goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録部屋

老後の楽しみになんとなく続けてます

振りかえってのスパノバ武道館

2015-12-25 | CNBLUE・ソロ イベ&ライブ
ちよっと詳しいレポ記事だったので記録の為に載せます


CNBLUE 日本武道館で360度ライブ 「僕たちの曲で皆さんが幸せになったら感無量です」/レポート



「やっぱり、センターステージが似合うよね?」(ヨンファ)

12月3日(木)、『CNBLUE 2015 ARENA TOUR~Be a Supernova~』のファイナル公演が日本武道館にて開催された。
ステージを360度ぐるりと取り囲む観客たちは、開演を促すような熱い手拍子を送り始め、
ついに18時30分を迎えると、客席の四方から各メンバーが登場。

ステージに到着すると、まだ暗い中、ジョン・ヨンファ(Gt,Vo)が右手を挙げて「Supernova!」とタイトルコールし、
イントロのリフをイ・ジョンヒョン(Gt,Vo)が爪弾いていく。LEDスクリーンにはスペイシーなイメージ映像が流れ始め、
ステージから放たれる光に会場全体が包み込まれていく。とても落ち着いた滑り出しだ。

2曲目の「WHITE」ではステージが回転し始め、相乗効果で、めくるめくダンスビートが加速する。
続けて、カン・ミンヒョク(Dr)の長いドラムロールの後、ヨンファがシンセサイザーで奏で始めたのは、
「ひとりぼっち」のフレーズ。ここで、ヨンファは掛けていたサングラスを外して大歓声を独占。
魅せ方もしっかりと心得ている。
チョッパー奏法を多用しつつ、ハネ回るベースラインを繰り出すイ・ジョンシン(Ba)。
観客も声を合わせて歌い、冒頭の3曲だけで、武道館に熱気が満ちているのを感じた。

「武道館、こんにちは!」とヨンファは挨拶し、「CNBLUEです!」と4人で声を揃える。
「やっぱり、CNBLUEはセンターステージが似合うよね? 皆さんと近いから」とヨンファ。
「今日、このステージで僕のすべてを皆さんに捧げます」とピアノをポロリと奏でると、
「Can’t Stop loving you、一緒に歌ってください」との言葉から「Can't Stop」へ。
ヨンファは早くも顔を汗で光らせながら、
長く声を伸ばす聞かせどころで、さすがの美声を響かせた。




「HEART song」ではステージが回転、正面が真反対となった結果、
ミンヒョクの後ろ姿がよく見えたのだが、大きく両腕を動かし、シンバルを打ち鳴らす姿がまぶたに焼き付いている。
静と動のメリハリを活き活きと全身で表現する実にダイナミックなドラミングであった
シャウト交じりのボーカルも熱く、最後はドラムセットの周りに3人が三方から集まり、
音と音とで対話するような激しいアンサンブルを披露。音が鳴り止んだ途端、大拍手が沸き起こっていた。

ヨンファは、回転するステージから降りて歩き廻りながら、
「今日、いいライブつくりましょう、準備はいいですか? ……Oh! 前が分からない(笑)」
と方向感覚を一瞬失ったようで、観客を笑わせる。
アドリブの掛け声を観客に再現するよう求める、難易度の高いコール&レスポンスを展開。
ボイス・パーカッションを盛り込んだ無茶振りに「え~!(できない)」の声が湧くものの、
その後のメタル調スクリームは、思いのほか再現率が高く、CNBLUEファンの音感に驚愕した。

ピアノの前に戻ってヨンファが着席すると、「LOVE」がスタート。ヨンファは、
少年のようなあどけない笑顔を見せながらも、表現力豊かに、巧みな歌を披露。
リズミカルで、4人の息がピッタリと合った気持ちの良い演奏を聞かせた。

MCでミンヒョクは、センターステージのため「めっちゃ目が回りますね」と目元を押さえたが、
ファンの皆さんの反応がよく見える、と満足気。ジョンシンは
「今日が最後ですけど、たくさん来てくれてありがとうございます」と感謝を述べた。

ジョンヒョンは、「本当はセンターステージは予定になかったと思うんですけど、
“もう一回やってくれ”というアンコールにお応えして」と、
今回のステージプラン実現の経緯を明かした。
ヨンファも繰り返しファンへの謝辞を口にしながら、「今からは、CNBLUEのロックナンバーを」と予告して、
「Where you are」へと雪崩れ込む。空気を一瞬にして変えるジョンヒョンのギターリフに始まり、
ミンヒョクのドラムもジョンシンのベースも、そのシンプルで力強い演奏の、音の一つ一つに気迫が籠り、
揺るぎない確信が伝わって来るように感じた。
4人の鳴らす音と歌声があれば、他には何も要らない――そんな説得力があったのだ。



続く「In My Head」ではスモークが四方八方から噴出、
赤や青のライトに照らされる中、ロックンロールのグルーヴがうねりを増幅。
単に力強いだけでなく、例えば、ヨンファは、手、指の動きも交えて歌いながら、繊細な感情をも表現していく。
そのデリカシーとスタイリッシュさを保ちながら、強度を増しているのが素晴らしい。
ジョンヒョンのギターソロには、かつてない色気が加わって、
その後の一瞬のブレイクで「武道館ありがとう!」とシャウトするヨンファ。

