goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちぁん『ち』だよ(≧ω≦)b NEW

 キティちぁんと中居くんが大好きなよっちぁんの自己満足ブログ(´∀`*)
 愛ある限り、優しく見守って下さいませ♪

2007年★お誕生日旅行 其の弐

2007-11-04 23:59:59 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

お誕生日旅行2日目の朝は、美味しい食事で始まりました
朝食も「かまどのあるハーフバイキングシステムです

 
基本はコレだけなんですが、またもやテーブルいっぱいに(笑)
 
朝からタップリ美味しく頂きました~

旅館を出たあとは、「塔のへつり」へ・・・

塔のへつりとは、福島県下郷町にある景勝地です。
南会津を流れる大川が形成する渓谷、大川ラインにあります。
「へつり」とは地元の方言で険しい崖のことであり、
一帯は第三系擬灰岩、擬灰角礒岩、貢岩などが互い違いになっており、
その軟岩部が長年の歳月による浸食と風化の作用によって形成された柱状の断崖である。
国指定の天然記念物。
全長200mにわたって、大規模な奇岩が整列しています。
吊橋をわたって奇岩を巡ることが出来ます。

とっても綺麗な景色で紅葉を楽しめました
その後は、また会津若松へ
偶然にもトロッコ電車に乗る事が出来ました

途中の絶景ポイントでは電車が止まり、色々案内をしてくれるの
トンネルに入ると電車の中はミニプラネタリウムになったりして楽しかったです

会津若松に戻り「ソースカツ丼」をお昼ご飯に食べました
会津若松名物と言う事で色んなお店を紹介してもらい
創業昭和5年、会津の老舗の一つである若松食堂で頂くことに

あっさりしていて、とっても美味しかったです

会津若松駅でお土産を購入し、東京へ
今年も楽しいお誕生日旅行を過ごすことが出来ました
来年は、ドコに行こうかなぁ~


2007年★お誕生日旅行 其の壱

2007-11-03 23:59:59 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

11月3日は、よっちぁんの何度目かのお誕生日
今年もお誕生日旅行へ行ってきました
今年は、会津若松にある東山温泉に宿泊
新幹線と会津鉄道を乗り継ぎ、会津若松
旅館に行く前に寄り道をして「大内宿」

大内宿(おおうちじゅく)は、福島県南会津郡下郷町にある宿場町です。
江戸時代の宿場の雰囲気を残していて、茅葺き民家も見られます。
国の重要伝統的建造物郡保存地区にも選定されてます。

紅葉も良い感じだったけど、夕方だったので写真ではイマイチですね・・・

観光したあとは、本日宿泊する旅館へ
今年の宿泊先は【原瀧】さんです
ここは、食事がちょっと変わっていたので選びました


到着後、すぐに温泉へ

大浴場と露天風呂があったけど
どちらも、ちょっとぬるかったかなぁ・・・
よっちぁんは、熱いお湯がスキなので物足りない
温泉のあとは、敏ちぁんからのお誕生日プレゼント
フットオイルマッサージ
すっごく気持ち良くて極楽でした
マッサージの後は、お楽しみの夜ご飯
ここは「かまどのあるハーフバイキングがウリなんです
お造りや揚げ物、焼き物が一通り出てくるのですが
ダイニングには美味しそうなお料理が沢山並んでいて
自由に好きなだけとって食べていいんです
大食いのよっちぁんには、もってこいですよ(笑)

 
気がついたら、テーブルいっぱいになってました(笑)

どれもこれも美味しくて、お腹いっぱい満足
すっごい幸せ~

そうそう、この旅館では浴衣の無料貸し出しがあり
着せてもらったんだけど食事の後は帯が
とっても苦しくて、すぐに脱いじゃいました(笑)

一応、浴衣を着ている写真(笑)
若者ぶって派手なのを選んだよ~
温泉にエステに美味しい食事・・・
ふかふかのお布団に入ったら、夢の中へ


高級旅館『加賀屋』に宿泊の巻

2007-08-29 23:59:59 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

今年の夏は、とっても淋しい夏でございました
だって、SMAPLIVEが無かったんですもの・・・
燃える&萌えるを期待していたのに
SMAP大ばかーっ

今年の夏もSMAPLIVEついで?にドコかへ遠征しよう
と思っていたのに、その計画が悲しくも普通の温泉旅行に変更
いや、普通ではないのだ 高級温泉旅行だよ
和倉温泉にある、かの有名な『加賀屋』サマに宿泊したのです


「プロが選ぶ日本のホテル・旅館百選」27年連続総合1位に選ばれているホテル
天皇御一家や小泉元首相などもお泊りになった事のあるホテルなんですのよ
まぁ、噂には聞いておりましたが本当に凄いホテルでございました
何から何まで、至れり尽くせりで気分は最高です
今までに体験した事がない「極上のおもてなし」を色々受けました
 いやぁ、もう他の旅館に泊まれませんわ(笑)

今年の夏は、SMAPLIVE
がなくちょっと残念だったけど
最高なホテルに宿泊できて、良い夏の想い出になりました


サンリオ夏祭り ハローキティの諸国漫遊記 キティちぁんと一緒に全国行脚

2007-07-25 23:45:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

昨日から、サンシャイン池袋で開催中の
『サンリオ夏祭り ハローキティの諸国漫遊記
キティちぁんと一緒に全国行脚』
日本橋三越の後に行ってきました~
 

色々なゲームコーナーがあります

プレイ券を買ってゲームにチャレンジするとコインがもらえ
そのコインを集めるとステキな景品がもらえるようです


全国の『ご当地キティ ガシャポン』も揃ってましたよ~
地域限定キティちぁんの根付・FM・ボールペン・シャープペンなども
種類は多くありませんが、ありましたよ

マイメロディ作者サイン会 8月5日(日) 12:00/15:00 各回20名
ハローキティ写真撮影会 8月12日(日) 11:00/13:00/14:30/16:00 各回30名
ハローキティ・チャーミー作者サイン会 8月19日(日) 12:00/15:00 各回20名


8月25日までのイベントだよぉ


「Hello Kitty Selection」~キラキラワールドへようこそ!~

2007-07-24 23:30:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

今日から、日本橋三越本店で開催中の
「Hello Kitty Selection」
~キラキラワールドへようこそ!~

~キティちぁんのおうちへようこそ!~
に行ってきました~

日本橋三越本店には、開店時間の5分前に着いたのですが
この時期になると現れる変わった髪形の例のお金持ち
入り口にいまして、報道陣に囲まれて喜んでおりましたよ
まぁ、ハッキリ言って邪魔でした
その他にも沢山の方達が開店を待ちわびてました。
キティちぁん好きとはちょっと違うような・・・
なんて思っていると、開店
ドアが開くと一斉に走り出してビックリ
皆、高額商品狙いなのかと思ったりしましたが
コラボ「Hello Kitty barbie」の抽選狙いだった模様
子供の頃、この手のお人形で遊んだ事が無いので
全く興味の無い、よっちぁん
途中まで「リカちゃん」だと思ってたし(笑)


こちらは、390万円のDog house

変わった髪形の例のお金持ちが、お買い上げになったそうですよ・・・

 
TVやヘッドホンまでもキラキラで凄いです

~キティちぁんのおうちへようこそ!~
では、入り口でキティちぁんがお出迎え

キティちぁんのお家の中が紹介されています
昔懐かしのグッズなども飾られていて

 
よっちぁんの大好きなナースキティちぁんも!!
ここに飾られているビニールポーチは、よっちぁんも
長く愛用してましたが、破けちゃったんだよねぇ・・・
また、新しいグッズを出して欲しいものです。

そうそう、新しいクジもありましたよ
 
1回1000円デス

こちらのイベントは、7月30日(月)までです。


よっちぁんの脳は『悪】で出来ている!!!!

2007-07-09 23:45:09 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

「脳内メーカー」って知ってる
名前を入れるだけで「脳内図」を作成してくれるサービス(笑)
フォームに名前を入力し、ボタンをワンクリックすると
人の横顔図が表示され、脳に当たる部分に「私」「食」「遊」「H」
等といった文字が並ぶもの。
名前によって結果は異なり、「面白いですよ~
って会社のの若い子(笑)に教えてもらい試しにやってみた

『よっちぁん』の脳は

自分の事ばかり1番に考えている(笑)
「嘘」「H」な事をちょっと考えて
そして「悪」で囲まれているよっちぁんの脳。。。
ちょっと最悪だ

気を取り直して、本名でも調べてみた

「悪」しか考えて無い脳になった・・・
「悪」ばかり考えてるから、少し「悩」んでいる模様(笑)
ちょっぴりだけど「愛」があって救われる

お友達の祥ちぁんの本名で試したら

「嘘」だらけ(笑)   これまた、スゴイね

素敵な脳内の人って、いるのかな
脳内メーカー」で調べられるので、皆様の結果を教えてね


コクーン歌舞伎 『三人吉三』

2007-06-18 23:45:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

今年も行ってきました~ コクーン歌舞伎
今年の演目は『三人吉三』です。
昼メロ並みのドロドロした内容です(笑)
「三人吉三」自体は、前に見たことのある演目なんですが
コクーンというコトで、楽しみにしていました
今年も奮発して、平場席(4列目)だったので
舞台と客席の一体感・臨場感に大興奮
背景も何も無い真っ白な舞台に、真っ白な雪(紙吹雪)が
大量に舞うラスト15分は圧巻です


今年も、え~もん魅せてもらいました


ハローキティBOXフェア 関東地区ご当地キティ大集合

2007-06-01 23:30:34 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

本日(6月1日)より、講談社ショールーム K-スクエアにて開催されている
『ハローキティBOXフェア 関東地区ご当地キティ大集合』
ちょこっとのぞきに行ってきました

入り口では、ロリータキティちぁんがお出迎え
撮影は許可されたのですが、
ブログとかに載せるのはダメって言われたので画像はナシ
モザイクにしたら、載せていい ダメ

お昼過ぎくらいに行ったのですが、お客さんはよっちぁん1人
ちょっとだけ、入りづらかったです
会場は、広くもなく狭くもなくって感じでしたね。

グッズの方は、関東地区ご当地キティ大集合って事でしたが
東京の物が、とっても多かったように思います。
神奈川・群馬・埼玉・茨城・千葉などもありましたが、種類は少なかったです。
関東地区以外では、新潟・山梨・福島・静岡なども少しですがありました。
ご当地以外では、
てんとう虫&クローバー・花と蝶・アメフト大会・
アニマルバージョン・しょこたん
などもありました。
ちょっとだけですが、新作もありました。
「こちらは、見本です」と書かれたコーナーがありましたが
何も並んでいなかったところも・・・
あれは、なんだったのかなぁ
まだ入手していなかった3種類をGETして帰宅
6月24日まで開催しているようなので、お暇があったら、また行こうかな


2万歩、歩いたかも・・・

2007-05-25 23:30:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

今日は、朝からでした
天気予報では、お昼からって言ってたのに・・・

ぉ友達おっちぃちぁんの会社のジュエリーの展示会に
祥ちぁんとお邪魔しに行ってきました
おっちぃちぁんの会社は、キティちぁんジュエリーも扱っています
ぉ友達と言っても、実際に会うのは今日が初めてでして…
ブログでは、長いお付き合いをさせてもらっているので
何とも言えないとっても不思議な気持ちです
おっちぃちぁんは、ステキな方でした
色々お話させてもらって本当に楽しい時間を過ごせました
くだらない とっても面白いメルマガを書く店長さんにも会え、楽しかったです

展示会場を出たあと、祥ちぁんは金沢へ逃亡したので
よっちぁんは、お買物代講キティちぁんを求めアッチへコッチへ
休憩無しで5時間くらい色々歩き回ったので、きっと2万歩くらい歩いたかもです
とっても良いダイエットになったとは思うけど、明日は筋肉痛かも
新作キティちぁんをふくめ、今回もたくさんGETできました
お買物代講を頼まれた方々には、個別にしますので待っててね
今日は、グッスリ眠れそうです


赤い風船 群馬キャンペーンでキティちぁんが当たったよぉ!!

2007-05-20 22:30:05 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

赤い風船さんで、2007年1月15日~3月31日まで
ほのぼの群馬 群馬キャンペーンというのがありました。
キャンペーン期間中に「赤い風船 群馬宿泊プラン」に参加し
ネットで応募すると抽選でステキな商品が当たるというもの。
よっちぁんは3月末に「キティちぁんと行く草津温泉の旅」に参加していたので
応募したら、なんと3等賞「ハローキティグッズ」が当たったのです


キティちぁんのタオル
日本旅行オリジナル はろうきてぃ
草津温泉貸切列車の旅 スノーボードバージョン


根付は、旅行に参加すると貰えたモノ
「キティちぁんと行く草津温泉の旅」以外で群馬に行き
このキャンペーンキティちぁんグッズが当たった人は
ラッキーだけど、よっちぁんラッキー


