goo blog サービス終了のお知らせ 

無理せずわがままに!

日々の流れにさからわず。

ソーラーバッテリーを充電しながらスマホと、タブレットを充電中。

2018-05-13 15:38:27 | 日記

2.8ワットの光で充電できている。
今夜勤中の休憩中。といっても、私の場合、寝ずの番。
澱んだ水面に足を入れ、手をいれ、足も手も汚さない自分をつくれそう、そんな気がしてきた。どのみち流れに逆らわず今まで来た私。このまま水面に浮かんでいよう。流れるままに、泡のように。
徒然草だったかな?ちがったかな?
今まで、神経を磨り減らせて居たことに気付き、もがき、たどり着いた。
思い開き。
開き直り。
その代わり、何にでも突進してしまう性格はそのままに。
人に自分を大切にしなさいと、よく言われる。
だが、これが、私。
十分大事にしている。
体、心、こきつかっても、満足感があれば、私らしさを保っているのだから、それでいいというものだ。

悪貨は良貨を駆逐する。

2018-05-11 13:04:58 | 日記
今日、一人の男の人が、心無い女達によって悪口を言われ、心の曇った経営者がそれを信じ、私もいる職場を辞めることを決めた様子。
好い人は妬まれ、蹴落とされる現実がみてとれる。
下らない事ばかりに目が行き、好い人と悪い人の区別も付かない青臭い経営者。情けない。
親も気付かないで、冷静な目で自分の子を見られない。皆、賢くない。
これは、教育の不行き届きが、原因。
酷いことが毎日どこかで行われ、もう、手がつけられない状態に、社会全体が成っている。

理解不能、不可解な思考をされる人々。

2018-05-03 14:30:19 | 日記
グループホームの経営者と、昨日 話しあい、和解し、とっくに忘れていると。今日また電話あり、以前私が利用していた派遣会社に私が、夜勤を減らされたという同僚に、「そこに夜勤の仕事ができるよう言おうか?そこでは寝られないけど」というと、それはしんどいだろうから「様子を見る」とのこと。それで終わったかと、思っていたら「わたしにその話を持ちかけられたと」経営者に告げ口。私は、あの人の経済的な不安を考えて、提案したのに、それに、ここを辞めて行ったらいいなんて言ってはいない。
言うほうも、聞く方も、おかしい。経営者は、「昨日のことも、弁護士に言ってある」だから、「彼に直接何でも言うか、労働基準局へ言ってくれ、OK❓」ってな話。私、唖然。何言うてるのん?何にも、これといって、文句言っていないのに。
訳がわからない。なんで、労基が出てくるのん?だ。最初から判っていたといえぱわかっていた、私が、どこまで我慢できるかが。あの親にしてあの子あり、だったから。それに加えて、あの夜勤者。
3人の夜勤者、皆おなじ有料老人ホームに勤務。そして同じ場所で、バイト。普通行くなら違う職種でしょう、それに、違う場所でしょう。「どこや!その有料老人ホームは」そう、思ってしまう。まあ、どうでもいいけど。