goo blog サービス終了のお知らせ 

日常生活

夜勤主婦の生活。時々更新。

考え事。

2022-02-02 20:46:10 | 日常

今日のオンライン授業の中で、お家の人が居て外に出れる人は外で縄跳びをするって言う体育の授業がありました!

外に出れない場合は、エア縄跳び。

いつまでこんな生活が続くんだろうと、コロナで不安になり、中学校の準備が思ってたより進まなくて、中学校までの道とか、自転車の練習もしたいのに出来てなかったり、子供会の会長の事もあったり、いっぱい考える事あって頭がパンクしそうです!

更に職場の店長が退職する事になって新しい店長が4月から来るんだけど、再面接&時給も下がるとの話で。
しかも夜勤の時間帯も変更になる。

もータイミング悪すぎる!

いい機会だから、体のために夜勤を辞めたいけれど、そうすると給料がぐっと下がる。
昼間働くと、子供の急な休みの対応も難しい。
どうしたら。と、毎日頭の中ぐるぐる考えてばかりてフラフラ頭痛がする。


新しい店長との面接次第で決める!
って思ったりするけど、なんだか不安な気持ち。

ここ2ヶ月中学校の準備などで、凄い出費で、中学校になったらもっとお金も掛かるし、春になって落ち着いたら、夜勤か昼間少し増やそうかと思っていました!

でもそれは、今の店長がいろいろと融通が効くからそうしようと思ってた事で、これからどうしよう。

時給も下がるのは痛いなー。


まだ考える時間あるけど、早く決めてスッキリしたい!
せめて新しい店長と早く面接出来るといいんだけど、まだ詳しく決まってないらしい。  

今の職場好きだから、なんだか残念だなー。
続けるパートさんもいるし、給料下がるけど、昼間のシフトにしようか悩む💦
土曜日の朝だけはやめないでおくとか。
気持ちが落ち着かない!

今夜も仕事だけど、この何年もしてきた夜勤が当たり前じゃなくなるのが信じられないな。