おはようございます
昨日の事で思い出した事があったので...
アドリブソングの『飛行機』はジョンシンが怖がってるのがメインテーマ(?)
で、JSは乗ったら自分自身が揺れる事で怖さを解消ししていると
前後に(腹筋するみたいに)揺れてました(笑)
その横でJH「隣の人がビックリする」
MH「JSにとって飛行機に乗る日で重要なのが天気です」だそうです
こっそり
そんなに怖い思いをしながらちょくちょく日本に来てくれてありがとね
写真を見ている時の事
シンプソンズの写真が2枚
こちらはシンガポールで貰ったもの こっちは台湾で とYH
100人位いるかなと言ってました
JH「YHの部屋にはスプリングフィールドの世界があります」←だったかな
MH「YH兄のベッドはキングサイズで大きくて4人くらい寝れる その半分がシンプソンズで埋まっている」
JH「僕はよくYHの部屋に行きますけど・・・怖いです」だったかな
MC「そんなに沢山の目が起きた時にあったら怖いでしょ」
YH「彼らはいつも笑ってるから...」
どーやら彼らの笑顔に癒されている様です が、がんばれヨンファ
それからJHってすっごくYHの事が好きだと思う
愛情表現がストレートじゃないけど、絶対に他の弟に負けない位好きだよね
それからプレゼントのポラロイド写真
YHはマジックで耳を付けてました「デコレーションしました」との事
最後にZeppの告知があって、ツイとかで見るとYHがナレーションをしてると読みました
でもあれってYHがナレーションの方のモノマネをしてて、それが上手だったから
JHが「なんでも出来るね」って感心してたように思ったんだけどな...
それからJHから「新曲も準備してます 楽しみにしててください」だって
2日前に出たばかりなんですけどね もちろん楽しみに待ってます
ブルーピンクさんがコメントに書いてくれてますが
JHの写真を撮る時のポーズ(手のポーズ)がいつも同じだとJSが言ってました
でもさ、良く考えたらYHだっていつも
だよね
取り敢えずこんな感じでした
今日のイベントは外れたので元々予定してた2PMのイベントに行ってきます
このクジ運はぜひZeppで生かされることを願ってますわ
また思い出したら更新するかも^^;
【追記】
昨日の記事が出てました
『CNBLUE オフィシャルファンミーティングで“らしさ”満載のステージを展開、即興ソング披露も』

CNBLUE オフィシャルファンミーティングが4月26日(金)、東京国際フォーラムにて行なわれた。
約5000人(2回公演で約1万人)集まった会場が暗転すると拍手が起こり、
4月24日に発売されたばかりの「Blind Love」の演奏からスタートすると歓声が響き渡った。
まずは「こんにちは! 今日はファンミーティングができてうれしいです! 集まってくださってありがとうございます」と挨拶。
そして、事前にファンの方から韓国の曲が聞きたいとリクエストがあったとのことで、
韓国の1stアルバム『FIRST STEP』に収録されている「直感」、
今年1月に韓国でリリースされた4thミニアルバム『Re:Blue』に収録されている「Coffee Shop」を披露。
韓国の曲でもファンは歌詞もバッチリ!
ロックナンバーとして定評のある「The way part1~one time~」はアコースティックにアレンジされ、
同じくアコースティックアレンジの「kimio」「Try again, Smile again」では途中からファンもコーラスとして参加し盛り上がった。
「僕たちにとって大事な曲です」と紹介し披露した「ひとりぼっち」、
『Re:Blue』のリード曲となっていた「I'm sorry」でライヴを締めくくった。
続いて行なわれたトークコーナーは、ステージ上にソファーが用意されCNBLUEのお部屋に遊びに来たという雰囲気で進められた。
ファンにお土産として配られたコースターが実はメンバーデザインとのことで、
メンバーがコースターにどんなデザインをしたかが話題に。
現在ワールドツアー【2013 CNBLUE BLUE MOON WORLD TOUR】を開催中だが、台湾、シンガポールでメンバーが撮影した写真も披露。
シンガポールで食べたチリクラブや、ヨンファがプレゼントされたというシンプソンズの人形など、
メンバーの楽しそうな様子が伺えた。
さらに、メンバーがステージ上でその場で撮影したポラロイド写真や、実際に来ていた私服など、
プレミアムなものがプレゼントされる抽選会も催された。
そしてCNBLUEのライヴでは恒例となっている即興ソングも披露。
事前にファンの方から募集したキーワードを抽選で引くと「飛行機」と書かれており、
最初は戸惑っていたヨンファだったが、そこはさすがのリーダー、ジョンシンが飛行機を怖がることを、
ジョンヒョンのギターにあわせ、おもしろおかしく即興で歌にして観客を沸かせた。