イライラが、いっぱい・・・o(`ω´*)o

2007-04-07 15:30:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

今日は、朝からイライラのよっちぁん

先日、オークションである商品を落札。
出品者の希望で「代金引換」になり、配達希望時間を聞かれたので「14時」とお願い。
よっちぁんは、仕事の関係で寝るのが朝方だったりする事が多いので
基本的に午前中は夢の中のことが多いです。
今日の午前中も夢の中にいたよっちぁん・・・
いい夢を見てたはずなのに玄関チャイムで起こされた
なんと、4時間ちかく早く荷物が到着
出品者の人が、時間指定をしなかったのかな
眠気眼のまま、とりあえず玄関に行くと
「寝てたの? 代金引換だから、○○円ね!」と配達業者。
起きぬけで金額が聞き取れなかったので伝票で代金を確認。
その時に希望配達時間の所を見たら「14時着指定」と記入されてたので
「この商品、14時に配達指定なんですけど」と配達業者に言うと
「えっ、本当? 字が小さいから見えなかったよ」と笑いながら言われた
字が小さいって、時間指定の文字より宛先の文字の方が小さいんだけど・・・
字が小さくて見えないなら、配達すら出来ないんじゃないの???

「ごめんね」と笑いながら謝ってきたけど、ふざけてるのか
最後まで、ちゃんと謝ることは無く配達業者は帰っていった


さっき、友達から「ファミマにピンクの茶わんあるよとメールがきた。
クジにチャレンジした時に「ブルーしかありませんって言われたのに・・・
しかも、2回チャレンジして2回確認したのに・・・
クジが始まったばかりだったのに、おかしいと思ったよ
勝手にクジ開けた店員、倉庫まで確認に行けっ
面倒だから、確認しなかったのか


のポストをのぞいたら、お友達に送ったはずの郵便が戻ってきてた
料金不足と思ったけど、郵便局の窓口で料金を支払ったので間違いはないはず・・・
なぜ戻ってきたのか不明  しかも送ってからかなり経過してるけど
去年に続き、3度目・・・


もぉ、朝からイライラが止まらない


4年ぶりのドークター中松さん

2007-04-01 23:45:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

今日は、お花見に行ってきました

夕方まで仕事をして、毎年行っている靖国神社千鳥ヶ淵へ…
綺麗なサクラがいっぱいでした

よっちぁんは、お腹が空いていたので花より団子状態で、
サクラより屋台の美味しい匂いの方が気になっちゃって・・・
デジカメを持っていったのにサクラは全然撮影してません

よっちぁんは、こういう人です(笑)

池袋に戻ったら、都知事選候補者ドクター中松さんがいました

4年前の都知事選の時には、千鳥ヶ淵で見かけました。

何かご縁があるのかしら
撮影大会のようになり、気さくに撮影に応えるドクター中松さん

ピースまでしちゃって、優しいですなぁ 選挙戦、頑張って頂きたいものです


キティちぁんと行く 草津温泉の旅♪3月26日編

2007-03-29 21:00:03 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

1度も目が覚めることなく思いっきり爆睡しました 気がついたら、朝で・・・
これも、美味しいものを食べて、温泉に入ったおかげかな


朝食(バイキング)を食べた後、お部屋から撮影

昨日の朝の大雨が信じられないくらい良いお天気

ホテルのチェックアウト後、集合時間まで3時間ほどあったので


『草津 熱帯圏』に行きました

ここは、温泉熱を利用した高さ15mの大ドームがあり、
熱帯に暮らす動物と植物たちの楽園
でございます。
爬虫類が大好きなよっちぁんにとっても楽園(笑)
ワニやイグアナ、エリマキトカゲなどがいました
ヘビだけでも、かなりの種類だったなぁ
なんと、ドームの中を散策中に白いヘビを触らせてもらったの


いやぁ~ん、超幸せ~ 喜びすぎてバカ面なので自粛

蛇は神様の使い、特に白蛇は超縁起が良いって言われてるんだよね
何かイイコトあるかなぁ
ドームの中には、プレーリードッグやミーアキャットなどカワイイ動物もいました(笑)

ドクターフィッシュの足浴&手浴体験もしました 無料よ(笑)

角質を食べてもらってる時、なんとなくピリピリした感触
ちょっと、くすぐったいです
前からドクターフィッシュ体験をしたいと思っていたので嬉しい
熱帯圏の後は、湯畑に行き、お土産を物色
帰りのバスで立ち寄った酒造センターでは・・・


祥ちぁん、お酒を独り占め(笑)