4人が向かい合う体勢でひたすら音を重ねていく終盤は、文句なしのカッコ良さ。
跪いて仰け反りギターを掻き鳴らすヨンファの姿も忘れがたい。高まる熱の中、
ダンサブルな「Lady」では、ヨンファもアッパーなテンションで歌い踊る。
思わず走り出したくなるようなグルーヴ感が心地よく、
空気を湿らせるほどの熱気を肌でまざまざと実感した。

あまりの盛り上がりぶりに、ヨンファも「今日やばいねー」と驚いたような、心底うれしそうな表情を見せた。
ジョンシンも「ここが日本で一番熱いと思います」とコメント。
ヨンファは前日、前回の初センターステージ公演、
つまり、2011年9月にインディーズとして最後の公演を行った横浜アリーナでの映像を観返したそうで、
「その時も、『In My Head』(日本でのメジャーデビュー曲)観たら、頑張ってました。
1曲1曲頑張ります。皆さんがいるから、CNBLUEがいる」と改めてファンに感謝した。
ジョンシンが再びマイクを持つと、「僕の曲が初めて(アルバムに)入りました。
天才(ヨンファ)と一緒につくったんですけど…」と作曲の経緯を語り、
インタビューなどで「ジョンシンさんはいつつくりますか?」と質問を受けていたことを回顧。
「5年経って、僕からのプレゼントをあげることができてうれしいです。皆さんのためにつくりました」と、
「Daisy」を披露した。意表を突くドラマティックな展開と美しいメロディーを持つ曲で、
ジョンシンのベースはいつにもまして、歌うような流麗なラインを描き、ボーカルに寄り添っている。
柔らかく神聖さを感じさせるような照明も曲にマッチして、
それまでのアッパーなテンションとはまた違った空気感を醸し出していた。





その流れを汲んで、ジョンヒョンが目を閉じたまま歌い始めたのは「IRONY」。
音に没頭するように頭を大きく振りながら、哀切を帯びたメロディーラインを、エモーショナルに歌い上げていく。

ミンヒョクはどっしりとした重心の低いドラミングでサウンドを下支えし、抜群の安定感を与えていた。
ヨンファが一人で歌い切った「STAY SOBER」は、夕景が思い浮かぶような哀愁に満ちていたし、
続く「realize」では、薄紫とブルーのライトでステージ上が網状に照らされ、マーブル模様が蠢くような映像も相まって、
まるで水中で幻想を見ているかのよう。徐々にテンポを落とし、音量も下げながら、
アコースティックギターの音色だけが残るその最後の瞬間まで、そのすべてが美しかった。

バンドの深みを感じさせた4曲の後は、「もっと走りたいですね」とヨンファ。炎が噴出する中披露した、
ロック&ダンスのハイブリッド・ナンバー「holiday」、
スモークが噴出するゴージャスな演出に負けないヘヴィな歌と演奏で圧倒した「Catch Me」、
終盤にも関わらず艶を増していく歌声と楽しげなダンスでヨンファがスタミナを見せ付けた「Cinderella」
(最後、ジョンヒョンの背後から近づき、肩に手を置いた後は、床に寝そべったていたが)、
そして、本編最後は「Radio」。目まぐるしく明滅するライトが、
メリハリの効いたこの曲の持つ呼吸感、躍動感を後押しし、五感で熱狂を味わうことができた。

アンコールでは、Tシャツに着替えたメンバーが4人揃って客席を通って登場。
「皆さん、いつも頑張ってください、いつも笑ってください。明日からもTry again,Smile again」とのヨンファの語りから
「Try again,Smile again」を披露。

ジョンヒョンは床に直に座ってアコースティックギターを奏でていて、
その姿が、武道館という大きな会場にアットホームなムードを付加しているように思えた。
観客は手を左右に揺らしながら声を重ね、メンバーも眩しい笑顔を弾けさせる。
メンバーからの「もっと、もっと!」という煽りに応えて美しい歌声を聞かせた観客を讃えるかのように、
最後は客電が灯ったのも感動的。ヨンファは「ブラボー!」を繰り返し、拍手を送っていた。

「僕たちの曲で皆さんが幸せになったら感無量です」とヨンファ。
ミンヒョクは「アリーナツアー、9回全部同じセットリストでやるのが心配だったんですけど、
今日はセンターステージだから」新鮮な気持ちでできる、と笑顔を見せ、
「この気合いがあったらできるかも。変わらない気持ちは、皆さんへの感謝の気持ちです。
13,000人の皆さん、来年もよろしくお願いします」としっかりと挨拶。




この後ヨンファのリードで会場全体でのウェーブ大会がスタート。
「今日、皆さんはワールドスター! 全世界が観ます」とヨンファは励ますように語り、
ミンヒョクと共にステージを走り回ってウェーブの陣頭指揮を執る。すると、ここで事件が発生。
「ヨンファさん、申し訳ないんですけど…(データが)なくなったんです…」とジョンヒョンがまさかの告白、
動画保存に失敗したことが判明。
気を取り直して再度チャレンジし、無事に動画撮影を終えると、CNBLUE恒例の即興コーナーがスタート。

チャルメラのメロディーをアレンジして演奏し、
「そういえば、今日、食べなかったですね」とヨンファは某ラーメン店をネタに
「(秘伝のたれの辛さ)4倍でお願い~。ジョンシンは~…何倍~?」と歌いながら問い掛け、
メンバーがリレー形式で繋いで行く。
「7倍」と歌ったジョンシンを「うそつき」と断罪したミンヒョクに続き、
ヨンファが「ジョンシンはいつも…(長いタメを挟んで)うそつき~」と繋いだり、
「僕は~」と歌いながら弁明しようとしたジョンシンに、間髪入れず「終わりました」とヨンファが告げたり、
そのコントのようなオチと間合いに、大爆笑が起きていた。

「今、頭にラーメンばっかりで…(笑)。どうしよう?」(ジョンヒョン)という“後遺症”を抱えながら、
アンコール2曲目の「Love Light」へ。

観客に再びシンガロングを求め、「皆さんが僕たちに捧げる歌」(ヨンファ)と言いつつも、
「これからは僕が皆さんに歌います」とイニシアティブを握って、マイクなしで
、ピアノでコードだけ奏でながら圧倒的な独唱を響かせると、大きな拍手が起きる。
この曲で発生する恒例の「もう一回!」コールに応じて、ジョンシンとジョンヒョンは互いにパートチェンジし、
ヨンファはドラムセットへ。代わりにキーボードの傍らにやって来たミンヒョクは、「ピアノできない!」と困り顔だったが、
甘い歌声を響かせ、観客を酔わせた。

再度のパートチェンジでは、ジョンヒョンが後方でミンヒョクの手を取ってベースの弾き方をレクチャーしている姿も見受けられ、
微笑ましかった。

「今日本当に僕たちは感動しました。
皆さんに会って気合いをもらいました」と熱く語ったヨンファは、「次の曲は、僕が大変な時につくったんですけど、
これを聴いて(皆さんが)元気になったら」と、「Hold My Hand」を披露し、♪ラララと会場全体で声を合わせた。

「武道館、I love you! ありがとうございます。スタッフさんにも拍手お願いします」(ヨンファ)と締め括りの挨拶をし、
4人は台に立って最後のポジションについていたのだが、アンコールの声が一気に押し寄せた。

そこで、最後の最後、予定外に「Radio」を再度放ち、2時間50分に及ぶ公演は終了。
バンドとしての音の厚みが増し、歌はもちろんのこと、
楽器演奏だけのパートでもまったく飽きさせないどころか惹き込んで止まないパフォーマンスに驚愕した一夜だった。
「もっといいステージ、もっといいライブで会いましょう」とこの日繰り返し観客に語り掛けていたヨンファ。







2016年2月にWOWOWにて「CNBLUE 2015 ARENA TOUR ~Be a Supernova~」の独占放送が決定


CNBLUE 2015 ARENA TOUR ~Be a Supernova~ メンバーコメント映像




番組詳細
コメント

『FNC KINGDOM13日』のSNSまとめ

2015-12-13 | CNBLUE・ソロ イベ&ライブ
現在FTのステージ中ですが、すでに終わった方から怒涛の更新


jyheffect0622

Kingdom


jyheffect0622

Kingdom2



jyheffect0622

Yong king


jyheffect0622

남은 2015년 행복하게 보내길 ! 응원할게요!!!
여러분들 마음처럼 항상 따뜻하게 입고 다니세요!👍
のこりの2015ねん!しあわせにすごすように! おうえんします!!!
みなさんのこころのようにいつもあたたかくしてすごしてください!👍😄

Weiboより



jyheffect0622

Thanks!🙏

jyheffect0622

OneFineDay



mr_kanggun













ありがとうございます。楽しかったでした。また会いましょう。
#FNC #kingdom #injapan

mr_kanggun 写真ポチっとね

ありがとうございます。楽しかったでした。また会いましょう。#radio #cnblue

ところでミニョクの動画はRadio⁉ あれ


@fncmusicjapan

【KINGDOM】「FNC KINGDOM」すべての公演が終了!
皆さんの大きな声援のおかげで、成功裏に終えることができました。
本当にありがとうございます!2016年もFNCアーティストへのたくさんの愛をよろしくお願いいたします!


相変わらずいろいろあった様ですが・・・とにかくお疲れ様でした


【追加】

leejungshin91

😘 잘자





cnbluegt 写真ポチっとね
 

右コメント춤을추는구만 ㅋㅋ
左コメント신났구만!?ㅎ


jyheffect0622

Fly high


写真ポチっとね

jyheffect0622

Catch me

jyheffect0622

Yeah in my head


jyheffect0622

Yeah E N E R G y
コメント (2)

幕張行ってきた

2015-12-13 | CNBLUE・ソロ イベ&ライブ
そろそろ2日目のFNC Kingdom in Japanが始まるね
私は昨日のみ参加なので今日は御留守番

悩みに悩んで1日だけVIPで申込み ハズレたらそれでいいやって感じが
見事当選してしまって^^;
入金もギリギリまで悩んでの参戦でした

まずはグッズ売り場へ
去年と違って買わなくてもFCブースに行けたので良かった


ちゃんと抽選も ハズレたけどヨンファ来た

体調も良くないから早めに入場して席に・・・ここから長かった

入場時に頂いたVIPのプレゼントはカップ&ソーサー と 写真集(?)的な本


私のお席は26列目 
サブステはちょっと振り返ってみる感じだけどなかなかの近さでした

VIPの入場列がなかなか途切れない 結局4時半過ぎにスタート


昨日の模様は検索すれば音源とか見つかるみたいです^^;
なので詳しくはそちらで

では自分の記録用に・・・



何の紹介もなしに登場のNeoSchool 例の制服くん達 
ダンスが変わってて良い感じでしたよ 人気でると良いね
2曲披露して終了

オープニングはFtisland
ホンスターのトークによってNeoSchoolは11人組 少女時代みたいって言ってた(笑)
一番下は15歳(日本では14歳)ってことに衝撃を受けたホンスター(笑)
「年下なのにみんなオレより背が高い」とご不満なホンスター(笑)

