今日は朝から外出してたのですが、朝起きるのが辛かった^^;
腕は無理しない程度に動かしてたので大丈夫でしたけどふくらはぎは超筋肉痛
出掛けていてもなんか眠くて...やれやれライブは体力だよね ホント
楽しかった2日間 そんなステージをしてくれた彼らも今日帰国した様で
もしや昨日の内に帰国して今日は朝から撮影だったらと心配したけどホテルでちゃんと休めたのね
って休んでるよね? 実はライブ後に別のお仕事が入ってたりして
私の方も記憶が薄れないうちにシューパーアリーナの感想を

まずはセットリスト(当然覚えてないのでお借りしました)
Blind love
Rain of blessing
Voice
Kimio
In my head
(MC)
Have a good night
Coffee shop
Wake up
(VTR)
One more time
(MC)
사랑 빛
Don't care
Let me know
Eclipse
(MC)
Robot
외톨이야
I'm sorry
Lady
アンコール
Get away
Tear drops in the rain
Starlit night
※11.2はTear drops in the rainの前に넌 내게 반했어とWhere you areが追加
始まりがこの曲って事が意外でした そして続けて4曲がジョンヒョンがメインの曲に
もしやヨンファの声の調子が不安なの?と思ってたけど
In my headで安心
いつもと違った感じの始まりは「冬」を意識しての事みたいです
Blind loveでのスタートは意外だったけど
Rain of blessingともツインボーカルの良さも出てるから
これはこれでいいのかもね
そしてVoice 私はこの曲のノリが好きなので嬉しかったよ
Kimioは最後にヨンファとのハモリが好きなんだけど2日目はし忘れたのか
間に合わなかったのか普通にスルーしてました あらガッカリ^^;
In my headの後のMCでヨンファの汗と髪の毛の話題に
1日目はヨンファがどう?と聞くとジョンヒョンが「無理無理無理無理無理・・・」
2日目は最初にジョンシンに見せてからジョンヒョンが「どれ」と確認後
「無理!」とバッサリ
「でもみなさんはこんなヨンファさんが好きなんですよね」と一言(笑)
ヨンファも「せっかくスタイリングしてもらうけど、一曲しかもたない スミマセン」と...
いいのよ それでこそヨンファ
2日目の衣装はジョンシンがメンバーの為に用意したとか
ヨンファの白シャツは2日間とも同じだと思うけど1日目は自分で買ったもので
偶然ジョンシンが用意したのと同じだったとか
おーヨンシンさすが
と2人でハグをするのかと思ったら
シンはヨンをスルーしてヒョンのところへ いつもやられてるからね 仕返しかな
そしてHave a good night Coffee shop Wake upはもう定番だね
見ていても楽しいヨンファの微妙なダンスや掛け声とか 全体で楽しめる良い曲
Coffee shopは間にソロパートがあってカッコ良かった
ヨンファさんは無かったからか、別のところでやたらとギターを勝手に弾きまくる
ジョンヒョンが「やめて」と止めても無視(笑)
ミニョクが「ヨンファさんだけソロが無かったから弾きたいんですよ」とフォロー
次回はやりましょうと言ってました なんで最初から入れてあげないの?
ここでツアータイトルのOne more time
これから見に行く方は歌い方を見てね マイクを少し下げて下からやや見上げながら歌うの
メチャクチャカッコいいから
今回は無かったけどTime is Overの時もキッと前を見据えて歌う姿がカッコいいと思ったんだけど
このOne more timeも良いよ
ライブで聞くと迫力がさらにUPする曲でした すっごく好き
ここでかなI'm sorryの変な声バージョンの歌をギターで披露
変な声は別として曲のアレンジとかは良かったかも
続いて
みんなが知ってます たぶん韓国語ですけど歌詞知ってますと自信を持っての
사랑 빛 初日はペロって舌を出してたけど私は理由が分からず
間違えちゃったの?
2日間とも幸せな気分で一緒に歌わせていただきました
韓国語の曲が割と少ない中での選曲 ありがたや〜
Don't careとLet me knowはライブで聞くとより良い感じ
って言うかLet me knowはホント生で聞くべき曲です
ヨンファの声に、感情を込めた歌い方にどんだけ感動したか
ヨンファに伝えたい あなたは天才
EclipseはZeppバージョンでしたよね
最後のみんなでウォーウォーのところ 良いです ゾクゾクします なんか壮大な感じがね
ただ、文字にするとウォーって何よって感じだけど(笑)
Robotは初めてライブ・・・
確かコンサートじゃなくて代々木の「MUSIC FOR ALL ALL FOR ONE」で聞いた時に
カッコいいなって思ったんだけど うん良かった
意外だった曲외톨이야 おぉこれをやるのね
さすがにデビュー曲なので歓声上がってたね
そして絶対に盛り上がる曲I'm sorry
これね 5月のソウコンでも最高潮に盛り上がったんだよね
みんなであの変(?)な腕振りもやって、みんなで疲れる最高の曲(笑)
2日目の時、後ろの女子が「何あれ?(笑)」とヨンファの腕振り見て言ってたよ
ラストはLady
最近ヨンファの中で流行りなのかな あのアニメ声 もちろんやってました
2日目はさらにもっとやってた
また「イメージが違う?!」と思った人を増やしたね(笑)
初日はここで終わっても「えっ?終わり 違うでしょ」って言ってる人が周りにいて
かなり短く感じたのよね
だからか私の後ろの方達は「アンコール」ってコールをすべきなのか???てなってたみたい
ジョンヒョンから2日間ともコールのダメだし出ちゃいました
次からもう少し頑張るね
Get awayはやっぱタオルでしょ 皆様、回しましょう
ジョンヒョンのギター・・・いつもあの動きを見てると足がもつれて倒れないか心配になる(笑)
ここで2日目は特別に別の曲が入りました
ジョンヒョンが「何聞きたい?」と聞いたんですが...ここから넌 내게 반했어をすることになった経緯が二通り
私はヨンファがやりたいと言った様に見えたんですが
友人はファンがリクエストしたのをヨンファが聞いてあげたとか
まぁどっちにしても盛り上がる曲なのは間違いないし、
実際ドラマから入った人にはなじみの歌なので喜んでる人が多かったかな
私は・・・普通に盛り上がってました(笑)
そして今度はジョンヒョンがボソッと「僕はWhere you areがやりたい」
大賛成!!!!! これがないとCNじゃないでしょ
ジョンヒョンが準備してるのを待つ間にヨンファがさっさと弾き語りでWhere you areを歌い始めちゃって
と思ったら途中でI'm sorryに早変わり
まるで一曲みたいに良い感じで歌ってました だったと思う^^;
そんなこんなで始めたWhere you areですが最後まではやらずスーーッと終了
ジョンヒョン「えっ?! 終わり?」
どうやら1日目の人に悪いからと全部はしなかったみたいです
「ホントに僕が好きな曲 みなさんも好きでしょ」とTear drops in the rain はい好きですよ
この曲を始める前にヨンファから新宿でやってた頃の様にと言われてました
気持ちよく歌おうとするジョンヒョンの目の前でアゴを触ったり
指揮者みたいに手をひらひらさせるヨンファさん
吹き出すジョンヒョン しかしそのまま歌いだす(笑)
そして本当にラスト曲
Starlit nightはみなさん一緒に大きな声で歌ってください
歌詞は出来るだけ簡単にしてます 同じ歌詞の繰り返しなので最後まで歌えます
やり過ぎ?って思うくらい大きな声で とジョンヒョン先生からご指導を頂きまして...スタート
これにて終了
たぶん記憶違いなど多数あると思います...
でも録音されたのが出回ってるから聞けば分かりますね^^;
ここから個人的な意見
まずはペンラについて さすがにキレイでした
私は買いませんでしたが1日目に購入した友人が貸してくれたので持ってたけど
やはり2日目も使いませんでした
こういったアリーナやK-POP系のイベントでは良いとは思いますが
ライブハウスとかロックフェスとかではやっぱりねぇ
それをわきまえて使えれば良いとは思います
ただ、公式に発売したのでライブハウスとかでも「使って何が悪いの」って言う方も出てきそうかな
それと、去年のアリーナの方が良かったと言う意見を結構見ました
去年のコンサートは本当にすごかったし、最高でしたからね
それはちゃんとアリーナと言う場所を考えてライブの構成とかも決めてたと思うからだし
即興とかは真ん中でやってくれてたのも良かったよね
今回はステージが遠いからトークとかのやり取りが見えにくいし、聞き取りも難しかったりして
ついていけない事があったんだよね
今回の様なトークとかはもう少し小さい場所とかなら一体感もでてもっと楽しかったんじゃないかな
アリーナは大きすぎてステージとの距離がね
私は甘々ファンなので
まずはコンサートをやってくれて嬉しかったし楽しかったです
忙しい中での詰め込み的なコンサートより準備をして望んで欲しいと言う意見もごっとも
でも、韓国と日本とそしてアジアでの活動をしている今の彼らには
日本のツアーの為に韓国の仕事を調整して望むなんて無理な気がする
一つ国でなら可能なスケジュール調整も2か国となるとね
初日の出来に不満を抱く方はお金払って見に行ってるし
彼らはプロなんだから理由は関係なくきちんとやりこなすのは当然と思うよね
でもさっ 全員が同じ感想を持ったわけでもないし
「良かったよ最高」って思ってる人もいるからね こればっかりは個人の感想なので
何とも言えないかな
それに上手く出来なかった事があればそれは彼らが一番感じてると思うから
次に生かしてね って次じゃ遅いのか^^; すみません甘々なので
スケジュールに関してはすぐには難しくても彼らが事務所と話し合って改善していければ良いなと思います
私は・・・とにかく日本でツアーをしてくれる事には大変感謝しております
厳しい条件の中で出来る最大の努力をしてくれてると信じてるので
私はいつも“応援”するファンでいたいと思ってます
お疲れ様でした
腕は無理しない程度に動かしてたので大丈夫でしたけどふくらはぎは超筋肉痛

