることはできませんが、風景の中の野鳥も良いものです♪


北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために