9月6日月曜日 アプローチでの空気椅子が最高
当日、桑名ヤフー予報の数値上がりました!14時から南3メーター15時も3メーターでいい感じです!!朝からかんかん照りの良い天気。サーマル期待できます!午前中は磯山に、ゴミがどれぐらいあるか見てきました。以前の凄かった時よりは少ない感じはしました!ですが、インサイド満潮の時は埋没の木の根元とかが危ない感じです・・・。そして長良川へ向かいます。四日市港風速計6メーター位来ています!
現着すると、さらに風速計の数値上がって7メーター越えでいい感じです!すぐに6.7㎡とフューサーレージ(胴体)115cmセットします。自撮りセットして13時15分入水。ブローでパンピングすると浮きます!いい感じ!今日のジャイブは、ジャイブのアプローチで空気椅子をして、しっかりセイル返しをブームtoブームを体に染み込ませます。アンダーのジャイブの時は、パンピングしますが、そこから空気椅子してからジャブ入るようにしてみます。これは難しいです・・。ゴミは昨日は酷かったですが、今日はまだマシです!!たまに引っかかります。これぐらいなら我慢できる感じです!!桑名ヤフー予報では、この時間は2メーターの時間ですが、その割にはよう吹いています!!ですが、14時から風が弱くなってきました・・。塊のブローだけでしか浮きません・・・。そして昨日、カメラの内部に結露が発生して、調子が悪かったのでカメラの結露の曇りをちょっと見がてら休憩します。昨夜に除湿のケースに、カメラを入れて置いたのでカメラの曇りは大丈夫でした!!そして、またそよそよっとと風が来た感じがするので、14時半また再入水ですがあんまり走らず・・。たまののブローで、たまに浮く位です・・。そして14時50分に来ました!!いい風です!!このまま吹き上がるのかと思いきや・・。15時半に風が落ちました・・。もう終了かなぁって思ってたら、16時に一気に吹き上がってきたので、入ると今日の一番のブローです!!そして向こうでジャイブして、途中で浮きが止まったと思ったら、今度は完全無風です(笑)ドンブラコしながら微風パンピングしながら何とか帰着で終了です(笑)おかしな風!片付けていると今度は北西風で吹いてきました。風の変わる前の一吹きだったみたいですね!

当日、桑名ヤフー予報の数値上がりました!14時から南3メーター15時も3メーターでいい感じです!!朝からかんかん照りの良い天気。サーマル期待できます!午前中は磯山に、ゴミがどれぐらいあるか見てきました。以前の凄かった時よりは少ない感じはしました!ですが、インサイド満潮の時は埋没の木の根元とかが危ない感じです・・・。そして長良川へ向かいます。四日市港風速計6メーター位来ています!
現着すると、さらに風速計の数値上がって7メーター越えでいい感じです!すぐに6.7㎡とフューサーレージ(胴体)115cmセットします。自撮りセットして13時15分入水。ブローでパンピングすると浮きます!いい感じ!今日のジャイブは、ジャイブのアプローチで空気椅子をして、しっかりセイル返しをブームtoブームを体に染み込ませます。アンダーのジャイブの時は、パンピングしますが、そこから空気椅子してからジャブ入るようにしてみます。これは難しいです・・。ゴミは昨日は酷かったですが、今日はまだマシです!!たまに引っかかります。これぐらいなら我慢できる感じです!!桑名ヤフー予報では、この時間は2メーターの時間ですが、その割にはよう吹いています!!ですが、14時から風が弱くなってきました・・。塊のブローだけでしか浮きません・・・。そして昨日、カメラの内部に結露が発生して、調子が悪かったのでカメラの結露の曇りをちょっと見がてら休憩します。昨夜に除湿のケースに、カメラを入れて置いたのでカメラの曇りは大丈夫でした!!そして、またそよそよっとと風が来た感じがするので、14時半また再入水ですがあんまり走らず・・。たまののブローで、たまに浮く位です・・。そして14時50分に来ました!!いい風です!!このまま吹き上がるのかと思いきや・・。15時半に風が落ちました・・。もう終了かなぁって思ってたら、16時に一気に吹き上がってきたので、入ると今日の一番のブローです!!そして向こうでジャイブして、途中で浮きが止まったと思ったら、今度は完全無風です(笑)ドンブラコしながら微風パンピングしながら何とか帰着で終了です(笑)おかしな風!片付けていると今度は北西風で吹いてきました。風の変わる前の一吹きだったみたいですね!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます