goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

ムラサキタイヨウチョウ

2012-05-13 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

ムラサキタイヨウチョウ นกกินปลีดำม่วง Purple Sunbird

学名:Cinnyris asiaticus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Nectariniidaeタイヨウチョウ科

庭の椰子の木がまた花をつけました。 前回はハイバラメジロやムジセッカがやって来ましたが、今回はムラサキタイヨウチョウの家族が毎日やってきます。

雛が2羽、黄色い(オレンジ)のクチバシで椰子の花をつついています。

 

ムラサキタイヨウチョウは尾羽の裏の白い羽根と黒い羽が半分ずつです。

 


シマキンパラ

2012-05-12 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

シマキンパラ นกกระติ๊ดขี้หมู Scaly-breasted Munia
学名:Lonchura punctulata Order:Passeriformesスズメ目 Family:Passeridaeスズメ科

稲刈りの時期にあわせて?シマキンパラも沢山巣を作っています。

お百姓さんにとっては害鳥なんでしょうね。


チャバネサシバ

2012-05-11 00:05:05 | Falconiformesワシタカ目

チャバネサシバ เหยี่ยวปีกแดง Rufous-winged Buzzard

学名:Butastur liventer Order:Falconiformesワシタカ目 Family:Accipitridaeタカ科

北タイで多く見かける猛禽は、ハチクマとチャバネサシバです。

止まった枝も良かったし、もう少し慎重に近づけば、

解像度の良い画像が得られたかと思うと残念です。


カノコバト

2012-05-10 00:05:05 | Columbiformesハト目

カノコバト นกเขาใหญ่, นกเขาหลวง Spoted Dove
学名:Streptopelia chinensis Order:Columbiformesハト目 Family:Columbidaeハト科

シーラチャの貯水湖と違って、山での鳥見は難しい!

色々な鳥と出会うのですが、いつも見上げる位置や山の上。

一般的な野鳥も丁寧に!と思って出かけましたが、それでも空抜けでした。


コウラウン

2012-05-09 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

コウラウン นกปรอดหัวโขน Red-whiskered Bulbul
学名:Pycnonotus jocosus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Pyconotidaeシロガシラ科

裏の田んぼで虫を取りに来るコウラウンを狙ったのですが、

背景は上手く飛んでよかったが、狙いのバナナの葉ではなく有刺鉄線。。。

 


北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために