初アストリア。なんかいいぞー雰囲気。ギリシャ料理のお店もとてもおいしかった。なんかたのんでないものどんどん持ってきてくれて楽しかった。Singoのお宅拝見。なぜにこの若造はこのようなすばらしいところに住むのじゃ。次回伺うときは、お風呂道具持っていこう。久々の風呂桶に浸かれる。うれしー。しかし今日の昼に泥棒にドアを壊されるとは、、。入り口ロックのアパートメントなのに。Yoshiもご近所だから気をつけ . . . 本文を読む
rentの問題あっさり片付く。受付の二人は、どっちのフォルトかについてけんかしてたけど、まったく簡単に片付きおどろき。けんかしてくれるほど、責任感のある人々なのだと、ほっとする。しかしToeicの申し込みに失敗。もったいないことをした。が、お布施のようなものと思うことにする。
ミチコ先生の富士山登山話を読み、ひとりPCに向かって爆笑してしまった。
今日のNYはとにかく気持ちいい天気。のんびり宿題が . . . 本文を読む
MoMAへいく。
部屋を出てエレベーターホールに行くと、また引っ越した人が置いてった荷物が、並べられていた。
たまたまEVを降りてきたメイミーと、のぞいてジーンズをゲット。初ゲットしてみた。しかもなんと直さなくても長さぴったり。アメリカなのにー。しかしWとHはおっきい。ぶかぶか。まー部屋着ってことかなー。メイミーに「いまからMoMAに行く」っていったら、「Oh! Shopping, Enjoy!」 . . . 本文を読む
I want to exclaim "Who are you?"
So Had you have to move school?
this is my first time, I was angry!
No excuse and Incredeble Japanese girl!!
. . . 本文を読む
今日はクラス替え、日本人も増える。ちょっとうれしい。よいセッションになるとうれしいな。
夏休みの計画を真剣に考えなくては、明日は、お芝居を見に行く予定。
あっここで、asia 映画祭のことふれてなかった。MindGameおもしろかった。 . . . 本文を読む
本日救援物資が届く。21日の日付で出した段ボール箱が今日届いた。Tokyo- NY間は、Vegas-NYより断然ちかい。揖保の糸が入っていた。明日から暑いらしいから、本当にたすかった。冷やすお水を冷蔵庫で冷やしておこう。いまは麦茶を煮だしている。香りが懐かしい。学校に持っていってあげよう。
先日くみからもらった新茶がまたうまい。また飲みたくなったぞ。
今日夏の1学期が終わった。とは言っても来週から . . . 本文を読む
水曜のPresenのためにMcDonaldを食す。Set#3をたのんだが、念のため2ど言ったら、3つ分請求された。お肉はこっちのほうがおいしいね。100%ってかんじ。でも食べ終わったらやっぱり気分悪い。一日中。
ヨルは、HelenのPartyでお持ち帰りした。チキンを食す。あっPotatoサラダ食べわすれた。朝ご飯に。あーPresenの準備やらなくちゃ。土曜にであったキジ猫マリ(勝手に命名)にまた . . . 本文を読む
06/18 今日はHelenのガーデンパーティー。お気に入りのBrooklyn Lager Penant AleとPorto RicoのHouseBlendを持参。Perfect!
. . . 本文を読む
風がつめたい!きもちいい。超うれしい今日は早く寝よう。
天気と反対に、学校の友人Aさんからかなり大きな話を聞いた。
人生って本当にわからない。今後のことはわからないし、私が考える範囲だけでも不安だらけだろうと思う。でも、本当になにもかもを失ったことを考えると、若くて(そして美人で)よかったねAさん。といえるけど、そんなのなぐさめにもならないと思う。
今日たまたまKからメールが、「71歳単独で世界 . . . 本文を読む
June 12 Sunday
暑い!暑い!今日は明日からの授業のために早起き。というか昨日ほとんど寝てしまったので、起きっぱなし。
お部屋を掃除して、朝ご飯つくって、ヨガへ。今日の先生は先週と違う方で、多分先週は代役だったのでしょうね。
すごーーくすばらしい先生でした。松本人志のダンスの先生っぽい見た目。すごい眼力でフォームを直しにくるので、最初びびったが、情熱を持って指導してくれてるかんじ。もう . . . 本文を読む