出掛けていてもなんか眠くて...やれやれライブは体力だよね ホント

楽しかった2日間 そんなステージをしてくれた彼らも今日帰国した様で
もしや昨日の内に帰国して今日は朝から撮影だったらと心配したけどホテルでちゃんと休めたのね
って休んでるよね? 実はライブ後に別のお仕事が入ってたりして

私の方も記憶が薄れないうちにシューパーアリーナの感想を

まずはセットリスト(当然覚えてないのでお借りしました)
Blind love
Rain of blessing
Voice
Kimio
In my head
(MC)
Have a good night
Coffee shop
Wake up
(VTR)
One more time
(MC)
사랑 빛
Don't care
Let me know
Eclipse
(MC)
Robot
외톨이야
I'm sorry
Lady
アンコール
Get away
Tear drops in the rain
Starlit night
※11.2はTear drops in the rainの前に넌 내게 반했어とWhere you areが追加
始まりがこの曲って事が意外でした そして続けて4曲がジョンヒョンがメインの曲に
もしやヨンファの声の調子が不安なの?と思ってたけど
In my headで安心
いつもと違った感じの始まりは「冬」を意識しての事みたいです
Blind loveでのスタートは意外だったけど
Rain of blessingともツインボーカルの良さも出てるから
これはこれでいいのかもね
そしてVoice 私はこの曲のノリが好きなので嬉しかったよ

Kimioは最後にヨンファとのハモリが好きなんだけど2日目はし忘れたのか
間に合わなかったのか普通にスルーしてました あらガッカリ^^;
In my headの後のMCでヨンファの汗と髪の毛の話題に
1日目はヨンファがどう?と聞くとジョンヒョンが「無理無理無理無理無理・・・」
2日目は最初にジョンシンに見せてからジョンヒョンが「どれ」と確認後
「無理!」とバッサリ
「でもみなさんはこんなヨンファさんが好きなんですよね」と一言(笑)
ヨンファも「せっかくスタイリングしてもらうけど、一曲しかもたない スミマセン」と...