相変わらずトークが多め 毎度感じるんだけど、曲と曲の間にちょっとトークが入るから
私的にはノリずらい
でもそのトークが魅力なんだろうね

ちなみに私の周りは黄色系が多かった

続いてJUNIEL  サブステで3曲披露
彼女のお決まりの言葉「今回も3曲です Nフラは4曲、AOAは5曲なのに」って
確かに彼女のファンもいるし、今回のライブで気に入る人もいるだろうから
もう少し歌わせてあげて

歌う順番を間違えたのか2曲目の出だしでやり直ししてました

次はN.Flying
4曲披露のなかで1曲チョアとコラボしてるのもあって良かった

スンヒョプくんもキーボード弾いてたよ
雄叫びがヨンファ先輩に似てきた(笑)


ここからSpecial stageでいきなりジョンヒョンが花道から登場
1曲だけですがI LOVE YOUを韓国語で歌ってくれました
確かファンミで披露してたよね  聞けて良かった
声がキレイだし合ってると思ったよ  上手い

ちょっと順番が違うかもだけど次はジミンちゃんとスンヒョプだったかな
JIMIN N J.DONGODを披露

そしてソロステージ  
実はホンスターがトークで「この後、韓国の素晴らしいバラード歌手が出ます」と言ってたんだ
ジェジが「それって自分の事?」 ホン「いや違うよ ヨンファだよ」と
結局どちらも登場したけど(笑)

Jung Yong Hwa 
セトリは
君を好きになってよかった
Mileage
원기옥
어느 멋진 날


ソロコンの時の様な衣装でサングラスして登場
バンドの演奏で4曲披露
花道とサブステとめいっぱい魅力を発揮してくれてました

Mileageでは「スペシャルゲスト」と言って自分でキャップをかぶってYDGに(笑)

次が...ジェジンのソロステージだったかな
曲はHello Again  この曲好き でもなんでこれにしたんだろ

スペシャルのラストがホンギだったと思う 違うかな
実はこの頃が一番辛くてあまり覚えてない^^; 

ホンスターには申し訳なかったけど座らせてもらいました
目も開けてるのも厳しくて目を閉じたまま暗闇の中でホンギの歌声を聴いてました

お友達のDJアチくん(?)もステージへ
今後も一緒にソロの作業とかする仲間みたいです

続いてAOA 
彼女たちの曲は1曲目以外は知ってるので楽しく見ました 時折座りましたけど^^;

そしてなんとか体力温存して待ったCNBLUE登場
セトリは
Domino
Hide and Seek
외톨이야

MC
Where you are
In My Head
Lady

MC
Cinderella
Radio
Can't Stop


トークは短め とにかく曲で押しまくった
酸欠になりそうになったけど頑張ったよ


In My Headでは炎まで登場  

ヨンファは「2曲ですでにシャワー浴びました」と言ったようにビショビショ(笑)

ヨンファのキダーの音がおかしくて「あれ?」って
終わったら「熱さでチューニングが...」とかなんとか
ジョンヒョンはやっちまった感のヨンファの背中を叩きまくってた(笑)

でヨンファが「ジョンヒョンのギターも熱さで狂わせないと」的な事を
言いたかったようだけど日本語で上手く言えずジョンヒョンが通訳

キャンストでも最後の方でおかしかったな 何だったんだ
ミニョが終わりを間違えたのか???

全体的には知ってる曲が多かったと思うからBOICEじゃなくても盛り上がってたと思う

今回ヨンファが一番花道やサブステを使ってた 走りまくって寝転んで忙しかったよ 
意外とホンスターは動かなかったけど重たかったからか(笑)←重いって自分で言ってた


そんなこんなで熱いCNのライブが終了


その後がね  アンコールをした方が良いのか
ただ待ってれば良いのか

とにかくステージを片付けるを待ってました^^;

そしてグループ関係なく数人ずつ登場&挨拶
ラストにヨンファとホンギの2トップ 貫禄!!!

サブステで挨拶してたら突然銀テープが発射されて2人ビックリ(笑)

私の席には飛んできませんでした

皆で写真撮って、ステージま端にいって3か所で挨拶して終了
時間は9時過ぎくらいかな


ここからさらに大変だった私

急ぎ足で駅へいって電車に乗ったら呼吸が・・・まるで過呼吸の人みたいな感じ
とにかく動悸が収まらず汗はダラダラ 苦しい上に両手がしびれてきて
さすがにヤバイかもと...

