菊芋の収穫を始めました
秋にはカワイイ菊のような花をたくさん咲かせていました
今期のキクイモの様子
梅雨が早めに開けて、日照りの後、季節外れの長雨が続いたおかげか、3mくらいに巨大に育ちました。
が、しかし・・・
秋に2回も強い台風がやってきて、見るも無残に倒れ心配しましたが、今年はしっかりと支柱で補強していたのもあり、生命力の強い野菜ですし、何事もなかったかのようにモリモリと芋が入っています
毎度書いてますが、菊芋は、糖尿病や高血圧など現代病に効果が期待できる成分が豊富なのだそうです
というか、あのお姿、生命力を見たら、何かしら体によい成分があるに違いないと感じてしまいますヨ。きっと。
葉っぱをお茶にする方もいらっしゃるそうで、なんだか毎年その機を逃してしまうんですが、いつかやってみよう
菊芋の食べ方
見た目は生姜のようで、ごつごつと凸凹の多い芋なので、間に着いた土をたわしなどでゴシゴシ洗っていただいたら、
皮のまま丸ごと料理してください
無農薬、無肥料なので安心デス
皮といっても、すごく薄くて歯ざわりなどほとんど気にならないと思います。
サラダ
生で食べると、ちょっとえぐみを感じる場合もありますので、私はあんまりやらないんですが、サラダで食べる方もいらっしゃるようです。
サクサクとして、甘みがあります。
キンピラ
代表料理としましては、キンピラがよく上げられるようです。
甘みがあるので、みりんは入れずにお醤油だけで味付けしてみてください。
醤油を、お塩に換えて、クミンなどスパイスを使って、インドのサブジみたいにしてもおいしいです♪
チヂミ
私はチヂミが一番好きかも
菊芋を千切りにして、小麦粉、片栗粉、卵、塩一つまみ、水を混ぜてフライパンで焼きます。
ヴィーガンスタイルなら卵なしでも
ニラやネギを加えても
そのままでも美味しいですが、ごま油、醤油、酢、はちみつ、ネギ、ゴマを混ぜた薬味ダレをつけて食べてもおいしいです。
辛いのが好きな人はタレに粉唐辛子や、豆板醤、コチュジャン、柚子ごしょう、タバスコなど、お好みの辛味をプラスしても
菊芋の甘みと旨味が、あと引く美味しさデス
ポタージュ
菊芋を柔らかく茹でて、マッシュして塩コショウで味付け。
豆乳を加えて滑らかな感じでも美味しいです
おでん、煮物
生や炒めるとサクサクとした歯触りのキクイモですが、ゆっくり煮るとホクホクとジャガイモのようで、これもまた乙デス
他、キムチや味噌漬けなどお漬物にしてもおいしいですし、いろいろと大活躍のお芋です
芋ですが、デンプンをほとんど含まないそうで、食べすぎても太らない
上手な保存方法
寒さには強い野菜なので、冬でも常温で保存可能です。
時間とともに水分が抜けてしわしわになってしまうので、新聞紙で包んでビニール袋などに入れて乾燥を防いでください。
割と長く持ちますが、春先暖かくなると芽が出てくるので、3月上旬くらいまでが食べごろです。
年中食べたい方は、スライスして乾燥したり、乾燥したものをミキサーで粉末にするのもよいようですよ。(私はやったことないです)
菊芋は、芽が出始めるので、3月中旬ごろまでの販売になります。
無くなり次第販売終了となりますので、ぜひお早めにご注文ください。
野菜セットに入ることもありますが、ぜひセットに入れてほしいという場合は、その旨コメントいただければ対応します
ご注文はこちらからhttps://shopyoti.cart.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます