XP/Vista/W7:起動時に毎回チェックディスクを繰り返すときの対処
XP/Vista/Windows7で、起動毎にディスクチェックを行うことがある模様
注:Windows起動時に、チェックディスクが始まるときには、少し間があります。
チェックディスクの英語が表示されたら、「ESC」キーを押すことで、チェックディスクをキャンセルすることができます。
(実際にはスペースキーなどでもよい)
対処法:
「コマンドプロンプト」より「chkntfs /x X:」(X:はドライブレター)と入力する
備考:
・指定したドライブを起動時に検査する場合:
「コマンドプロンプト」より「chkntfs /c X:」(X:はドライブレター)と入力する
・コンピュータの規定値に戻す場合:
「コマンドプロンプト」より「chkntfs /d」と入力する
XP/Vista/Windows7で、起動毎にディスクチェックを行うことがある模様
注:Windows起動時に、チェックディスクが始まるときには、少し間があります。
チェックディスクの英語が表示されたら、「ESC」キーを押すことで、チェックディスクをキャンセルすることができます。
(実際にはスペースキーなどでもよい)
対処法:
「コマンドプロンプト」より「chkntfs /x X:」(X:はドライブレター)と入力する
備考:
・指定したドライブを起動時に検査する場合:
「コマンドプロンプト」より「chkntfs /c X:」(X:はドライブレター)と入力する
・コンピュータの規定値に戻す場合:
「コマンドプロンプト」より「chkntfs /d」と入力する
助かりました。ありがとう!