少したって座ってからは落ち着いたから良かったけど
ほんと13日はチケット取ってなくて良かったと思った




お、今日のCNはコピショからか...良いな 
体調が良かったら行きたかった
一般席でも良いかなって思ってたからね でも明日は仕事だから結果正解でした


ジョンヒョンがトークで「今年最後のライブです」って言ってて、
本当に私にとってのラストでした
苦しかったけど楽しかったよ  また来年ライブで会いましょう



お席ですが、VIP、A、B、一般ともう少しランクを付けて
値段も一般の様に見えない場所はもう少し安くするとか考えて欲しいね

VIPも多すぎ せめてステージ、花道から数列目くらいでしょ
それより遠いが全体的には前の方をAとかね

値段的にちょっと気楽に行けないし、FNCに興味ない子は誘いにくい
もっと気楽に参加できたらもしかしてファンが増えるかもしれないのに

幕張は会場の広さを調節できるからここなのかな
募集して見ないと参加人数の予想がたたない とかね^^;

出来れば次回は別の会場でお願いしたいですって去年も言ってたかも





【13日のセトリ】
coffee shop
I'm sorry
Lady
Where You Are
In My Head
Catch Me
Cinderella
Radio
Can't Stop
コメント (2)

『FNC KINGDOM12日』のSNSまとめ

2015-12-13 | CNBLUE・ソロ イベ&ライブ
昨日のFNC KINGDOMのSNS関係をまとめておこう

jyheffect0622 写真ポチっとね

Hotline bling 😂😂😂😂


幕張に訪れてくれたチョン・ジュンヨン氏

インスタより


Nフラのアプリでのエンディング動画→こちら
少しだけCNのラスト曲も聞こえる


ライブ終了後

@fncmusicjapan

【CNBLUE】「FNC KINGDOM」1日目公演のヘッドライナーとして登場!
今回のKINGDOMが2015年のラストステージとなりますとなりますが、
明日は今日よりもっと暑いステージになること間違いなし!会場でお待ちしております★

他FNCファミリーも






jyheffect0622

오늘 FNC Kingdom 와주셔서 감사합니다. 오랜 시간이었지만 기다려주신 팬분들 love u !!!
조심해서 돌아가세요! 감기조심하세요!🙏
きょう FNC Kingdom きてくださってありがとうございます!
ながいじかんでしたがまっていてくれたファンのみなさん love u !!!
きをつけてかえってください!かぜきをつけてください!👍👍❤

Weiboより




leejungshin91

おつかれさまです!!!またあしたね~! #Goodnight

ジョンシンってヨンファと似てると思ってたけど
この変装写真を一瞬見てジョンヒョンかと思った





明けて本日も彼らが更新してくれてます 写真ポチっとね


jyheffect0622

Special guest


leejungshin91
 
左のコメント#Slap #Cinderella #CNBLUE #FNCKingdom   
右のコメント#Slap #Cinderella #CNBLUE #FNCKingdom 올해 마지막 콘서트 

訳:今年最後のコンサート



cnbluegt

오늘은 비오네


cnbluegt

Everybody in my head!


cnbluegt

애들아 괜찮니?ㅋㅋㅋ お前ら 大丈夫か?


jyheffect0622

It G ma 😅😅😄😄😄😄😄😄

今日もテンション高そうね^^;

jyheffect0622

You are my Energy !


leejungshin91 @saico0111

my bro 동갑베이스쟂니

ジェジに見えない^^;


saico0111

#kingdom #始まります #よろしく


以上 取り敢えずはこんな感じ 今日は動画投稿が多い



FNC KINGDOM 初日公演が終了!「みなさん love u」



『FNC KINGDOM』TV情報
@fncmusicjapan
【KINGDOM】2016/3/5 20時~フジテレビNEXT/NEXTsmart「2015 FNC KINGDOM IN JAPAN FT&CN SPECIAL」放送決定!
12/12-13の公演模様に合わせて合同インタビューも放送




ちょっと今更のインタビュー
デビュー6年、CNBLUEの時間は早く流れる
コメント

武道館行ってきたよ

2015-12-06 | CNBLUE・ソロ イベ&ライブ
ヨンファさんはスノボでリフレッシュしてるのね
私は土曜日も仕事でヘトヘトです^^;


ですが、やり残したことをしなければ・・・

記憶がだんだん薄れてきてるから曖昧な部分が多いと思うけど
自分の記憶をなんとか記録に残したいと思って頑張る

本当はDVDにして頂けると助かるんですけどね

多くの人は生中継(?)を聞いてただろうからトークの内容とか知ってると思うし
検索すれば動画も出てるし・・・あの環境でどうやって撮影してるのかホント不思議


暗い


1人裏



ではスタート!

今回のお席は2F(ヨンファ的には3F)ですが前から3列目
ウワサ通りのセンターステージだから近い そして見やすい!!

で、落ち着いてからステージを見ると彼らが登場するべき通路の花道がない
場内への入口はステージから見て四隅の延長にあるドアのみ

客席からの登場???  私は2Fだから関係なかったけど
そのドアにつながる通路ぞいお席の方はドキドキよね 
どの方向から来るのか気になっただろうね 
それともアリーナの方には花道がないって事が分かってなかったかな

始まる前から場内拍手
そしていよいよメンバーが一緒のドアからではなくて4方向から1人ずつ登場
まるでリングへ入場してくるボクサーみたいな感じ(笑)

こう言うのも良いね  2Fだから関係なかったけど←しつこい^^;


セトリは一緒です

1 Supernova
2 white
3 외톨이야

4 CantStop
5 HeartSong
6 LOVE

7 WhereYouAre
8 InMyHead
9 Lady

10 Daisy
11 Irony
12 StaySober
13 realize

14 Holiday
15 CatchMe
16 Cinderella
17 Radio


Encore
Try Again, Smile Again
사랑 빛
Hold My Hand(Hold My Hands)