「今日はたくさん来てくれてありがとうございます。
昔より大きな会場でファンミーティングをすることができて本当にうれしいです。感無量です!
『Blind Love』たくさん聞いてくださいね! そしてZeppツアーも来て
ください!」とお礼を述べ、最後に「Voice」を披露し、約2時間のファンミーティングは幕を閉じた。
CNBLUEは4月24日にシングル『Blind Love』をリリース、そして7月24日からはZeppツアーを開催する。
≪セットリスト≫
1.Blind Love
2.直感
3.Coffee Shop
4.The way part1~one time~
5.kimio
6.Try again, Smile again
7.ひとりぼっち
8.I'm sorry
~トーク後~
9.Voice
元記事→こちら と こちら
こちら本日のリリイベも取材するそうです

リリイベ前かな? 記念撮影^^
そしていつもの終了報告

【CNBLUE】 昨日のファンミーティング東京公演、本日の「Blind Love」リリースイベントともに無事終了しました。
皆様ありがとうございます!これからもCNBLUEへの応援よろしくお願いいたします!!

昨日の事で思い出した事があったので...
アドリブソングの『飛行機』はジョンシンが怖がってるのがメインテーマ(?)
で、JSは乗ったら自分自身が揺れる事で怖さを解消ししていると
前後に(腹筋するみたいに)揺れてました(笑)
その横でJH「隣の人がビックリする」
MH「JSにとって飛行機に乗る日で重要なのが天気です」だそうです
こっそり
そんなに怖い思いをしながらちょくちょく日本に来てくれてありがとね
写真を見ている時の事
シンプソンズの写真が2枚
こちらはシンガポールで貰ったもの こっちは台湾で とYH
100人位いるかなと言ってました
JH「YHの部屋にはスプリングフィールドの世界があります」←だったかな
MH「YH兄のベッドはキングサイズで大きくて4人くらい寝れる その半分がシンプソンズで埋まっている」
JH「僕はよくYHの部屋に行きますけど・・・怖いです」だったかな
MC「そんなに沢山の目が起きた時にあったら怖いでしょ」
YH「彼らはいつも笑ってるから...」
どーやら彼らの笑顔に癒されている様です が、がんばれヨンファ
それからJHってすっごくYHの事が好きだと思う
愛情表現がストレートじゃないけど、絶対に他の弟に負けない位好きだよね

それからプレゼントのポラロイド写真
YHはマジックで耳を付けてました「デコレーションしました」との事
最後にZeppの告知があって、ツイとかで見るとYHがナレーションをしてると読みました
でもあれってYHがナレーションの方のモノマネをしてて、それが上手だったから
JHが「なんでも出来るね」って感心してたように思ったんだけどな...
それからJHから「新曲も準備してます 楽しみにしててください」だって
2日前に出たばかりなんですけどね もちろん楽しみに待ってます
ブルーピンクさんがコメントに書いてくれてますが
JHの写真を撮る時のポーズ(手のポーズ)がいつも同じだとJSが言ってました
でもさ、良く考えたらYHだっていつも


取り敢えずこんな感じでした
今日のイベントは外れたので元々予定してた2PMのイベントに行ってきます
このクジ運はぜひZeppで生かされることを願ってますわ

また思い出したら更新するかも^^;
【追記】
昨日の記事が出てました
『CNBLUE オフィシャルファンミーティングで“らしさ”満載のステージを展開、即興ソング披露も』