いいのよ それでこそヨンファ

2日目の衣装はジョンシンがメンバーの為に用意したとか
ヨンファの白シャツは2日間とも同じだと思うけど1日目は自分で買ったもので
偶然ジョンシンが用意したのと同じだったとか
おーヨンシンさすが

シンはヨンをスルーしてヒョンのところへ いつもやられてるからね 仕返しかな

そしてHave a good night Coffee shop Wake upはもう定番だね
見ていても楽しいヨンファの微妙なダンスや掛け声とか 全体で楽しめる良い曲
Coffee shopは間にソロパートがあってカッコ良かった

ヨンファさんは無かったからか、別のところでやたらとギターを勝手に弾きまくる
ジョンヒョンが「やめて」と止めても無視(笑)
ミニョクが「ヨンファさんだけソロが無かったから弾きたいんですよ」とフォロー
次回はやりましょうと言ってました なんで最初から入れてあげないの?

ここでツアータイトルのOne more time
これから見に行く方は歌い方を見てね マイクを少し下げて下からやや見上げながら歌うの
メチャクチャカッコいいから

今回は無かったけどTime is Overの時もキッと前を見据えて歌う姿がカッコいいと思ったんだけど
このOne more timeも良いよ
ライブで聞くと迫力がさらにUPする曲でした すっごく好き

ここでかなI'm sorryの変な声バージョンの歌をギターで披露
変な声は別として曲のアレンジとかは良かったかも
続いて
みんなが知ってます たぶん韓国語ですけど歌詞知ってますと自信を持っての
사랑 빛 初日はペロって舌を出してたけど私は理由が分からず
間違えちゃったの?
2日間とも幸せな気分で一緒に歌わせていただきました
韓国語の曲が割と少ない中での選曲 ありがたや〜

Don't careとLet me knowはライブで聞くとより良い感じ
って言うかLet me knowはホント生で聞くべき曲です
ヨンファの声に、感情を込めた歌い方にどんだけ感動したか
ヨンファに伝えたい あなたは天才

EclipseはZeppバージョンでしたよね
最後のみんなでウォーウォーのところ 良いです ゾクゾクします なんか壮大な感じがね
ただ、文字にするとウォーって何よって感じだけど(笑)
Robotは初めてライブ・・・
確かコンサートじゃなくて代々木の「MUSIC FOR ALL ALL FOR ONE」で聞いた時に
カッコいいなって思ったんだけど うん良かった
意外だった曲외톨이야 おぉこれをやるのね
さすがにデビュー曲なので歓声上がってたね
そして絶対に盛り上がる曲I'm sorry
これね 5月のソウコンでも最高潮に盛り上がったんだよね
みんなであの変(?)な腕振りもやって、みんなで疲れる最高の曲(笑)
2日目の時、後ろの女子が「何あれ?(笑)」とヨンファの腕振り見て言ってたよ

ラストはLady
最近ヨンファの中で流行りなのかな あのアニメ声 もちろんやってました
2日目はさらにもっとやってた
また「イメージが違う?!」と思った人を増やしたね(笑)
初日はここで終わっても「えっ?終わり 違うでしょ」って言ってる人が周りにいて
かなり短く感じたのよね
だからか私の後ろの方達は「アンコール」ってコールをすべきなのか???てなってたみたい
ジョンヒョンから2日間ともコールのダメだし出ちゃいました