帰りの電車の中では、楽しい疲れで寝ちゃってました
あっ、と言う間の2日間だったけど超楽しかった
次回は、7月末に『キティちぁんと行く伊東温泉』があるんだって
祥ちぁん、また行くかい


キティちぁんと行く 草津温泉の旅♪3月25日編

2007-03-28 22:30:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

3月25日(日)、キティちぁんと行く 草津温泉の旅に参加しました。
朝から、もの凄い土砂降りでビックリ
天気予報の「午後からは晴れる」という言葉を信じて出発
上野駅から乗った貸切列車です
行きの電車には、キティちぁんが同乗するということで
カメラを用意してキティちぁんが来るのを待ってたら・・・
その前に日旅のおぢさんが「群馬限定 ねぎみそせんべい」を売りに来た
「定価より20円安いで~す
って日旅のおぢさんが頑張って売ってたから買っちゃった(笑)
「群馬限定 ねぎみそせんべい」を食べつつキティちぁんを待つと、やっと登場


きゃぁ~、キティちぁんかわいいゎ~

よっちぁん達が乗った車両は、大人(特に男性)が多かったけど
おぢさん達も満面の笑みでキティちぁんとツーショットしてたよ(笑)


よっちぁん祥ちぁんキティちぁんと仲良く

祥ちぁんは何度もキティちぁんに逢ってるはずなのに
「いやぁ、キティちぁんカワイイって連呼してた(笑)
浮かれ気分のまま長野原草津口駅に到着。
ここからホテル別にわかれてバスに乗車
日旅のおぢさんの話が面白くて楽しかったです


よっちぁん達が泊まったのは『ホテル高松』

16時からキティちぁん「湯もみショー」だったので、その前にひとっ風呂
ホテル高松さんは、
草津温泉の中で最も良質とされている「湯畑」の源泉をひいています。
湧出温度は55度~95度と高温ですが、自然の空気にあてて
温度を下げているので温泉の濃度は100%

女湯は、あつめの湯・ふつうの湯・ぬるめの湯の3種類に露天風呂
江戸っ子じゃないけど熱いお風呂が大好きなよっちぁん
あつめの湯」が、超気に入っちゃった
銭湯でも、なかなかこの熱さはないので嬉しい 大満足
のんびりした後は、キティちぁん湯もみショー


肝心の湯もみをしているキティちぁんの姿が全然撮れてなかった

 
コチラは、湯もみ終了後のキティちぁん 撮影大会になってました(笑)

湯もみ終了後、時間があったので「湯畑」を散策
 
近くで見ると、毎分4437リットル(ドラム缶25本分)の湯が
沸き出す源泉
の迫力にビックリです
湯畑の周りには、足湯手湯を体験できる所もありました。
手湯を体験する祥ちぁん
この中、めっちゃ熱いです 皆で手を入れると我慢大会みたい(笑)

湯畑をブラブラしたあとは、お楽しみの夕食
宴会場に行くと・・・ キティちぁんがお出迎え(笑)

ここでも、みんな写真を撮ってました(笑)


思ったより豪華だった夕食 ペロリと頂きました

デザートのパイナップルを食べるよっちぁん
ちなみに、よっちぁんが着ている洋服はUNIQLO
そう、キティちぁんがCMで着ているのと色違いなの~
夕食を食べた後は、再度温泉に入って、
お部屋に戻ってからは祥ちぁん酒盛り(笑)
いやぁ、本当に極楽×100  気がついたら寝てたよ(笑)
とっても楽しい1日で幸せでございました
帰りの26日のことは、また明日にでも書きます

あっ、大事なモノを紹介するの忘れてた・・・ ツアーに参加すると頂ける


日本旅行オリジナル
 はろうきてぃ 草津温泉貸し切り列車の旅
 スノーボードバージョン


キティちぁんと行く 草津温泉の旅♪から帰ってきましたv( ̄Д ̄)v

2007-03-27 23:30:00 | 今日のよっちぁん♪のぉ部屋

3月25・26日とキティちぁんと一緒に草津温泉に行ってきました
あっと言う間の2日間でしたが、とっても楽しかったぁ

ちぁんとキティちぁんと記念撮影もできたよ

温泉に入って、美味しい物を食べて、極楽でした
ドクターフィッシュ体験や蛇にも触っちゃったぁ
色々書きたいことがあるけど、月末に休んだからお仕事が忙しくて・・・
旅行日記は、明日以降あらためて書きますね
とりあえず、無事に帰ってきたご報告でした

PS:お買物代講は、無事完了
   は、もうちょっと待っててね