庭を通じて日々想う事。

横浜で庭師をしながら、様々な人や、素材との出会いの中で日々成長しています。

もう。。。

2010-04-30 21:25:26 | Weblog
うちも明日から連休に入る。

今日は片付けと撮影日に。




連休明けからボチボチ管理仕事が多くなるんで、毎年この連休が折り返しの気がする。

今年も、もう約半分が過ぎた。

残りも新しい事に挑んだり、色んな人に会ったりして行こう。





俺はボクシングは詳しくはないけど、今日の長谷川選手の試合には心が動いた。

敗戦後に彼は、パーフェクトのコンディションだったと言い切っていた。

日本人のサムライスピリットを感じる。。

全然立場は違うけど、俺は敗北や挫折を知らない者は真の頭にはなれないと思う。

彼のインタビューに答えている姿を見て、更に強くなる姿が見えた気がした。

リベンジが楽しみだ。

俺もマダマダ30代、挫折しまくり自分を高めていこう。。。

感謝。

2010-04-27 14:47:27 | Weblog
昨日横浜市 泉区の現場が無事完成した。

手仕事のパーツを、一つでも加える事を勧めています。

今回はこの垣根かな。




モノトーンにトクサのみでシンプルに。



今日は生垣工事の後、流れの庭の現場に手を加えに行った。

昼で雨が降り出し、それでシマイにした。



先日遊びに来てくれた、しんぼうさんこと新さんに流れの処理のアドバイスを頂いた。

それがズッと気になっていたので試してみた。。。

サスガだ!

ガラっと変わった。

最近つくづく思う。

自分はホント周りに助けられている。

それには感謝している。

しんぼうさん、アリガトウゴザイマス!