W・Encore
Radio


まずはグラサンヨンファに場内キャーー(笑)
whiteでステージが回りだして一安心  もしも回らなかったらとちょっと不安でした
黄色組さんの時には過去に回らない時があったらしいので^^;

외톨이야でのシンセ 前からと横からは見た事あったけど
今回初めて背中からシンセを弾くヨンファを見た  なんか可笑しかった
前からだとカッコいいと言っても良いけど・・・後ろ姿は背中を丸めて独特のリズムを体でとってて
なんか笑えた ヨンファごめん


武道館はセンターステージがいいね  
CNBLUEにはセンターステージが似合うと ご機嫌なヨンファさん

ここでジョンヒョンが武道館はアンコール公演なので予定してなかったけど
期待に応えてセンターステージになった と言う感じの事を言ってました

でもチケットの発売時期を考えてもアンコール公演じゃないよね
ツアー日程を把握してないジュンヒョンだからなのか、
それともメンバー全員その認識だったのか ナゾな発言

この時かは不明だけど
YH「今日のステージはちょっとリングみたいじゃないですか?」と
JH「僕この前見に行きました」
YH「あっそうだ 見に行ってたね リングみたいでしょ」と同意を求めるが
JH「ちょっと違うけど...まぁ分かります」とやんわり(?)否定される(笑)

トーク中、急に場内からキャーの声 お兄さん方は「何?何?」とキョロキョロ
ジョンシン冷静に「ミニョクが脱いだ」と教えてあげる(笑)


CantStopの時、 割とあっさり曲に突入
場内大合唱  良い感じで間奏部分に入ったところでヨンファが合図してストップ
場内????  
私はストップする前にヨンファがミニョを見てたからドラムにでもトラブルがあったのかと思ったけど
ミニョクさんは普通に穏やかな笑み 

また最初からCantStop がスタート  
今度は前奏が長かったからこれをやり忘れたから? よく分からないけどまぁラッキー(笑)

場内再び大合唱 ヨンファがすっごく幸せそうに歌ってて
ジョンヒョンやジョンシンの事を嬉しそうに見てたよ  ヨンファから「ブラボー!!!」頂きました


武道館でセンターステージだと客席が円形状に設置されてて
南席の向こうには北席と言うように向かい合ってるから
場内の歌声が聞こえやすいよね
だから自分も歌いやすい  やっぱり恥ずかしいって人もいるでしょ
でも場内の声が聞こえると安心して声出しやすいからより大きな声になる気がする
正直縦長のアリーナだとかは場内がどのくらい声が出てるのか分からないんだよね
特に後方の席だと^^;


LOVE前の恒例となったヨンファとのコール&レスポンス(笑)
YH「グルグルだから方向が分からないので3階、2階、1階でやりましょう」

本当は2階なんだけど...しかたないから3階の時に頑張りましたよ(笑)

WhereYouAreではジョンヒョンを見て
InMyHeadでは前から横から後ろから ミニョクさんをガン見 
Ladyの後半 ミニョクきっとキツイと思うけど
ヨンファが近づいて来たら嬉しそうに笑いながら叩いてた

ジョンシンを見るとよくミニョクに近づいて行くんだよね 
フリーなお兄さんをマンネ2人が支えてる感じがしてこの2人のやり取りも良いんだよね
そんなことも目に出来るからセンステは楽しい


いつのトークだったかは忘れましたが
MH「曲は同じだけどセンステだったり照明とかが違うから新たにツアーをし始めたみたい」
YH「またツアー始めますか」

確かにステージが違うと演出も変わるから別のツアーみたいかも


次への曲の振りで YH「ジョンシン説明してください」
JS「以前インタビューでジョンシンさんの曲はいつできますかと言われましたが
5年経って皆さんにお届けできることが出来ました」と頑張って日本語で言ってくれました

ジョンヒョンってメンバーのトークで間違った日本語とかをさっと直してくれるんだけど
彼はいったい誰に教えてもらってるんだろう こんな言葉も知ってるの?って思う時がある
武道館でもちょいちょい直してたよ 素晴らしいね


ヨンファは2、3日前に矯正したって言ってた  だからしゃべりにくいけどライブでは大丈夫みたいだと
ちなみに“矯正”って言う日本語もジョンヒョンが教えてあげてた

これもいつのトークだったのか忘れたけど
YH「楽しいですか?」 場内「イエーーーー」 YH「僕も楽しいです」
YH「ジョンヒョン オリジナルの楽しいです言って」とマイクを向ける
JH「えっオリジナルって?」
YH「僕も楽しいでしゅぅ」 ←これ何年も前にジョンヒョンが言ったんだよね確か
ヨンファはたまに「楽しいでしゅ」って言ってるけどワザとよね(笑)

このヨンファの振りに嫌がるジョンヒョン しつこくマイクを向けるヨンファ
必死で逃げるジョンヒョン マイクをもってさらに絡むヨンファ
諦めて「僕も楽しいでしゅ」とオリジナルを披露  ヨンファ勝利(笑)

Daisy の時は東が正面だったので東北の私はバッチリ堪能
Ironyの時 スポットライトがジョンヒョンに 
間奏になるとそのライトを避けるように後ずさりして暗い方へ移動
せっかくジョンヒョンに当たってるのに.・・・
無意識なのかもしれないけどなんかジョンヒョンらしかった


