goo blog サービス終了のお知らせ 

よーが不慣れにブログしてます。

普通の理系大学生の日常や経験談をつぶやいていきます。

梅雨のキャンプ

2021-06-15 22:54:20 | 日記

よーです。

実はこのコロナ禍において、一つの趣味を手に入れました。

それはキャンプです!

両親が元々キャンパーということで、実家には多くの用具がそろっていたので、あまり道具を買うこともなくキャンプをすることができました。

そして、6月16日にキャンプ場を予約し、ついにソロキャンに行こうかと思った矢先、本格的な梅雨、、、、

今日は友達にイライラしたので、どうにかキャンプで解消したかったのに残念!

むかついたので、庭で雰囲気だけでも味わいたく、BBQをしました!

もうキャンプは庭でも十分楽しめるなこれ

次こそは、テント張ってキャンプしたいな~

 


お久しぶりです

2021-06-09 23:21:49 | 日記

お久しぶりです。

 

実は私は現在大学4年生という事で、就活をしておりました。

昨年の8月ごろから企業のインターンや説明会に、4月までに3社の内々定を頂きました。

まあ、第一志望から内定を頂いたので、もう4月の時点で就活を終えていました。

 

大学では、卒業に必要な単位を取得していたので、残りは研究室のみとなりました。

現在は緊急事態宣言ということで、週1でオンラインの研究に参加のみという、大学4回生で初めての全休を経験しております。

正直、2月の春休み(就活)から現在(6月)まで、ずっと休みが続いている感覚です、、、全休ってこんなに素晴らしいのか、、、文系学生が羨ましいな。

 

とりあえず、落ち着いてきたので、また不定期に投稿していこうと思います。

 

 


旧札、、

2020-09-16 18:11:57 | 日記

こんにちは。よーです。

実は昔、バイトしていた時にレジでこんなお札を見つけたんです。

新渡戸稲造が刷られている5千円札。

レジでこれを受け取ったときに、何だか欲しくなって、バイトの店長に交換してもらったものです。

もう、1年近く持ってるのですが、使い道がなく困っている最中です。

 

あと少しで新札が発行されますが、お札が新しくなるにつれて、この5千円札の価値が上がっていくんじゃないか

という、不純な気持ちを持っています、、、

それでは。


ついに後期履修・・・

2020-09-15 17:32:01 | 日記

こんにちは。よーです。

今日は僕の大学の後期履修期間です。

一応現時点で107単位があり、卒業要件まであと17単位が必要になります。

なので後期は21単位中17単位を取れば、4回生の時は研究室と就職活動のみ。

 

ここで私には一つ野望がございます。

私は人生で一度も全休を取ったことがなく、他の大学の友達は全休があって

ずっと憧れていました。

なので、ここで人生初の全休を選択しよう!

 

と思っていた矢先に、

後期もオンライン授業となり、ずっと家にいることになりました。

 

これじゃ、感覚的にはずっと休みなのと同じなんです・・・

もう、コロナめ。。。。人生初の全休が、全休じゃなくなる。

 

みなさんは全休を経験されたことはありますか?

どんな感覚なのか教えてほしいです。


模試の結果、、、

2020-09-15 13:09:40 | 日記

こんにちは、よーです。

実は今日模試の結果が発表されました。

これは、就職するときには避けては通れないSPIの模試なのですが、

今回は継続的に勉強にすることを心掛けていました。

 

すると、結果はまさかの220点。。。。

んーこれは良いのか悪いのかあまりわからないんですが笑

今回は数学の対策をしたのですが、そこは1問ミスという結果になり、

なんとか勉強の成果が出たなと思いました。

 

まあ、時事の問題はほとんど解けていなかったのですが、、、

最近テレビすら見ておらず、もうこれは勉強のしようがない。

もう部屋用にテレビ買おかな。

そのお金はメルカリで貯めよう・・・

 

さあ、今日もソフトを売りましょうかね。