次からもう少し頑張るね

Get awayはやっぱタオルでしょ 皆様、回しましょう

ジョンヒョンのギター・・・いつもあの動きを見てると足がもつれて倒れないか心配になる(笑)
ここで2日目は特別に別の曲が入りました
ジョンヒョンが「何聞きたい?」と聞いたんですが...ここから넌 내게 반했어をすることになった経緯が二通り
私はヨンファがやりたいと言った様に見えたんですが
友人はファンがリクエストしたのをヨンファが聞いてあげたとか
まぁどっちにしても盛り上がる曲なのは間違いないし、
実際ドラマから入った人にはなじみの歌なので喜んでる人が多かったかな
私は・・・普通に盛り上がってました(笑)
そして今度はジョンヒョンがボソッと「僕はWhere you areがやりたい」
大賛成!!!!! これがないとCNじゃないでしょ
ジョンヒョンが準備してるのを待つ間にヨンファがさっさと弾き語りでWhere you areを歌い始めちゃって
と思ったら途中でI'm sorryに早変わり
まるで一曲みたいに良い感じで歌ってました だったと思う^^;
そんなこんなで始めたWhere you areですが最後まではやらずスーーッと終了
ジョンヒョン「えっ?! 終わり?」
どうやら1日目の人に悪いからと全部はしなかったみたいです
「ホントに僕が好きな曲 みなさんも好きでしょ」とTear drops in the rain はい好きですよ
この曲を始める前にヨンファから新宿でやってた頃の様にと言われてました
気持ちよく歌おうとするジョンヒョンの目の前でアゴを触ったり
指揮者みたいに手をひらひらさせるヨンファさん
吹き出すジョンヒョン しかしそのまま歌いだす(笑)
そして本当にラスト曲
Starlit nightはみなさん一緒に大きな声で歌ってください
歌詞は出来るだけ簡単にしてます 同じ歌詞の繰り返しなので最後まで歌えます
やり過ぎ?って思うくらい大きな声で とジョンヒョン先生からご指導を頂きまして...スタート
これにて終了
たぶん記憶違いなど多数あると思います...

でも録音されたのが出回ってるから聞けば分かりますね^^;
ここから個人的な意見
まずはペンラについて さすがにキレイでした
私は買いませんでしたが1日目に購入した友人が貸してくれたので持ってたけど
やはり2日目も使いませんでした
こういったアリーナやK-POP系のイベントでは良いとは思いますが
ライブハウスとかロックフェスとかではやっぱりねぇ
それをわきまえて使えれば良いとは思います
ただ、公式に発売したのでライブハウスとかでも「使って何が悪いの」って言う方も出てきそうかな
それと、去年のアリーナの方が良かったと言う意見を結構見ました
去年のコンサートは本当にすごかったし、最高でしたからね
それはちゃんとアリーナと言う場所を考えてライブの構成とかも決めてたと思うからだし
即興とかは真ん中でやってくれてたのも良かったよね
今回はステージが遠いからトークとかのやり取りが見えにくいし、聞き取りも難しかったりして
ついていけない事があったんだよね
今回の様なトークとかはもう少し小さい場所とかなら一体感もでてもっと楽しかったんじゃないかな
アリーナは大きすぎてステージとの距離がね
私は甘々ファンなので
まずはコンサートをやってくれて嬉しかったし楽しかったです
忙しい中での詰め込み的なコンサートより準備をして望んで欲しいと言う意見もごっとも
でも、韓国と日本とそしてアジアでの活動をしている今の彼らには
日本のツアーの為に韓国の仕事を調整して望むなんて無理な気がする
一つ国でなら可能なスケジュール調整も2か国となるとね
初日の出来に不満を抱く方はお金払って見に行ってるし
彼らはプロなんだから理由は関係なくきちんとやりこなすのは当然と思うよね
でもさっ 全員が同じ感想を持ったわけでもないし
「良かったよ最高」って思ってる人もいるからね こればっかりは個人の感想なので
何とも言えないかな
それに上手く出来なかった事があればそれは彼らが一番感じてると思うから
次に生かしてね って次じゃ遅いのか^^; すみません甘々なので

