1:西荻窪の駅は改札が一つだけなので、素直にここから出ます。
2:改札を出たら右手(南口)から出ます。
3:右を見ると、魅惑的な居酒屋がたくさん並んでいるので、そちらに進みます。
4:突き当たったら、左を見ると、まっすぐ道が伸びているので、そちらに進みます。
5:CH西荻窪という看板があるので、ちょっとだけ歩いて右を向きます。
6:歴史的なマンション「グリーンハイツ」があります。古いですがちょっとやそっとじゃ壊れないので、勇気を出して入ります。
7:3階に行き、305号室が会場のインド・アジア文化研究所サハジャデーヴィーとなります。
2:改札を出たら右手(南口)から出ます。
3:右を見ると、魅惑的な居酒屋がたくさん並んでいるので、そちらに進みます。
4:突き当たったら、左を見ると、まっすぐ道が伸びているので、そちらに進みます。
5:CH西荻窪という看板があるので、ちょっとだけ歩いて右を向きます。
6:歴史的なマンション「グリーンハイツ」があります。古いですがちょっとやそっとじゃ壊れないので、勇気を出して入ります。
7:3階に行き、305号室が会場のインド・アジア文化研究所サハジャデーヴィーとなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます