ブラックモンブランみたいなメロンパン? 2024-04-16 10:19:00 | 日記 たまたま立ち寄ったコンビニで見つけたのですがこの様なパンを発見、購入してみました。クリームが入ったメロンパンの生地にあのアイスクリーム風のコーティングが!チョコが溶けやすいのとポロポロ落ちるのが難点ですが、とても美味でした。
オリジナル曲、後でガッカリする事ってありませんか? 2024-02-29 15:46:06 | 日記 DTMやバンドなどで曲を作ったり録音したり、時間と手間をかけて1つの作品にしますよね?出来上がった直後はカッコいい、中々の出来じゃん、とか思ってたりするのですが後々、聴き直して見るとガッカリする事ってないですか?自分の場合、そんな事が多くて何回も同じ曲を打ち込んだり録り直したりしてます。そのせいか曲のバリエーションが増えない(パターン、構成、音色がいつも同じ)ギターも上達しない、打ち込みも上達しないなどの悪循環に陥ってて誰か的確な意見を言ってくれる知人もいません(同じ趣味の人がいなくて)皆さんはそう言った悩みは無いでしょうか?ただ自分の努力不足かもしれませんね以前、こちらにも投稿した曲を録り直したモノです。宜しければ聴き比べてください
Studio One Prime(DAW)で作った曲です 2024-02-13 11:48:56 | 日記 初めて使用したDAWソフトはStudio Oneの無料版でした。当時はパソコン初心者と言うのもありソフトのダウンロードから打ち込み全てに苦労しました。ミックスやマスタリングなど全く分からなかったのでZoom R8(MTR)に録音し、編集すると言うお粗末な結果になってます。曲自体は何となく思い付いたもので派手にオーケストレーションしたかったのですが知識と技術が追いつかなかったので、ピアノとソロ.ヴァイオリンのシンプルな編成になりました。稚拙な曲ですが聴いて頂けると嬉しいです。
YAMAHAの QY70 2024-01-20 14:58:29 | 日記 最初に買ったシーケンサーがYAMAHAの QY300だったのですが10年くらい使用して壊れてしまい次に購入したのが同社のQY70です。音色が多く小型で持ち運びやすくて、かなり使い勝手が良くてスタジオ、宅録にと活躍してました。しかしこちらも10年くらいで壊れてしまい今では写真の様な有り様です。このシリーズ復活しませんかね?昔、宅録した音源です。宜しければお聞きください。