夏のひととき
東京ドームで
モルツで乾杯!チアーズ!
今日のヒーローは、間違いなく、三球も投げたさくらパパさんです。
学生時代、神宮でバイトしていた私にとって、
ひっさびさの球場はとても素敵な劇場でした。 . . . 本文を読む
面白かったので、のせておこう
「雨ニモアテズ」というのがある。賢治のふるさと・岩手県盛岡市の小児科の医師が学会で発表したものだそうである。職業上多くの子供たちに接していて、まさにぴったりだと思ったという。作者はどこかの校長先生らしい。 . . . 本文を読む
今朝、遅刻をした。
昨日の調子悪さ故に、あまり罪悪感もなく歩いていると、家の前の通りに、おまわりさんが。
二日前にも同じところにおまわりさんがいた。そのときは、3人。てっきり泥棒かなにかが入ったのかと思っていたら、今日もいるから、おっかしーなー。と思いながら歩く。通りの周り、普通の人もなんだか立っている。
で、駅へ行く横断歩道をわたろうとすると、なぜか、わたれない。おまわりさんと、背広のインカムの . . . 本文を読む
先週の土曜日のことです。
キーボードうちながらネットをみていると、左手のあたりが、カタカタとなりだしました。
なんだか、最近、CD-rom(右手側)入れると、変な音しだすよね。これは、もしかしたらもしかするぞ。。
と、バックアップの準備を進めた。
バックをアップをするために、このマックを共有フォルダーにして、別のマックに移すって作業があった。つまり、一度、電源を落とさねばならないのだ。まーまだ、大 . . . 本文を読む
先週金曜日、友人Riさんが、「占いやって!」っと言って来た。
チラッと聞くと、家族の為にも、結婚しようと思ったそう。
昨年末のお父様のご葬儀で、久々に会った、お父様の親友の、彼女より2つ年上の息子さんを紹介されたとのこと。恋愛感情はわかないが、悪くない感じだった。
ふたりして「それは、お父ちゃんが天国から、駒を動かしたね。」ってはしゃいだ。
私の天国の母様は、私との約束をすっかり忘れて、遊びほうけ . . . 本文を読む
3年くらい前から突然好きになったもの。楽しいと思う様になったものが、文章を書くこと。
小学校で、毎朝、必ず先生が、詩を書かせた。
それは、かなり楽しい時間だった。
作文書いても褒められたこともないし、学校に持ってく前に親に見せても、ため息つかれていたけれど、
この詩だけは、何気に褒められた。
きっと長いと飾っちゃったり、変えちゃったり、本心を書いてないんだろうな。
それに私、総論に走りがちな性格だ . . . 本文を読む