スケジュールに関してはすぐには難しくても彼らが事務所と話し合って改善していければ良いなと思います
私は・・・とにかく日本でツアーをしてくれる事には大変感謝しております
厳しい条件の中で出来る最大の努力をしてくれてると信じてるので
私はいつも“応援”するファンでいたいと思ってます
お疲れ様でした

ってみんな思ってるんですよね
でも・・・・一年間で本国の仕事と日本でのツアー
両方するには365日じゃ足りないのんじゃないですかね
準備不足を指摘する人って2年に一回のツアーでも良いんですかね
それとも本国での活動をセーブして日本でツアーをきっちりやれ って言いたいんですかね
俳優のお仕事は良い話が入ってくれば受けたいだろうけどタイミングは計れないし、
それでも本国のみの活動ならなんとか両立も出来ると思うけど...
それにプラス日本でのツアーですからね
どっか無理しないとこなせないのは当たり前かなぁ
と思うので・・・甘々になっちゃうんですよね^^;
実は私はみんなが言うほど準備不足や演奏の問題は感じなかったんですよね
やっぱりZepp外してたからやってくれた事が本当に嬉しかったし
初日は機材のトラブルで始まりとかが遅くなったのと
初めてOAを経験した事での違和感があったくらいかな
あっトークはちょっとグタグタでしたね^^;
日本語を忘れてるのもあったけど
きっと小さい箱でのトークならあれでもそれなりに楽しかったんじゃないかなと思います
どちらにしても私は楽しい時間を過ごせたので良かったです^^
逆に私はSNSDの単独ライブの経験がないですけど^^;
CN楽しいですよ
それにやっぱりヨンファって歌が上手いです
ジョンヒョンとのハモリも感動ものですよ
ぜひ一度は聞きに行ってくださいね
>ライブって生ものだしその時々で下手くそだったりとあると思うけど、それがライブの醍醐味だったりするんじゃないかな~笑
まるっと同意!
そうなんですよ それが甘いのかもしれないけど
機会が演奏してるんじゃないんだし多少いろいろあっても
楽しそうにステージで弾けてくれれば自然と私もノリノリでした^^
表情を見てうっとり・・・もしたいけど(笑)
それより音楽そのもので楽しむので席は関係ないですよ
今回のライブはジョンヒョンがいろんな意味で目立ってました
トークの切れ味もなかなか(笑)
ソロの部分カッコ良かったですよね
今後も取り入れて欲しいなぁ〜
いじけない為にリーダーにもね(笑)
他国なのに毎年ツアーをしてくれる
これって本当に嬉しい事ですよね
誰もが納得って難しいですよね
満足するラインってまちまちて゜しょうしね
とにかく私は楽しかった!!
だからまた行きたいですね(笑)
そしてLet me knowをもう一度聞きたいですね
なんかポッカリって感じです
私もそのお友達と同じ 単純に楽しみましたよ
ライブだからこそいろいろあったりもするんだし...
それに満足って人によって違いますからね
せっかく行ったのに不満を口にすると、悪いライブになりそう
それって自らライブの価値を下げてる気がしますけどね
言い過ぎかしら^^;
来月行きます 日帰りの予定で
YHの楽しい様子、JHのつっこみ、マンネーズの安定感。早く大阪で会いたいで~す。アンコールのかけ声は会場一つになって、大声で掛けますね、笑。
私も甘々ファンの一人です。皆さん色々と感じ方が違うので・・私はどんなステージであってもCNの音楽を彼らとともに楽しめたら、少々音ズレ、ミスタッチでもご愛嬌でいいかな~と思ってます。母国での活動もある上に行ったり来たり、又は長期滞在で日本でライブ活動をしてくれるCN君達に本当に感謝してます。(韓国ペンに申し訳ないほど日本でライブしてくれてますよね)
