ダイナミクスとの連携を模索していましたが、結局、ダイナミクス本体に数行書き込む方法を使うことにしました。
ほんとうはリンクバーを新しく作りたかったのですが(まだ 諦めていません)、リンクバーのボタンをその都度クリックする必要が生じるため躊躇しています。
バージョン 4.00以降の対応です。4.00は近日アップロードします。
改造の手順は簡単です。
プログラムなんてチンプンカンプンなんて方でも大丈夫。
でも、必ずバックアップをとってからお願いします。
まず、
①DYNA_cnt.mdbを立ち上げます。
②いつものように「診療入力」をクリックします。
③アクセスの上にある「表示」→「デザインビュー」をクリック
もう一回
④アクセスの上にある「表示」→「コード」をクリック
もう一回
⑤アクセスの上にある「表示」→「プロジェクトエクスプローラ」をクリック
⑥左にプロジェクトエクスプローラが現れるので、その中の"M16_患者マスター"をクリックします。
⑦難しいコードが出てきますが、理解しようとせず、以下のコードを先頭に挿入します。コピペです。
'----------------------------------------------------------------
Type COPYDATASTRUCT
dwData As Long
cbData As Long
lpData As String
End Type
'** Windows API 定義
Public Declare Function SendMessageCDS Lib "user32" Alias "SendMessageA" _
(ByVal hWnd As Long, _
ByVal wMsg As Long, _
ByVal wParam As Long, _
ByRef lParam As COPYDATASTRUCT) _
As Long
Public Const WM_COPYDATA As Integer = &H4A
Public Const WM_USER As Integer = &H400
'----------------------------------------------------------------
⑧その後、以下のコードを同じ"M16_患者マスター"内の124行目に挿入して下さい。これもコピペ
(一番上に足した状態で124行目という意味です。)
'----------------------------------------------------------------
'### MY POCKET用患者ID送信処理
Dim rc As Long
Dim WinHnd As Long
Dim cds As COPYDATASTRUCT
Dim lPatientId As String
WinHnd = FindWindow("MyPocket", vbNullString)
If WinHnd <> 0 Then
lPatientId = Forms!患者マスター!カルテ番号 / 10
cds.dwData = 0
cds.lpData = lPatientId
cds.cbData = Len(lPatientId) + 1
rc = SendMessageCDS(WinHnd, WM_COPYDATA, hWnd, cds)
End If
'----------------------------------------------------------------
大きな目印では
'======================================================
' 他社連携リンクバー
' 2010/08/26
'======================================================
の上辺りです。
⑨最後に 「ファイル」→「DYNA_cntの上書き保存」をクリックし保存して終了です。
連動できるようになったでしょうか?
ダイナミクスにカルテ番号をいれると 変わるようになったと思います。
本当は、わかりやすく、図を交えて説明したかったのですが、新しく買った windows 7 でIBMホームページビルダーが動かず、今日はブログに書きました。
明日、新しいビルダーをヨドバシカメラで買ったら、ホームページで詳しく解説します。
メール等で 「Xp」で動かない!! というお叱りを最近いただいております。
どうも、クラシックモードでは動かないようです。
「画面のプロパティ」→「デザイン」 で「windows クラシック スタイル」を
「windows Xp スタイル」に変更し、再起動をかけると 問題なく動くと思います。
クラシックスタイルでも動くように、改良を試みますが、少し時間を要しそうです。
ダウンロードは多いのに 感想が少ないのが残念です。