goo blog サービス終了のお知らせ 

YongDe's Message

鄭容臺オフィシャルBLOG 横浜FC♯13
 http://www.yongdae.info/

お袋の味。

2007年12月19日 | Weblog
皆さんこんにちは。
お元気ですか?
昨日、大学時代の友人と一緒にご飯を食べに行きました。
普段はお互い忙しくてなかなか会えないので、毎年この時期のオフを利用して友人やお世話になってる人達と会うようにしてます。
いつも色んな人に会ってたくさんのエネルギーを貰ってます。
昨日は辛い物が食べたいという事で韓国料理屋さんに連れて行ってもらいました。
お店はさいたま市の与野駅から徒歩2分の場所にある韓国家庭料理『もより』です。048-831-0103
写真の中央に写ってる方がこのお店のオモニです。
とても気さくで話しやすく可愛いらしいオモニでした。
このオモニが作る韓国料理はまさにお袋の味です。
ランチもやってるので是非一度食べに行ってみて下さい。

食事会。

2007年12月16日 | Weblog
皆さんこんばんは。
今日は横浜FCのたき、よし、そして東京Vのたいせいの家族で焼肉を食べに行ってきました。
みんなとも久々に会ったので話しも盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
今日は横浜の仲町台にある焼肉・韓国家庭料理の『かやらん』に行ってきました。
以前にも紹介したと思いますが、横浜では本場の韓国家庭料理を味わえる数少ないお店なので機会があればぜひ行ってみて下さい。
仲町台店045-942-7172です。

クラブワールドカップ。

2007年12月13日 | Weblog
皆さんこんばんは。
今日、日産スタジアムで行われた浦和レッズ対ACミランの試合を見に行ってきました。
世界トップレベルのACミランとアジア王者の浦和レッズの真剣勝負は、かなりの見応えがありました。
久々に生での試合観戦に興奮覚めやらぬって感じです。
あの大きな舞台に立てるのを一つの目標にし、より一層頑張りたいと思います。今日はとても充実した一日でした。

帰省。

2007年12月11日 | Weblog
皆さんこんばんは。
元気にお過しですか?
寒い日が続いてるので風邪を引かないように気をつけて下さい。
明日、横浜の方に帰ります。
来シーズンの事はまだ話し合い中なので正式に決まり次第、皆さんに報告出来ればと思ってます。
オフ中もしっかりブログを更新していきますのでチェックして下さい。

前回ご紹介したお勧めのお店『大徳』の連絡先を載せときます。
0134-25-8929です。

お気に入り。

2007年12月09日 | Weblog
皆さんこんばんは。
今日、小樽にある焼肉屋『大徳』に行ってきました。大学時代にお世話になった先輩の実家のお店です。
シーズン中も疲れたら鋭気を養いによく食べに行ってました。
写真にも写ってる大徳のママさんとお姉さんはとても気さくで優しい方です。
皆さんも機会があれば是非食べに行ってみて下さい。どれもお勧めですが、僕のお気に入りは上ナンコツです。
大徳に行った際は僕のホームページを見て来たとお店の人に一言言ってみて下さい。
でもサービスしてくれるかどうかは分かりませんが…(^O^)

蟹三昧。

2007年12月05日 | Weblog
皆さんこんにちは。
昇格が決まり4日経ちましたが、いかがお過しでしょうか?
チームは長い2007年シーズンを戦い終え、オフに入りました。
先日、お世話になってる方のお誘いで小樽に蟹とお寿司を食べに行って来ました。
水槽の中で生きてるタラバ蟹と毛蟹をその場で湯がいてもらい贅沢に食べました。
しっかり身が詰まってぷりぷりしててとても美味しかったです。
一緒に行った高木は無言でひたすら蟹を食べ続けてました。

J1昇格&J2 優勝!

2007年12月02日 | Weblog
皆さんこんにちは。
昨日は本当にお疲れ様でした。
ホーム最終戦でJ1昇格&J2優勝をダブルで決める事が出来て、本当に本当に本当に嬉しかったです。
昨日の試合ではサポーターの皆さんが逆転の力を選手達に与えてくれたんだと思います。
そんなサポーターの皆さんにJ1昇格とJ2優勝を最後の最後にプレゼント出来て本当に良かったです。
コンサドーレ札幌のサポーターの皆さんは最高です!シーズン途中からの加入にも関わらず温かく迎えてくれたサポーターの皆さんに感謝したいです。
一年間、本当にお疲れ様でした。
来シーズンに関してはこれからなので決まり次第、皆さんには報告したいと思ってます。

思いっきり。

2007年11月30日 | Weblog
皆さんこんばんは。
いよいよ明日、J1昇格を賭けた大一番です。
正直、最終節までもつれるとは思ってなかったです。でも最終節をホームで迎えられるのはとても心強いです。
京都戦同様、もしくはそれ以上のサポーターの方々が明日も札幌ドームに駆け付けてくれると思います。
そして最高の舞台を用意してくれると思います。
あとは選手達がピッチの上で強い気持ちでアグレッシブに戦い、J1昇格という結果でサポーターの皆さんに応えるだけだと思います。あの大観衆の中、大声援をバックにもう一度戦えると思うと嬉しいですし、とてもワクワクしてます。
明日の試合は思いっきり楽しみたいと思います。
皆さんも思いっきり楽しんで下さい。
そして最後には思いっきり笑いましょう!

三度目の正直。

2007年11月26日 | Weblog
皆さんこんばんは。
今日はオフだったので大通り公園のホワイトイルミネーションを見に行ってきました。
初めて見るイルミネーションに思わず声を上げてしまいました。
光り輝くイルミネーションに心もすっかり癒されました。

今週行われる最終節を最後に今シーズンも終了します。
皆さんは週末どのような心境で京都対仙台の試合を見守ったのでしょうか?
自分は試合終了間際のロスタイムに京都がゴールした時には正直複雑な心境でした。
でもあの時、そのまま引き分けで終わり昇格が決まってたとしても気持ち的にはすっきりしなかったと思います。
やっぱり自分達の力で昇格を決めたいです。
次は三度目の正直です。
明日から気持ちを切り替えて水戸戦に全てを掛けるつもりでしっかり準備していきたいと思います。

ホルモン屋さん。

2007年11月22日 | Weblog
皆さんこんばんは。
最近凍るような寒さが続いてますが、大丈夫ですか?長年北海道に住んでる方々は寒さに慣れてるので、この時期の寒さはまだまだ序の口だと思います。
北海道で冬を過ごすのが初めてなので、寒さに弱い自分には少しキツイいです。今日は宮の沢の練習場の状態が良くなかったので、急遽東雁木にある人工芝で練習する事になりました。
しかしこの寒さで人工芝がカチカチに凍ってたのにはびっくりしました。
改めて北海道の冬の恐ろしさを思い知らされました。早くこの冬の寒さに慣れていけように頑張ります。


今日は写真に写ってる選手達と一緒に、いつも大変お世話になっている方のお店のホルモン屋さんに行ってきました。
地下鉄東西線の白石駅近くにある、大安ホルモンさんです。
七輪で焼くホルモンはぷりぷりしててとても美味しかったです。
お店の雰囲気も良いので、皆さんも一度食べに行ってみて下さい。
凍えるような寒さが続いてますが、皆さんもお体に気をつけて下さい。