StaySoberでステージが回り始めてしまいrealizeの時は背中を見つめる感じに
スクリーンはなんか波の様な模様を映してて歌ってる顔は見えなかったです


ここでのトーク中にスタッフがキーボードを所定の位置に移動するんだけど
その進行方向にトークしながらヨンファがウロウロ
スタッフキーボードを持ったままストップ ヨンファ気付かずジョンシンと話す
ヨンファがその場から離れると何事もなかったかのように速やかにキーボードを運ぶスタッフ

当たり前なんだけど、「ちょっとすみません」って言ってどいてもらう事もなく黒子に徹してた 
ステージの上ではスタッフは見えない人 主役にどいてもらうなんてありえないのね
なんてどうでも良い感想でした^^;



JS「次はみなさんが好きなもの」と言ってからのHoliday
ここでかな炎登場  炎がスクリーンに届きそうで見ていて怖かった

どの曲の時かは忘れたけど、ヨンファがペットボトルとか置いてる台に乗る為に
足でけってどかしたんだけど、その後歌いながら後方のドラムの前の台に
ちゃんと拾って置きに行ってた(笑)
でも1本は演奏しながら歌う為に時間無くて拾えず足元にゴロンとしててちょい危険^^;

Cinderella ではヨンファは演奏はせず
なのでステージを動き回わるし妙な動きのダンスしてるし
とにかくずーーーっと動きっぱなしなのに声量落ちず素晴らしい
ジョンヒョンのパートの時には背後に回って肩に手を置いて
しかしジョンヒョンは気にせず歌う(笑)
そう言えばこの頃にはシャツのボタンがかなりあいてた 自分で少しずつ開けているみたい(笑)

そのままの勢いでRadio
ヨンファは相変わらず飛んだり跳ねたり駆け回ってスゴイ
ジョンヒョンも何気にピョンピョンはねながらギター弾いてた

ジョンヒョンもジョンシンもミニョクも汗はかいてるんだけど
ヨンファを見ると次元が違いすぎる 1人シャワー浴びたみたい

Radioの「おーおーおー」の時に客席に降りて一周
とーーっても熱いステージが終了

メンバーは西北方面の出口へ向かう中、ひとり東南へ向かうヨンファ
スタッフ慌てて迎えに行ってヨンファ間違いに気づく
ちょっと照れながら半周して退場  
通路ぞいのファンが手を伸ばしてて、ヨンファ一瞬引っ張られるうに止まってた

グルグル回るステージと自分も動き回ってたから方向が分からなくなってたのかもしれないけど、
もしかしたら思考能力が無くなるくらい消耗してたのかも
それぐらい熱いステージでした


そしてアンコール
“立ってしよう”って意見もあるけどやっぱりちょっとこちらも休みたいよね^^;
私は座りながら拍手とコールしてました

アンコールの一曲目はTry Again, Smile Again
この時のトークをちゃんと聞いてたかったんだけど目の前でイ・ジョンヒョンがやらかしてくれて^^;

Try Again, Smile Againの準備としてマイクスタンドを低く設定しようとしてた時に
指を挟んだのかな?  結構痛がってて大丈夫かと心配して見てたんだけど
下にいるスタッフ達はそんな彼を見て爆笑
誰も心配して駆け寄らず笑ってたって言う(笑) それを見て大丈夫だとホットしてた頃
ヨンファが何か良い事言ってたみたいですが聞き漏らす
YH「頑張ってください いつも笑ってい下さい」 こんな感じの事を言ってたかな
後は最初のセンステの時の映像を見たって言ってた 392だね


ちなみにこの後ジョンヒョンは胡坐をかいて座って演奏してました(笑)

Try Again, Smile Again 会場みんな歌ってた 結構声出てたよね
ジョンヒョンに「大きな声で」って言われてみんな頑張ってたと思う

今回は無理に頑張って歌うんじゃなくて自然と大きな声で歌う雰囲気だったんだよね
やっぱり円形って事で会場の声が聞こえるから勇気が出るって言うのかな

中央のステージにいるメンバーにはどんな感じで聞こえていたんだろう



どのタイミングでかすっかり忘れてますがセンステなのでWAVEをしたいとヨンファ
すかさず「ちょっとまって 撮影するから」とジョンヒョン
YH「ジョンヒョンのインスタでUPするから世界中の人が見ます みなさんはWorld Starです」
JH「気合入れてやって」
北東の位置からスタート  ちょっとイマイチだったため再度挑戦  
ヨンファが一周した後にジョンシンにバトンタッチ、ラストはミニョク 上手くいったと思っていたら...
JH「あの・・・お兄さん もう一度やって」に対して「冗談だろ」と韓国語で詰め寄る ヨンファ
「無くなったんです」と申し訳ないって感じでもう一回してとお願いするジョンヒョン(笑)

って事で YH「初めての感じで  今日みなさんはWorld Star  気合をもらってね」と再度走る(笑)


