goo blog サービス終了のお知らせ 

Now your days

ゆるぅ~く今、夢中なこと
※画像、動画等は所有者に帰属し権利を侵害するものではございません。

11回目のソウル初日

2009-03-28 11:45:00 | ☆満喫ソウルの旅
ソウルへ行ってもぅ1ヶ月
今月はけっこう色んなことあって
あっという間、早~い



大変遅くなりましたが
2月26日から3泊で行ったソウルの旅を
ご紹介して参りまぁ~す(少しずつですが・・)

まずは初日2月26日(木曜日)

2007年11月末以来のソウル~
ほぼ1年半ぶり・・・とは思えないほど
関空に着いてもブランク感特にナシ



と思いきや
そんな事なかった

食べるとことかいいかんじに
変わってた、百均まであるし



やるじゃん



機内食あるって知ってながら
551でチャンポンたいらげ

美味しかったぁ~
たんまり野菜入り!お試しあれ!!

突然ドデカイ音で携帯が
チラッと見ると推定年齢47歳の女性←勝手に。

今どきこんな着信音?と
思うような、いかにもな着信音
よ~く聴いたらナント「BOLERO」
最新じゃん(2月26日現在)



記憶違いでなければ9回目以来のアシアナ



ご機嫌



食器類はカワイイのに
肝心の中身は相変わらず
パッとしいひん

お腹もポンポンで
完食できなかった


インチョンに到着してまずは両替
ひとまず5万円分をウォンにチェンジ

約76万w手元へ
ありがたやぁ~メッチャ得した気分
※過去損してる事も忘れ・・・。

今回のお泊りは初inソウル以来の明洞エリア
「イビスアンバサダー明洞」

大きなスーツケース持ちなので
なるべく歩かずに行ける方法を選択

オールタクシーが
ベストなんだけどそれは贅沢

かと言って昼便だし
あまりのんびりもしてらんないから
ソウル駅直行バス利用

たぶんだけど近くに一般リムジンバス乗降停
あるみたいなので(調べてないけど)
詳しく知りたい方は私の大好きソウルナビをご覧あれ

約50分位かな・・でっ到着
駅からタクシーでホテルへ(約10分)



部屋から見える景色
ロッテの真正面





イビスはビジネス系で☆ランクは
さほど上ではないと思うけど
ロケーションは抜群!

何回荷物置きに部屋へ戻ったか

地下鉄も近いし
とにかく明洞街は裏

木曜日から3泊で1人1万4千円ほど
※時期によって変動する・・・はず。

フロント日本語OK
全然OK全く問題なし

部屋の広さも大人2人なら十分でしょ
エアコン・備品特に不便なし

もちろん欠点もあって

ホテルじたいが新しいらしく
一般タクシーはほとんどイビスを知らない

なので地図を見せるとか
最寄のロッテまでで諦めるかって事にもなる
韓国語でロッテの前とか向かい側と説明できればベスト!

大きな荷物を持ってるのに例えば
最寄のロッテデパorホテルまでしか
行けなかったら大変



地下道をくぐらないと
向かい側へは行けない
階段がキツイ

※ちなみにウルチロイック6番出口

そしてそして
私的最大の欠点は
バスタブがナイ

これに尽きる

日本人はやっぱり湯船欲しい
特に寒い時期はね
たとえ浸からなくてもあって欲しい

でっ浴室&洗面ゾーンがけっこう狭い
ラックがないから着替え類が置けないのよねぇ

境目はガラス扉があるから
そこらじゅうビシャビシャになる
心配はないけども

最上階に小さめのスパ(中浴場)があるので
温まりたい方は利用してみては・・とも思うけど
実際使ってみて感じた事は
ロッカーは靴入れまでセキュリティ完璧
だけど脱衣場がロッカーの数のわりに狭い
人数管理はフロントがしてるけど
シャワーブースが3ツしかなく忙しない

1度行けばコツが分かるので
ケンチャナかもしんないけど
あんまりのぉんびりはできない

でっもぅ1ツ
神経質な方重要

街中だけあって夜中まで
けっこう騒がしい(特に車の音)
音楽でも聴きながらzzz薦めます

買い物重視で短めの滞在なら
文句ナシのホテルだと思います

より詳しくはやっぱり
私の大好きソウルナビをご覧下さ~い



到着後まず向かった先は東大門
さっそくお買い物~

いつものdoota!ミリオレやhello apM
初かなぁ→グッドモーニングシティを散策

過去のinソウルとナニが違うって
私ピアスが買える~この喜び!!

↑の写真はお店のディスプレイではありません
東大門でお買い上げのピアス6点



中でも↑と↓は超お気に



今年のピアスは輪っかに注目してるので(私的に)
韓国で絶対買おうと思ってたんだけど
真ん丸じゃなくて涙型?しずく型?を見つけて即買い



ちょっとムカついたのはウォン安をいい事に
日本人プライス値上げしてるかんじ

韓国行ったら必ずチェックする帽子
いつもなら1万wで買えたのに
1万5千~2万wとか言うねんかぁ

「1万5千w、¥なら千円位よ」
そんなセリフ11回目にして初めて聞く

どこのお店でも言う
¥でコレ位って

値札の付いてないモノを買う時は
要注意!くどくカッカジュセヨ!!(安くして)

結局↑の帽子は2ツで
2万3千wやったかな

最初は1ツ1万2千wやってんけど
前は1万wやったって言いまくったら
千wだけ下がった

それこそ百円にもならん70円やんか!!

スカート(2万w)とパーカー(千w)は
黒なので分かりにくいけどかわいいョ



歩きまくってお腹空いたけど
気がつけば9時前

近場で済ませる事に



牛と豚



チープなお店
けど満席

豚は美味しかったけど
牛はまぁまぁかな



紹介するほどのお店じゃないけど
場所はhello apMの横筋入ったとこ

他にも色んなお店あって
何処も日本語OKぽく
入りやすいかんじ

初日はこんなかんじで終了
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1ヶ月ぶり | トップ | Pink = Pig »
最新の画像もっと見る