goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録部屋

老後の楽しみになんとなく続けてます

ショーチャンピオン1位

2013-02-06 | CNBLUE
今日のショーチャンピオンも1位でした めでたし



CNBLUE - I'm sorry

バックステージ+新年挨拶

1位発表



発表が寂しい感じでしたけど...とにかく1位は嬉しいです^^
おめでとう


そう言えばこちらのスケジュールも入りましたね
『2nd Gaon Chart K-Pop Awards 』
2月13日  オリンピック公園 オリンピックホール
19時~

確か少女時代も出るんですよね もしかしたらTTSだけかな?
どちらにしても楽しみ 楽しみ


CNBLUE「Re:BLUE」限定盤、連日品薄状態…日韓で人気を集める

私の手元にまだ届いてません どーやら7日以降の発送みたいです

ちなみに『The FNC』も届いてません

なんだかなぁ~


【おまけ1】
ジョンヒョンペンのキム・スヒョン

【おまけ2】
ミニョクは誰のもの?
コメント (4)

ヨンプソンズ?!

2013-02-06 | ヨンファ
おはようございます  雪です
天気予報ってすごいのね

昨日の盛り上がりのままやはり強心臓はみないで就寝

その後、おちゃめなリーダーから



여러분! ㅋㅋ닮았죠? ㅋㅋ 늦은 밤 저보구 잘 주무시라구요!ㅋㅋ
내일 하루도 화이팅입니다!ㅋㅋ

皆さん! ㅋㅋ似てるでしょう? ㅋㅋ深夜 僕を見てよくおやすみになってくださいね!ㅋㅋ
明日一日もファイティンです!ㅋㅋ


今回の活動で相当数のシンプソンズをもらってるね
それを喜ぶリーダー
歌う姿とのギャップが・・・

昨日のSJとのラジオは今日帰ってからもう一度見たいと思います


その頃にはもしや訳付も出てるかな


コメント (6)

本日はラジオ!

2013-02-05 | CNBLUE
今日はラジオdayですね
まずはこちら『붐의 영스트리트』

音声は聞いてたけど、映像は見れず・・・写真はiphoneで撮って見ました

あまりちゃんと聞いてませんでしたけど^^;
出たいドラマの事とか話してました
ヨンファはスポーツ、ジョンヒョンはアクション、ミニョクは・・・聞き取れず

ジョンヒョンがOSTの曲を歌ってた「サラハン~サラガ・・・」って(笑)

また愛嬌を見せてとも言われてましたよ
みんなあれ好きなのね  ヨンファがやってたようです

またどなたかが映像あげてくれるかな


で、今はKBS Cool FM [슈퍼주니어의 Kiss the Radio]中
こっちはちゃんと見えるけど、よく固まるなぁ~



10時30分頃から登場!
コードネームブルーって事で個人個人を紹介
「ラブリー カン・ミニョク」の後「チンチャ?」と言われてるのが可笑しかった


ちゃんとアルバムの曲を紹介してくれてる・・・やっぱりこうでなくっちゃ
プロモーション活動なのに出演しても意外と宣伝が少ない気がしてたんですよね

ところでソヒョンの名前が出た?
少女時代も出た?

もう一回聞きたいです  誰が教えてくれそうだね^^

途中でペンと話すんだけど、ジョンヒョンの相手は男性
歌まで歌って下手!

その様子を聞いてたヨンファが「芸能人でしょ」と言って勘づいてた
さすがだね 確かにちょっと変な子だったからね(笑)
ギュとジョンヒョンの会話をクールに聞いてるヨンファでした

ちなみに私は男性が出た時にもしやジョンシン?って思ってた

ラストは「サランピ」でお別れ おー「サランピ」の選曲はなぜ??



今日の嬉しい記事を貼っておこう

CNBLUEの新曲MV、191ヶ国の人々が視聴…“ビートルズを連想させる



CNBLUEの新曲「I'm Sorry」のMVが、全世界で高い関心を受けている。

5日現在、YouTubeで公開されたMVの再生国を確認した結果、
CNBLUEのMVをアジアはもちろんヨーロッパ、北中南米、オセアニア、アフリカまで
全191ヶ国で再生したことが分かった。

特にベネズエラ 、エクアドル、パナマ、トリニダード・トバゴなど、中南米の国とブルキナファソ 、
コートジボワール 、アルジェリア などの馴染みのないアフリカの国でも彼らのMVを再生しており、
関心を集める。