CNBLUE オフィシャルファンミーティングが4月26日(金)、東京国際フォーラムにて行なわれた。
約5000人(2回公演で約1万人)集まった会場が暗転すると拍手が起こり、
4月24日に発売されたばかりの「Blind Love」の演奏からスタートすると歓声が響き渡った。
まずは「こんにちは! 今日はファンミーティングができてうれしいです! 集まってくださってありがとうございます」と挨拶。
そして、事前にファンの方から韓国の曲が聞きたいとリクエストがあったとのことで、
韓国の1stアルバム『FIRST STEP』に収録されている「直感」、
今年1月に韓国でリリースされた4thミニアルバム『Re:Blue』に収録されている「Coffee Shop」を披露。
韓国の曲でもファンは歌詞もバッチリ!
ロックナンバーとして定評のある「The way part1~one time~」はアコースティックにアレンジされ、
同じくアコースティックアレンジの「kimio」「Try again, Smile again」では途中からファンもコーラスとして参加し盛り上がった。
「僕たちにとって大事な曲です」と紹介し披露した「ひとりぼっち」、
『Re:Blue』のリード曲となっていた「I'm sorry」でライヴを締めくくった。
続いて行なわれたトークコーナーは、ステージ上にソファーが用意されCNBLUEのお部屋に遊びに来たという雰囲気で進められた。
ファンにお土産として配られたコースターが実はメンバーデザインとのことで、
メンバーがコースターにどんなデザインをしたかが話題に。
現在ワールドツアー【2013 CNBLUE BLUE MOON WORLD TOUR】を開催中だが、台湾、シンガポールでメンバーが撮影した写真も披露。
シンガポールで食べたチリクラブや、ヨンファがプレゼントされたというシンプソンズの人形など、
メンバーの楽しそうな様子が伺えた。
さらに、メンバーがステージ上でその場で撮影したポラロイド写真や、実際に来ていた私服など、
プレミアムなものがプレゼントされる抽選会も催された。
そしてCNBLUEのライヴでは恒例となっている即興ソングも披露。
事前にファンの方から募集したキーワードを抽選で引くと「飛行機」と書かれており、
最初は戸惑っていたヨンファだったが、そこはさすがのリーダー、ジョンシンが飛行機を怖がることを、
ジョンヒョンのギターにあわせ、おもしろおかしく即興で歌にして観客を沸かせた。

「今日はたくさん来てくれてありがとうございます。
昔より大きな会場でファンミーティングをすることができて本当にうれしいです。感無量です!
『Blind Love』たくさん聞いてくださいね! そしてZeppツアーも来て
ください!」とお礼を述べ、最後に「Voice」を披露し、約2時間のファンミーティングは幕を閉じた。
CNBLUEは4月24日にシングル『Blind Love』をリリース、そして7月24日からはZeppツアーを開催する。
≪セットリスト≫
1.Blind Love
2.直感
3.Coffee Shop
4.The way part1~one time~
5.kimio
6.Try again, Smile again
7.ひとりぼっち
8.I'm sorry
~トーク後~
9.Voice
元記事→こちら と こちら
こちら本日のリリイベも取材するそうです