後は確かキャツビーを弾いて これをやったらチャルメラも
そこからかな一蘭の話題に
JH「今回食べてないですね もったいない」
そのコメントにはスルーして歌いながら
YH「僕は4倍 ジョンシンは何倍?」 JS「僕は7倍」
YH「ジョンヒョンは何倍」 JH「僕は3.5倍」←ここでなぜか会場に笑いが
3.5って言う中途半端な感じがなんか可笑しい
YH「ミニョクは何倍?」 MH「僕は5倍...ジョンシンの7倍ははうそつき」
YH「ジョンシンはうそつき」 と歌うヨンファの横で言い訳(?)をしたいジョンシンは
次は僕に振ってとばかりに手で合図するもヨンファ無視
それでも負けじと「最近は5倍」だったかな と歌ったけど
YH「ジョンシンはうそつき」を続けて またその横で手招きして合図するも終了
ジョンシン“うそつき”のまま強制終了されてました(笑)


このやり取り全部歌いながらでやってます  そしてスタッフ爆笑


続いて恒例の「何が見えますか?」で
JS「ハチ公♪」 これを聞いて
YH「僕はいちぜろきゅ」 ←またはひゃくきゅだったかな^^; 
JS「あ、デパートの?」 
誰かイチマルキュウって教えてあげよう(笑)

今回の照明は基本ブルーが多かったけど
사랑 빛の時だけはピンクに変更 すごくキレイだった


사랑 빛も結構歌えてたよね  

会場から「もう一回」コール

今度は僕が会場にいるみなさん一人一人に歌います
マイクなしで歌うので自分に歌ってもらっていると感じる様に眼を閉じて聞いて下さい
と言って歌ってくれました 

その後だったかな さらに楽しいアンコールの사랑 빛

まずジョンシンとジョンヒョンが楽器のチェンジを
それを見ていたヨンファがドラムのミニョクを追いやって座り、ミニョクはキーボードへ
がしかし弾けないと嘆く^^;
ジョンシンはやる気満々 胡坐をかいてギターを抱えて「頑張ります」って
ミニョクはキーボードが無理なので取り敢えずボーカルに挑戦



こんな感じで一回やってみたけど これで終わらず

そうだ! ジョンシンが「ジョンヒョン兄さん」と呼んだのに来ないから
「ジョンヒョン」と呼び捨てしてた(笑)

YH「ジョンヒョンがキーボードやれば」と言って自分は再びドラムへ
ジョンヒョンはベースをミニョクに託し押さえるコードも教えてあげて
自分はキーボードへ

JS「ミニョク似合わない」

最初はヨンファが歌ってたけど途中からジョンヒョンが両手でキーボードを弾きながら歌まで
最後のピーはヨンファで締めました

ミニョクには次回までに練習をするように と誰だか言ってたような^^;

ジョンヒョンかジョンシンか忘れたけど「ミニョクはドラムで良かった」と言っていた気がする



そしていよいよラストのHold My Hands

僕たちの歌で幸せになって下さい  そんな事を言ってたかな

ミニョクのトークで13000人入ってると判明
なんかいい事言ってたんだけど、内容は忘れてしまった

この曲を聴きながら日本語でも聞きたかったなって思ってたんだよね
なのに私ったら途中から日本語で歌ってたのに気付かず
あ~もう終わっちゃうって気持ちで頭がいっぱいだったのと、
あまりに自然に日本語になってたから気付かなかったよ

最後の方で私自身が心の中で一緒に歌ってたんだけど日本語で歌ってた事にやっと気が付いた
「あっヨンファも日本語で歌ってた」と^^;

せっかくの日本語バージョンだったのに ちゃんと聞けなかったのが心残り


これで終了と、挨拶をする為に4人並んだところで場内からアンコールの声
でも武道館は厳しいって知ってたからどうだろと思ってたらメンバーもその気あり
すぐに4人で話し合ってミニョクにスタッフへ確認に行かせるんたけど
スタッフからはNGが出て、それをメンバーに言い、会場にも伝えて
途中からヨンファも「武道館がきゅ時までで」と言った後 ジョンヒョンと何か話してたかも
そしてヨンファが決断 「1曲だけ  1曲だけ武道館お願いします」
ミニョクは戸惑った表情だったけどジョンシンはベースを準備してた

ヨンファが素早く「Radio もう一曲だけお願いします」と何度も言って急いで準備
YH「みなさん武道館のスタッフさんに・・・」 会場大きな拍手

ジョンヒョンのギターをスタッフが急いで準備して
JH「僕イヤモニなしでやります...大丈夫だと思います」
YH「時間無いから 新幹線間に合わない人は(帰っても)大丈夫です 時間ないからいきましょう」

ヨンファがノリノリ過ぎてキーボード演奏にはギリギリ間にあったんだけど
マイクを設置する時間がないから下に転がしてたら
ジョンシンがマイクスタンドに設置してあげてた

途中からステージも回転 スタッフもやってくれました

ヨンファ歌いながら「武道館ありがとーー」

この時のRadioは音がちょっと悪かったけど史上最高のRadioでした


ヨンファはやると決めたけど武道館のスタッフや自分達のスタッフに
迷惑をかけてるって分かってるんだよね
曲が終わって挨拶する時も足早で、きっと心の中では焦ってたんじゃないかな

武道館のスタッフの皆さま 本当にありがとう  

本当に楽しく幸せな時間でした 参戦出来て良かった




抜けている箇所、間違った解釈、誤字脱字、順番違い
いろいろあると思いますがご了承を  気が付いたら訂正します

終了後のツイでのレポが一番正確だと思いますので私のは参考程度に読んでね
って言うか自分の記録用だから良しとしよう(笑)

思い出したことがあればこっそりと追加するかも


以上!!!  あ~あ終わっちゃった 来年のツアーはいつ頃かな...
コメント (9)