明日は天気次第で土塀を仕上げる。

締めて行こう。

2010-04-24 15:35:54 | Weblog
今の現場も、月曜日に点検と撮影して終わり。

来週から連休までは植栽工事に入る。




その後、鎌倉に建築が重要景観建築物に指定されいるお宅に打ち合わせにうかがった。

うちが手掛けて管理させて頂いてる施主さんからのご紹介。

敷地800坪の中の建築はすばらしく、これを維持されていくのはかなりのご苦労があるだろうが、どうにか残して行ってもらいたいものです。

昭和初期の物で、残念ながら庭園は当時のその姿を残していないが、今後以前の姿に近くなる様に復元したいとの事。

とりあえず樹木が痛んでいるので、一年間は樹勢回復に努め、作業に入る事で四季を通じて庭を観察させて頂く事にした。

歴史ある建築なのだが、図面が残っているとの事。

修景の工事に入った時はうちとしても出来る限り当時の事を調べ、慎重に作業を進めないと行けない。

歴史を壊さない様に気を引き締めて行こう。

ちょうどいい。

2010-04-23 18:20:45 | Weblog
今日も雨。

気温は一ケタ。

多過ぎるし気温が低く色んなトコに影響が出てる。

野菜の値段が上がってるんで心配だ。

でも植栽には小雨位がちょうどいい。




植物がイキイキしている。



モミジも芽吹いてるんで小雨位がいい。



しかしイペは硬い。

鉋が壊れそうになる。

木のぬくもりは無いが、耐久性はバツグン。



明日は仕上げ。

春かな。

2010-04-20 16:38:39 | Weblog
ようやく気温が安定し、春の気配が。

しかし雨が続く。

今日も雨で午前であがりで、置き場で立子の下ごしらえ。




市販の山割り竹はノコでひいてあるので、半分に割くと勿論曲がる。

その修正なんかをしていた。



最近、住宅庭園でも手仕事を一つでも加える様に提案している。

今回はこれ。

石、ステン、イペ。

長く楽しんでもらえるといいな。

庭と人、そして仲間と。。。

2010-04-18 20:58:06 | Weblog
立川の昭和記念公園で開催のガーデンショーに、各地から庭師が集まっている。

それに合わせて福島の新さんや岐阜の末武さんが金曜から泊まりで来てくれた。

土曜日に鎌倉や自分の作品を見てもらって、今日立川で解散した。




せっかく来てくれたんで、連日朝方まで話をしていたし寝てる場合じゃない。

昨日は愛媛の越智さんと仙波さん、千葉の檀上さん達と夜飲んで、今日は宮城の小畑さんとその研究会のメンバーと合流した。

時間が限られていたので、全ての人と深く話が出来なかったのが残念だ。

庭を通しての多くの出会い。

皆本気だし、そんな中に身を置いているとスゴク心地がいい。

これからも、誰が訪ねてきても見せられる作品を造れる様に日々精進するのみだ。

今回のショーでは同世代や先輩達の作品に刺激をもらった。

各地から遠路ハルバル泊まりで来てくれた仲間達の熱意に負けない様に、今後も走り続ける
のみだ。

何だか寝不足だけど気持ちがいい。。。

冬並み。

2010-04-15 17:25:09 | Weblog
朝から雨だったんで、今日からの現場は中止に。

気温も低く寒さが戻り、農作物にも影響が出るみたいだ。

昨日の残りの片付けや垣根の下ごしらえなんかをした。



明日の夜から福島や岐阜、千葉なんかの仲間が泊まりで来てくれる。

土曜日は愛媛の方達、日曜日は宮城から大勢来るのでもうお祭りだな。

庭のイベントがあるんで様々な地域から庭師が集まる。

作品も人と会うのもスゴク楽しみ。



この世界は地域密着で、井の中の蛙になりがちだ。

よくある造園組合みたいな仲良し会みたいなのは、自分には務まらない。

そんな事言うから敵が増えるんだな。

でも俺は言うよ。

タマタマ入った会社や、今自分がいる世界に疑問を抱いている、自分より若い世代に向けて。

自分がそうだった様に。。。

狭い日本、西だとか東だとか人間関係だとか、セコイ事ばっか言ってねーで俺は動いて叩かれる方がまだいいと思う。



そんな中で、不思議な事に最近色んな地域の熱のある庭師達と会える様になってきたのは、ホント嬉しいし感謝すべき事だ。

理屈だけでなく、みんな気合入ってるし作品で現してるんで、自分も刺激をもらえる。

その事は後日報告します。。。


完成。

2010-04-14 21:07:23 | Weblog
今日ようやく、小さい流れのある庭が完成した。

お恥かしい事だが、3メートル四方の空間だけど、材の調達から3人で1ヶ月も掛かってしまった。

自分なりにこだわりました。




栗の濡れ縁。




栗の橋周り。



立水栓。



土壁。



小滝。



流れ。


今年はこの仕事が決まっていたので、ショウガーデンには出品しない。

狭い空間だけど、色んな人に助けてもらって完成した思い出に残る作品になりました。

水音が何とも言えない心地いい庭です。


完成の余韻にひたる間もなく、明日からの現場は連休前に仕上げなくてはいけないんで、気を抜かずに行きます!

広角で。

2010-04-12 06:53:45 | Weblog
横浜辺りはまもなく雨が降ってくる予報なんで、様子を見ている。


昨日はお客さんの個展を見に家族で原宿へ。

ボタ二カルアートと言うジャンルで、昔カメラが無い頃に図鑑や資料用に植物などをスケッチしていたものが始まりらしい。

植物の繊細な表現や、水彩絵具の柔らかい色彩はスゴク参考になった。

帰って子供とスケッチをしてみた。

難しい事は分からなくていいけど、何かを感じてくれればそれでいい。



先日、何年か前に杉苔を貼った現場の苔の刈り込みをやった。

背景の花ダイコンとシャガが美しい庭です。



鎌倉で杉苔が3年経ってもこの状態はいい方だ。

杉苔は管理が大変難しいけど、仲間に教えてもらって剪定してみた。

景石追加と、今回は砂苔を足した。

苔はスゴク魅力があるんで、これから探って行きたい素材の一つ。

よくなるといいな。


しかし広角レンズはスゴイ!

自分の庭は引けない所が多いので、必需品です。

どこだろ。。。

2010-04-10 18:36:23 | Weblog
そういえば一昨日次男の入園式だった。

現場の合間に顔を出した。

庭の仲間が来たら仕事休むのに、ホント家族ないがしろなダメ親父だ。

家族は毎日会えるけど、仲間は中々会えないんで俺の中じゃそんなもんだ。



今の現場もようやく仕上げに入っている。

あと足りない苔が届き次第完成かな。



今回の流れは循環式にしている。

最近毎日試運転してるけど、どこかで漏れている。

しかも無視出来ない量だ。

考えてもしょうがないんで、今日滝ツボ周りをハツって、それらしい所はケントウがついて補修したんでこれで何とかなるだろう。

そう言い聞かせて今日は飲もう。

水は難しい。