一部では今回のCNBLUEのMVがビートルズの最後の公演を連想させるという意見もある。
英ロンドンの中心街にあるビルの屋上で撮影した今回のMVが、
1969年にロンドンのアップルスタジオで開かれたビードルズの最後の公演「Rooftop Concert」を
思い出させるという理由だ。

それについて所属事務所側は
「普段からビートルズに憧れていたCNBLUEが、似たような場所でMVを撮影し、尊敬の意味を込めた」と説明した。

CNBLUEは最近米ビルボードのワールドアルバムチャートで1位にランクインしたためか、
アジアはもちろん北南米とヨーロッパでも高い再生回数を記録した。

特に今年韓国のバンドとしては初めてアジア及びヨーロッパ、
北南米、オーストラリアなどでワールドツアーも控えており、海外ファンの関心は続くと予想される。

実際CNBLUEは昨年3月に同じ事務所のFTISLNADと共に米LAでライブコンサート「STAND UP」を開き、
現地で話題を集めた。

また、昨年9月には英ロンドンで単独コンサートを成功させながらヨーロッパ進出の第一歩を踏み出した。
昨年11月にはKBS 2TV「ミュージックバンク」出演のために南米チリを訪問し、熱い人気を確認した。




彼らの世界が広がってますね
嬉しい反面、少し寂しくもあります
ビートルズみたいに世界から愛されるバンドになったら良いのに
そんな大それた事を考えてた時もありましたけど・・・本当にそうなったりして


ヨンソ好きとしては最高の両グループ活動も終わってしまって寂しいですね
彼女達はさっそく本国を離れ日本へ
そんな彼女達の出演番組がありまーーす

『強心臓』のラストを飾る豪華ゲスト少女時代

見たいんですが、最近疲れてとにかく眠い これまた他力かな

来週でついに終わるのねって思ったら「強心臓2-心を支配する者」が始まるのね
終わるって言うのか?!


コメント (4)

デビュー曲のイメージからの脱却

2013-02-04 | CNBLUE
今日のCNのインタビュー記事です
さらっと読んだら読み応えありそうなので訳してみました
もちろん翻訳サイトでですけど、ちょっぴり手直ししてます
なので訳せない箇所はちょっと違うかも



CNBLUE"'외톨이야'イメージ、もう脱出する"



地上波で活動するバンドは大衆に誤解を呼び起こしやすい。
自作能力はもちろん楽器を扱う姿まで全部‘偽り’あるいは‘過小評価’なる。
特にインディーズを追従するマニアには音楽番組に出てくるバンドはただの‘アイドル’であるだけだ.

4人組バンド CNBLUE(チョン・ヨンファ、イ・ジョンヒョン イ・ジョンシン カン・ミンヒョク)がそうだ。
4年目になるまで彼らにもこのような誤解が存在した。
整った容姿で地上波に出てデビューしたという理由で
‘ハンドシンク バンド’という誤解を長い間受けた。
自分達もその事は知っていたが、いまは実力でこのような誤解をなくしたと自信を持つ。

“デビュー後 1番気に障った誤解はハンドシンクであった。 だが今はそのような誤解を言う声は聞こえてこない。
この頃は悪いリプを見るのがおもしろい。 悪リプを付ける人も決まっている。 IDも替えない。(笑)
誤解は時間が経つことで少しずつ解けることになったよ。 僕達が上手くすれば誤解は解決されることと思う。
ネットではみなとても肯定的だ。 結論は必ず解決されるということだ。”


このような誤解のためであろうか。
今回の4枚目ミニアルバム‘Re:BLUE’の6曲中5曲はチョン・ヨンファが直接作詞作曲をしたし、
残りの1曲はイ・ジョンヒョンが作った。
そしてそのアルバムを引っさげてステージに上がった。 アルバムの始まりと終わりを全部CNBLUEが解決したのだ。

“今までと比較すると事実タイトル曲の一つだけが自作曲ではないことや、
カムバックする週にライブができるようになったこと等だ。
僕達には些細な事だが、見る人々は大きい事のようだ。
今までタイトル曲は常に外部作曲家からだったので気まずかったが、それも解決されたようで気分が良い。
ミックスも自分達でして、一つ一つ注意深く最善を尽くしたので結果は関係なく後悔がない。”

タイトル曲‘I'm Sorry’という今までのCNBLUEと感じが大きく違う。
そうしたら人々は以前までしてきた色と今の色の中でCNBLUEが追求する色がどこなのかに関心を持つ。
線を明確にひきはしないが。