リリイベ前かな? 記念撮影^^
そしていつもの終了報告

【CNBLUE】 昨日のファンミーティング東京公演、本日の「Blind Love」リリースイベントともに無事終了しました。
皆様ありがとうございます!これからもCNBLUEへの応援よろしくお願いいたします!!
夜の部楽しかったみたいですね
しかし本当にシンプソンズが大好きなのね
会話もはずむ(?)
私は一度も見た事がないのですが...バカボンのパパですか^^;
私もtry again smile again大好きです
この曲を聞いてもっといろいろ知りたいと思ったからCDを買ったと言っても良いくらいです
最近は言わないけど「いつも笑ってください」って良い言葉ですよね
肌艶までチェックとは・・・やりますね ニヤリ
ファンならこうしてこそファンだ! なんてないですから
好きならみんなファンですよ^^
私は基本飛行機は大丈夫ですが、小型に乗った時に後悔しました
あの怖さは二度と経験したくないですね
ジョンシンはジャンボでもダメみたいだから大変でしょうね
ブルーピンクさんNancyさんもいらしたんですね、いつか皆さんとヨンソ話ししてみたいです!
トークコーナー、ヨンファ口数は少なかったですけどシンプソンズについて語る時は(瞬間、正気を取り戻してた)
日本語が不便ながら一生懸命話そうとしてました。本当に大好きなんですね~
シーズン24まで全部見たって。私もシンプソンズ見てたことありますが
結構ブラックで下ネタや犯罪ネタもありだし、たまにくだらなさすぎて爆笑できます(笑
ヨンファの好きなホーマーは愛すべきダメ親父?日本ならバカボンのパパ的なキャラですかね?
せっかくBOICEのファンミだったから、もう少しメンバーの音楽感や楽器についての話し
も聞きたかったなー、楽屋でするようなマニアックな話とか…
個人的にはtry again smile again 大好きな曲なので久々に生で聞けて嬉しかったです、
名曲ですよね本当に、自分が落ち込んだ時のアンセムにしてます(笑
彼らはこれからも色んな仕事をこなさざるえないでしょうし、疲弊する事もあるでしょうが
でも、目標に向かって4人で支えあってるんだなって舞台を見ながら感じてました。
あとは、大きなスクリーンにどアップでもツヤツヤなミニョクの美肌っぷりが本当に羨ましかったです。
ジョンシン君共感します。私 米国にて 帰りは電車でかえるー と叫んだ女です。
そんなジョンシン君、海外コンサート偉いね、凄いね、サラゲー。
でも私も表情とかまでは分からなかったから同じかも^^;
セトリは同じだったんですね
最後だからもしやスペシャルあるかなって思ってたんですけどね
ヨンファのテンションの話ですが、必要以上に言わなくてもよいのと思ってます
低いのか高いのかなんて本当は分からないし
大阪が異常だったのかもしれませんしね
日本語ではなすから考えながらになってしまってスムーズに言葉が出てこないのが無口と思われてるだけかも
夜の部 レポありがとうございました
コルクはちょっと微妙ですね^^;
やはり聞きたいのはアドリブソング
『釜山』はちょっと聞いてみたかっです
『飛行機』はツイとかで出てると聞きましたけど私は出逢ってないので未確認
I'm Sorry'と’Coffee Shop'は私もぜひ生で聞きたかったので嬉しかったです
特にI'm Sorry'は良かった ライブって最高ですね
相変わらずの席運のなさで2階席のしかも後ろにほとんど列のない場所で・・・
セトリは昼と同じでした
違うのはMHのコースターの絵が温泉卵ではなく目玉焼きだったかな
コースターの円がお皿に見えたので・・・
と言ったら鮎貝さんにさっきは温泉卵って言ってなかった?なんてつっこまれてました
あとポラロイド写真JHが前髪が変に写ったからって前髪マジックでつけたしてました
ある意味貴重な写真だって
プレゼントで一番うけたのがJSのドラマのセリフの言い回しの練習(?)につかったコルク(ワインについているようなただのコルク)をジップロックにいれたもの
JSが噛んだものかどうかはわからないけどヨンファに「そんなのもらってうれしいのか」みたいなこと言われてました
各所でヨンファのテンションが低いって書かれてますが
もともとどんなテンションだったかがわからなくなってしまったので何とも言えず
トークの最初おとなしめでしたが、だんだんノッてきたように思えたんですが
なにしろ遠方の席なので表情がよくわからず
即興ソングの時「自分は天才だ~」とあいかわらずでしたが
ぼそっと「日本語勉強します」みたいな事行ってたので言葉の壁だったのかも
あっお題は「釜山」でした(マンネ’ズは一山で歌わされてました)
やっぱり天才だな~と思いましたよ
おもしろかったのが、ヨンファが日本語わからないとぼそぼそジョンヒョンに韓国語で聞くんですよ
そしたら通訳みたいにJHが答えて、ってシーンが何度もあってほほえましかったです
Supuさんのおっしゃるとおりヨンファに対して愛を感じました(笑)
私的にはI'm Sorry'と’Coffee Shop'生で聞けてすごく幸せでした