goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨコピが行く 

とある山に住む
三十路オンナの平凡な毎日を綴っています♪

あかりをつけましょぼんぼりに~♪

2008-03-03 | 年中行事を楽しむ
今日は桃の節句ひなまつり

今夜はひなまつりパーティー☆
・ちらし寿司
・チキンのトマト煮
・お吸い物
・春サラダ

といったMENUでした

主役のお雛様不在でしたが…
賑やかな彩の食卓でした

一足はやく

2008-02-09 | 年中行事を楽しむ
一日ずつ春の気配を感じる今日この頃。

お客様のご家族に折り紙で作った雛人形を頂きました

プチサイズでLovelyです

早速、飾ってみました
3月3日のひな祭りには、女の子祭りしようかしら
ちらし寿司に。
蛤のお吸い物に。
ケーキ。(えっ?)

考えるだけでウキウキだわ

節分☆

2008-02-03 | 年中行事を楽しむ
2月3日は節分です(←鬼のつもり・・・)
ヨコピは子供の頃、夜になるとじいちゃんを先頭に
家中「鬼は外~!福は内~!」と言いながら豆まきをした思い出があります。
豆まきが終わると、家族全員で炒った青大豆を食べるのが習慣でした。
この豆が硬いのよねぇ・・・

ヨコピの職場の地域では「渡辺」さん家は豆まきをしないそうですよ。
何やら、昔、鬼を退治した人が「渡辺」って人だったようで・・・
ところ変わればですね

今夜の食卓は・・・
「恵方巻き」「焼いわし」で縁起かつぎをしました
今年の恵方は「南南東」。
ってどっちよ~?
テカ、輪切りにしちゃったよ~

一本黙々と、無口で願い事を心の中で言いながら食べるのが正式だそうです。
何はともあれ、福がたくさんやってきますよーに