“これまでの僕達は‘외톨이야’のイメージがとても強くてそれを脱離したかった。
それで曲を作る時もサウンド的にさらに強烈な音をたくさん入れたし、
アルバムに力をちょっと多くのせようと努力した。
そうしたら以前までずっとしてきたひとつ持つよりはアコースティック、ロック、バラードなど
多様なジャンルをアルバムに入れようとした。
特にタイトル曲はアルバムの顔であるだけに変化を与えたかった。
また、曲も曲だが、放送で見られる外的なものも変化がほしかった。
揃えたスーツのイメージが強かったが、もうちょっと自然に変えてみたかった。”


実際に彼らはデビュー曲‘외톨이야’を通じて歌謡界に熱風を起こした後、その勢いで自らを大きくした。
しかし‘외톨이야’のイメージはCNBLUEには天運であり一つの壁でもあった。

“肉を食べに行った時に、どんな人も僕達を見ると‘외톨이야だ’と言う。
新しいアルバムを出したよ、と言うと当惑した。
その時は‘Hey You’の時だったが、‘외톨이야’を跳び越えたかった。
‘외톨이야’という僕達にとって天運のような曲なのに、
その一つのイメージに固定されるということは僕達が今後も跳び越えなければならない山だと考える。
空港に行った時、両親が子供たちに‘외톨이야の兄さん’と呼んでくれているが
これからは‘I'm Sorryの兄さん’にならなければならないと思う。(笑)”


音楽的にも認められるCNBLUEだが、‘演技ドル’でもその他の歌手に比べて絶対遅れをとっていない。
いや正確には最近関心を引いたすべてのドラマにメンバーがいた。
SBS ‘美男ですね’とMBC ‘オレのこと スキでしょ。’のチョン・ヨンファ 
その他にもイ・ジョンヒョンがSBS ‘紳士の品格’に出演して視聴者たちの愛を受けた。
カン・ミニョクとイ・ジョンシンはそれぞれKBS 2TV ‘棚ぼたのあなた’と
‘私の娘ソヨン’に出演して演技者で成功的なデビューを終えた。
特に最近イ・ジョンシンが出演する‘私の娘ソヨン’は国民ドラマとまで呼ばれている。

“(個人的な)人気が沢山出たからと左右される事はない。
そうすると思うが確実なのは自分に自信ができたということだ。
何か話をする時に1人でする自信がなかった。
それが今回ツアーと演技を併行する忙しいスケジュールを勝ち抜いて見たらたくさん変わった。
メンバーらと舞台で公演する時も추임새를(アドリブ?)をさらに入れるという変化がおきた。”(ジョンシン)

“以前は一人でジェスチャーをする時の負担が大きかった。
最初はそれを取り組もうとしたのではなく非常に楽しくてしたが反応が良いから継続することになった。
周囲でも今回新しく考えたジェスチャーがないかと尋ねられるようになった。
ところが今はメンバーの顔がさらに知られたので、カメラ監督がもっとメンバーを多く映すようになった。
負担が減りました。”

国内で最高級バンドとして位置づけたCNBLUEは国内バンドとしては最初にワールド ツアーに挑戦する。
アジアをはじめとしてヨーロッパ、オーストラリア、南北アメリカなどで大規模公演を広げる計画だ。

“アジアツアーはデビューした年から始めた。
公演をたくさんしたことが今このように舞台に立つことができる基盤になったようだ。
ところでワールドツアーをすると話せば‘ハンドシンクで ワールドツアーをすると?’という話をよくしたよ。(笑)
海外ではかえってダンスが斬新でバンドの方が馴染んでいる。
そのような伝統性があればさらに気楽に受け入れるようだ。”


元記事→こちら
コメント (4)

SBS-R「キム・チャンリョルのオールドスクール」

2013-02-04 | CNBLUE
本日は16時からラジオ(見える)がありまして...
さっそくSBS-R『김창렬의 올드스쿨』を見てきました









CNBLUE-1

CNBLUE-2

CNBLUE-3

CNBLUE-4



そして

귀요미byヨンファ(音声と映像がずれてるけど)

この“クィヨミ”って女子がやっても見ていて照れるんですけど
ヨンファは男子だけどなかなか可愛い
たぶんミニョクも似合いそう・・・ジョンヒョンは ど、どーだろ
ジャンケンの結果がヨンファで良かったね

ヨンファは上手だって言われてるってことは、普段からやってるのか


ジョンシンはドラマ撮影でいませんでした
ヨンファはちょっぴり眠たそうに見えた
一番元気だったのはジョンヒョンかな



写真は→こちら

コメント (6)