彼らの人柄もそうですが、ライブでの演奏、トークは本当に最高です。目指せTop of the world!!
ヨンソカップル大好きで リアルであって欲しいと
いつも思っていて いつも共感しながら楽しくblogを
拝見しています(*^^*)
私は2日のみ参戦しました
確かに準備不足感は否めませんが 忙しい中コンサートを開いてくれたことを思うと 有難いですよね
ずっと外れ続きだったので 久しぶりに参戦出来て感動しました
何か完璧じゃないけど 彼らの雰囲気、チームワークや人の良さがにじみでていて人間味があって
ほっこりとしてしまいます
そんな彼らが私は大好きです
そんな彼らだから応援したくなります
私も甘あまファンなので…
SNSDを見るほうに労力をかけてしまい・・・
CN生歌聴きたい曲がたくさんあります!
リズムがずれてたりってのもあったけど、聴きにきてくれたペンを楽しませようとしてる彼らの想いが十分伝わるライブだったので大満足です!ライブって生ものだしその時々で下手くそだったりとあると思うけど、それがライブの醍醐味だったりするんじゃないかな~笑 音だけ流してやってれば毎回上手いねってなるんだろうけど、彼らはバンドだし間違えてもそこがいい!的な~。
ライブで成長していければ最高ですよね!
CNBLUE サランへ~
詳しいレポUPありがとうございます。Supuさんの感想を読みながら、余韻に浸っています^-^
私は2日目だけでしたが、最高に楽しかったです~♪
400レベルの上の上の方の席で一人参戦でしたが、まわりの方たちもノリノリで一体感あって盛り上がりました^-^
私の周りはペンラ少な目で皆さん、拳系でした。タオルもブンブン振り回してました~^^
アンコールもかなり頑張ったし、StarlitNightも大合唱してたんですけど。。ジョンヒョンには届かなかったみたいです><
彼らを見下ろす位置からだったので、今回はミニョのドラムさばきが良~く見えてホントかっこよかったです。
ソロパートで見せた力強さに、おぉー!カッコいいって声でちゃいました^^*
ワールドツアーと違って、バラードは会場全体が聞き入りますよね?その中に響き渡るジョンヒョンの声に鳥肌でした。これは日本LIVEの良さかなと思いました。
あとあと、楽しみにしてた「Let me know」♪生で聴くと格別ですね^-^感情をこめてうなずきながら歌うヨンファ^^大事な曲なんだろうなと感じました。
本当に日本でLIVEをしてくれることに感謝ですね^-^
私も甘々なファンだと思うから、彼らが楽しんでライブしてる姿を見てるだけで満足かも♪
そりゃあ、誰もが納得する完璧なライブをすれば良いのかもしれないけど彼らはまだまだ発展途上!!
今後の成長を見守るのも楽しいですよね^^
ますます彼らに早く会いたくなりましたよ♪♪
特にLet me knowが楽しみです
私も甘々なファンなので、巷の厳しい感想と違って 楽しかったので良しかなと思ってます 今回OAもあるし、2人がドラマ収録中なので、去年のようなライブにはならないだろうと思っていたので満足してます
一緒に行ったファンでも何でもない知人も楽しかったといってくれたし、足腰いたくなったけど、充実してました
さすがに今日、「初日は公開リハ」ってあちこちで見かけた時は初日しか行けなかった私は不幸なのかしらと思いましたけど、それもナマモノのライブだからって事でいいんじゃないかと思います
惚れた弱みかな、彼らが楽しそうで私が楽しければいいです
サランピとLMK聞けただけで幸せ~
supuさんはもう一回あるんですね
私も何とかもう一回行けるよう思案中です